高機能な不動産物件ポータルサイトが作成できるWordPressテーマ「GRAVITY」
ワードプレステーマ別

GRAVITY (TCD111)

不動産物件ポータルサイト用に開発された「GRAVITY」。
エリア検索やこだわり条件検索、売買・賃貸の物件管理機能を標準搭載しています。
デモサイト販売ページ

記事数 4
  • ARTISAN (TCD112)

TCDテーマGRAVITY・ARTISAN:日付のフォントを明朝体に変更する方法

Q.TCDテーマ>基本設定>フォントの「ベースフォント」を明朝に変更しても日付部分のフォントが変わりません。恐れ入りますが、日付部分に関してはテーマ側でフォントを「Arial」に決め打ちにしています。A.下記の方法でご対応ください。以下をTCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力し

  • GRAVITY (TCD111)

TCDテーマGRAVITY:スマホ固定フッターの「CTA(テキスト)」で3行以上のラベルを表示する方法

Q.「固定フッター(モバイル端末専用)」で『CTA(テキスト)』を表示しています。テキストを3行表示したいのですが表示されません。この箇所は2行までのテキストを表示することを想定した仕様となります。『CTA(画像)』でバナー画像を表示することもご検討ください。▼変更後のイメージ

  • GRAVITY (TCD111)

TCDテーマGRAVITY:ヘッダーのメニュー項目を等分割させずに表示する方法

Q.グローバルメニューで各メニューが同じ幅で表示されますが、メニューの文字数に合わせて異なる幅で表示させたいです。GRAVITYのヘッダーで表示されるグローバルメニューは、メニュー数によって等分割して表示されます。まずは、デモサイトのように「各メニューを同じくらいの文字数にする」「メガメニュ

  • GRAVITY (TCD111)

TCDテーマGRAVITY:メガメニュー「バナーリスト」を3カラムで表示する方法

Q.メガメニュー「バナーリスト」で、アイテムを4つ並びではなく3つ並びで表示させたいです。▼変更後のイメージ   →変更前:GRAVITYデモサイトA.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定>カスタムCSSに入力して調整します。補足)「paddin