TCDテーマEVERY:カスタム投稿タイプ「レシピ」でメインコンテンツに設定したMP4動画のダウンロードを無効にする方法
Q.質問内容カスタム投稿タイプ「レシピ」でメインコンテンツにMP4動画を設定しています。サイトから動画のダウンロードをできないようにしたいのですが可能でしょうか。A.管理画面【外観】→【テーマエディター】より該当のファイルを下記の通り編集してご対応ください。編集するファイ
Q.質問内容カスタム投稿タイプ「レシピ」でメインコンテンツにMP4動画を設定しています。サイトから動画のダウンロードをできないようにしたいのですが可能でしょうか。A.管理画面【外観】→【テーマエディター】より該当のファイルを下記の通り編集してご対応ください。編集するファイ
Q.トップページのヘッダーコンテンツ動画背景で、縦幅を縮小して表示したいトップページのファーストビューである「ヘッダーコンテンツ」では、インパクトを持たせるため動画が大きく表示される仕様となっております。A.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力ください
Q.トップページのヘッダーコンテンツの背景に動画を設定している場合、IE11で閲覧すると、ブラウザの幅を縮める際に上下に黒い余白が表示されてしまいます。A.IEはこの箇所に適用されている「object-fit」プロパティに対応していないため、ウィンドウサイズを動画が包括できず、黒い余白が出て
Q.トップページのヘッダーコンテンツに動画を使用したいのですが、ループさせずに止めるにはどこで解除をすれば良いのでしょうか?A.下記の方法でカスタマイズしてください。mp4動画を背景に表示する場合編集するファイル:テーマフッター (footer.php)編集する箇所: 227行目
Q.ヘッダーコンテンツにYoutube動画を設定すると自動でループ再生がオンになりますが、ループの解除方法を教えてください。A.下記のjsファイルの該当箇所を編集します編集するファイル:youtube.js (assets/js/youtube.js)編集する箇所:※
Q.トップページをYouTube動画にした場合、最初から音声を出して再生したいのですが、方法はありますか?こちらにつきまして、当テーマではデフォルトでミュート設定をONにしておりますが、下記箇所をご変更頂くことでミュートをOFFにすることが可能です。A.該当ファイルを編集してくだ
Q.トップページヘッダーコンテンツ動画の音量のmuteを解除したい恐れ入りますが、この箇所の動画音声につきましては、動画を自動再生するために音声を流さない(ミュート)仕様となっております。これは、Googleなどの自動再生ポリシーに則った仕様でございます。この仕様を変更いたしますと、動画の自
動画の埋め込みについてでございますが、例えばYouTubeの場合ですと、YouTubeのサイトにて埋め込み用のHTMLを書き出すことが可能です。【埋め込みコード取得方法】youtubeの表示されたい動画を表示すると動画の下部に追加、共有、その他・・・と表示があります。そちらの「共有」→「
弊社テーマ自体は、ほとんどがレスポンシブ対応(一部未対応)となっておりますがYouTubeの埋め込み動画のサイズをレスポンシブに変更する機能はございません。その為、アップしたYouTube動画をスマホで見た場合、画面がはみ出てしまう事がございます。その場合は、下記のようにご編集ください。