DROP(TCD087)

  • DROP(TCD087)

TCDテーマDROP:トップページのデザインコンテンツの説明文でHTMLタグを使用する方法

Q.トップページのコンテンツビルダーにある「デザインコンテンツ」の説明文箇所でテキストリンクを使いたいのですが、方法がわかりません。「デザインコンテンツ」は、リンクのない画像・テキストを表示することを想定したコンテンツです。そのため、aタグなどHTMLタグを説明文に入力しても無効化されます。

  • DROP(TCD087)

TCDテーマDROP:ヘッダーメニューのタイプが「ドロップダウンメニュー」の場合に、グローバルメニューの文字色を変更する方法

Q.質問内容ヘッダーメニューのタイプを「ドロップダウンメニュー」に設定している場合、文字色が白で固定なため、背景色を白にした場合やヘッダーの画像によっては文字が見えにくくなります。色を変えることはできますか。▼変更箇所イメージA.ダッシュボード左メニュー【TCDテーマ

  • SOLARIS(TCD088)

TCDテーマDROP・SOLARIS:クイックタグのボタン1・2でホバーエフェクトを使用する際に背景色をつける方法

Q.クイックタグのボタン1・2で「スワイプアニメーション」「斜めスワイプアニメーション」のホバーエフェクトを設定するとボタンの背景色が表示されません。スワイプアニメーションまたは斜めスワイプアニメーションを設定した際には、ホバー前の背景色は透過色となる仕様となってございます。A.下記の方法で

  • DROP(TCD087)

TCDテーマDROP:トップページヘッダーコンテンツの「右下のメッセージの設定」を固定表示させる方法

Q.トップページヘッダーコンテンツの「右下のメッセージの設定」を固定表示(画面スクロールに追従)させたいのですが、可能でしょうか。通常のテーマ仕様では、画面をスクロールするとこのコンテンツは見えなくなります。→DROPデモサイト▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応

  • DROP(TCD087)

TCDテーマDROP:ブログ詳細ページで関連記事/検索ウィジェット/タブコンテンツの位置を入れ替える方法

Q.ブログ記事詳細ページで、関連記事/検索ウィジェット/タブコンテンツの表示順を変更したいです。▼変更箇所イメージブログ記事詳細ページの下部です。テーマ仕様では上から関連記事、検索ウィジェット、タブコンテンツの順で表示されています。A.下記の方法でカスタマイズしてくだ