Q.コメントを許可しない際に表示される「●●はコメントを受け付けていません。」を非表示にしたい
各投稿のコメント設定でコメントを許可のチェックを外した状態または、ディスカッション設定の「新しい投稿へのコメントを許可する」のチェックを外した状態にすると、「●●はコメントを受け付けていません。」とコメント欄の箇所に表示されます。
A.下記のphpファイルの該当箇所を編集します
①コメントのスタイルシートから以下の箇所を削除
編集するファイル:comment-style.css
削除する箇所:
.comment_closed { border:1px solid #ccc; text-align:center; margin:0 0 15px; padding:15px; background:#fefefe; }
②以下のphpファイルの該当箇所を削除
編集するファイル:comments.php
削除する箇所:
<?php if (!comments_open()) : // if comment are closed and don't have any comments ?> <div class="comment_closed" id="respond"> <?php _e('Comment are closed.','tcd-w'); ?> </div>
↓
<?php if (!comments_open()) : // if comment are closed and don't have any comments ?> <div class="comment_closed" id="respond"> </div>
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!