お寺や神社、小料理屋など、日本の美意識を表現できるWordPressテーマ「ZEN」
ワードプレステーマ別

ランキング

ユーザー様に人気の記事ランキングです。いいね数、または閲覧数順でご覧いただけます。
集計期間別で、直近・累計の人気記事をチェックしてみてください。

  1. いいね数
  2. 週間閲覧数
  3. 累計閲覧数
3
  • テーマ共通

TCDテーマ共通:トップページに自由にコンテンツを追加できるスペースがほしい

Q.トップページに自由にコンテンツを追加できるスペースがほしいTCDテーマSOURCEなどのテーマでは、自由にコンテンツを作成できる「フリースペース」がありますが、この機能がないテーマにもコンテンツを追加したい。A.該当ファイルを編集してください今回は、MAGテーマに追加する方法をご

ワッチー
4
  • SOLARIS (TCD088)

TCDテーマSOLARIS:PCでもスクロール追従のページ上部へ戻るボタンを表示させる方法

Q.PCでもトップへ戻るボタンを表示させたいスマホ閲覧時は画面左下にトップへ戻るボタンが表示されてスクロールに追従しますが、PCで見た時もこのボタンを表示させることはできますか。▼変更後イメージA.管理画面【TCDテーマ】→【基本設定】→「カスタムCSS」の最下部に下

ogawa
5
  • Ankle (TCD092)

TCDテーマAnkle:ECサイト機能部分を非表示にする方法

Q.商品ページのカート部分やヘッダーの会員機能部分を非表示にしたいです。商品の紹介だけを目的としたサイトを制作しています。そのため購入機能やユーザ登録機能は使わないようにしたいのですが、可能でしょうか?▼変更箇所イメージ(PC表示) 赤枠箇所が非表示になります。アップ

RM
7
  • CURE (TCD082)

TCDテーマCURE:トップページのロゴとメニューのフェード表示アニメーションをなくす方法

Q.トップページのサイトロゴとグローバルメニューのフェード表示アニメーションをなくして、トップページを開くと表示されている状態にしたいです。テーマ仕様では、ロゴ・グローバルメニュー・ヘッダーコンテンツのキャッチフレーズ・サイドバー・ボックスコンテンツは順にフェード表示されるアニメーションが施され

RM
8
  • SERUM (TCD096)

TCDテーマSERUM:スマホ表示時トップページヘッダーコンテンツの白枠を非表示にする方法

Q.スマホで見た際のトップページヘッダーコンテンツ部分の白い枠をなくしたいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。以下の記述をTCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力してください。補足)スクエアロゴ設定時は、ロゴ部分に白

RM
10
  • LOTUS (TCD039)

TCDテーマLOTUS:ローディング画面を表示させない方法

Q.ページ遷移時に、ロード画面を表示しないようにしたいです。テーマオプションでロード画面の最大表示時間を設定出来ますが、0秒にする、またはこの機能を停止する方法を教えてください。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: header.php編集する箇所: 30~3

RM
1
  • LAW (TCD031)

TCDテーマLAW:固定ページテンプレートにリンクや画像を挿入する

Q.LAWの固定ページのテンプレートの中に、リンクや画像の挿入をしたいバナーやテキストリンクをはって、うまくお客様を誘導したいのですが挿入方法がわかりません。テンプレートを使わずに、デフォルトの固定ページではできると思いますが、テンプレートのようなスタイリッシュ感が出ないのでできるだけテンプレー

tcd
2
  • テーマ共通

TCDテーマ共通:クイックタグ「アンダーライン」の太さを変更する方法

Q.クイックタグ「アンダーライン」の太さは変更できますか?はい、可能です。カスタムCSSに以下をコピペする方法になります。A.下記の方法でご対応ください。TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下をコピペしてください。※HEAL(TCD077)以降にリリースされたアン

tcd
4
  • GENESIS (TCD103)

TCDテーマGENESIS:トップページのサービス一覧を4つ表示させる方法

Q.トップページの「サービス一覧」でサービスカテゴリーを4つ表示させたいです。4つ以上のサービスカテゴリーを表示する場合はカルーセル(時間経過で自動で切り替わるのではなく、アローをクリックして手動で切り替える仕様)で表示されます。当記事では、カルーセル形式ではなく4つのサービスカテゴリーがす

RM
5
  • テーマ共通

TCDテーマ共通:トップページに自由にコンテンツを追加できるスペースがほしい

Q.トップページに自由にコンテンツを追加できるスペースがほしいTCDテーマSOURCEなどのテーマでは、自由にコンテンツを作成できる「フリースペース」がありますが、この機能がないテーマにもコンテンツを追加したい。A.該当ファイルを編集してください今回は、MAGテーマに追加する方法をご

ワッチー
6
  • テーマ共通

TCDテーマでプラグイン「All in one SEO pack」を使用するときの注意事項

Q.「All in one SEO pack」を使うとメタタグが重複する?記事ごとににmetaタグ、metaディスクリプションを設定する機能がありますが、プラグインの「All in one SEO pack」を入れると、それらは重複しますか?もしそうであれば、対策を教えて下さい。当記事は

tcd
7
  • HORIZON (TCD093)

TCDテーマSOLARIS・DROPなど:スマホでヘッダーコンテンツが表示されない時の確認箇所

Q.PCでは問題ないですが、スマホではヘッダーコンテンツが表示されません。ヘッダー部分のみ真っ白になっています。ヘッダー下のコンテンツは表示されています。A.TCDテーマ>トップページ(スマホ用)の設定をご確認ください。一部のTCDテーマには、トップページ(スマホ用)の設定があります

