コメントの受付を閉じた時のメッセージを消したい

Q.「コメントは利用できません。」等の文言を非表示にしたい

ワードプレスの設定に従い、設定→ディスカッション設定の「新しい投稿へのコメントを許可する 」のチェックを外す、または、各投稿画面の「コメントの投稿を許可する」のチェックを外した際に表示される「コメントは利用できません」等のメッセージを非表示にしたい。

コメント欄の表示・非表示につきましては、デフォルトの機能でテーマオプション→基本設定→各項目の表示設定→ コメントを表示するのチェックをはずす事で非表示となる機能はございますが、過去のコメントは表示した状態で、「コメントは利用できません」等のメッセージを非表示にしたい場合は、下記のカスタマイズが必要となります。

A.下記のcssファイルの該当箇所を編集します

編集するファイル:comment-style.css または style.css
編集する箇所:

.comment_closed { border:1px solid #ccc; text-align:center; margin:0 0 15px; padding:15px; background:#fefefe;}

              ↓

 .comment_closed { border:1px solid #ccc; text-align:center; margin:0 0 15px; padding:15px; background:#fefefe; display: none;}

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!

同じテーマのカスタマイズ記事