ひっしー
8
  • DROP (TCD087)

TCDテーマDROP:サイト全体のフォントファミリーを一括で指定する方法

Q. サイト全体のフォントファミリーを一括で変更できませんか?A. カスタムCSSを使えば可能です。TCDテーマオプションにて、「メイリオ」「游ゴシック」「游明朝」からフォントを変更できますが、反映されない箇所もあります。そこで、サイト全体に独自のフォントが適用されるようなCSSを、カスタム

まー
9
  • MASSIVE (TCD084)

TCDテーマMASSIVE:インタビューのパンくずリストに所属するカテゴリーをすべて表示したい

Q.インタビューのパンくずリストに、記事のカテゴリーが1つしか表示されないのですが、すべて表示させることはできますか。複数のカテゴリーがある場合は、「カテゴリー一覧」の一番下のカテゴリーのみが表示されています。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください

まー
10
  • テーマ共通

TCDテーマ共通:トップページに、テキストや画像などを挿入する方法

Q.テキストや画像をトップページの任意の箇所に挿入できますか?トップページではトップページ専用のテンプレートが適用され、自由にテキストや画像を表示させることができないのですが、例えばスライダーの下部、コンテンツの上部にテキストを入れる場合どのようにすればよいのでしょうか?A.下記のphp

ワッチー
1
  • テーマ共通

TCDテーマ共通:トップページに、テキストや画像などを挿入する方法

Q.テキストや画像をトップページの任意の箇所に挿入できますか?トップページではトップページ専用のテンプレートが適用され、自由にテキストや画像を表示させることができないのですが、例えばスライダーの下部、コンテンツの上部にテキストを入れる場合どのようにすればよいのでしょうか?A.下記のphp

ワッチー
2
  • テーマ共通

TCDテーマ共通:トップページに自由にコンテンツを追加できるスペースがほしい

Q.トップページに自由にコンテンツを追加できるスペースがほしいTCDテーマSOURCEなどのテーマでは、自由にコンテンツを作成できる「フリースペース」がありますが、この機能がないテーマにもコンテンツを追加したい。A.該当ファイルを編集してください今回は、MAGテーマに追加する方法をご

ワッチー
3
  • テーマ共通

TCDテーマでプラグイン「All in one SEO pack」を使用するときの注意事項

Q.「All in one SEO pack」を使うとメタタグが重複する?記事ごとににmetaタグ、metaディスクリプションを設定する機能がありますが、プラグインの「All in one SEO pack」を入れると、それらは重複しますか?もしそうであれば、対策を教えて下さい。当記事は

tcd
4
  • SOLARIS (TCD088)

TCDテーマSOLARIS:カスタム投稿タイプ「サービス」でブロックエディタを使用する方法

Q.カスタム投稿タイプ「サービス」でGutenbergエディタを使用することはできますか。アップデート情報 Ver2.9→2.10のアップデートにて、カスタム投稿タイプでもブロックエディターを使える仕様に変更しました。A.管理画面【外観】→【テーマエディター】より該当のファイルを

ogawa
5
  • SOLARIS (TCD088)

TCDテーマSOLARIS:グローバルメニューを右寄せで表示させる方法

Q.質問内容グローバルメニューはブラウザの幅が一定以下になった場合ハンバーガーメニューになりますが、項目の数が多いため、小さい画面で見た場合、ハンバーガーメニューになるまでに左端の項目がロゴの下に隠れてしまいます。すべての項目を表示させることは出来ますか。<変更箇所イメージ>

ogawa
7
  • FORCE (TCD078)

TCDテーマFORCE:ブログのパンくずリストからカテゴリーを非表示にする方法

Q.ブログ詳細ページでパンくずリストのカテゴリーを非表示にしたい。ブログ以外の投稿タイプではパンくずリストにカテゴリーが表示されないため、すべてのページで表記を統一したいと考えています。ブログ詳細ページでもパンくずリストからカテゴリーを削除することはできますか。▼変更後イメー

ogawa
8
  • テーマ共通

「お探しの記事は見つかりませんでした」と表示される時の解決方法

Q.「お探しの記事は見つかりませんでした」と表示されてしまいます。・テーマオプションからカスタム投稿のスラッグを変更した・カテゴリーや記事のスラッグを変更したこのようなときに、リンク先で404ページ(「404 NOT FOUND」「お探しのページは見つかりませんでした」)が表示されること

tcd
9
  • テーマ共通

TCDテーマ共通:子テーマに親テーマのアップデート情報を反映させたい

Q. 親テーマを最新版にアップデートしたのにアップデート通知が表示されたままです。A. 子テーマのstyle.cssに親テーマのバージョン情報を反映させてください。子テーマを作成してTCDテーマをご利用中で、子テーマフォルダにある「style.css」に、次の記述を行っているとします。

まー
10
  • Agenda (TCD059)

TCDテーマAgenda:固定ページのサイドバーなしテンプレートでフル幅画像を表示する方法

Q.固定ページ「サイドバー無し」テンプレートでページ幅いっぱいに画像を表示させたいです。記事本文には最大横幅が指定されており、画像等を画面横幅いっぱいに表示させることは出来ません。▼変更前イメージ(記事本文幅いっぱいまでの画像表示となります。)A.下記の方法でご対応く

RM