TCDテーマANGEL:固定ページランディングページテンプレートの「リンクボタン」のホバー時文字色を変更する方法
Q.固定ページLPテンプレートで「リンクボタン」を作成しましたが、マウスをのせると文字が見えません。この「リンクボタン」では、背景色は外観>TCDテーマオプション>基本設定の色の設定「メインカラーの設定」が適用されます。ホバー時の文字色は外観>TCDテーマオプション>基本設定の色の設定「記事
Q.固定ページLPテンプレートで「リンクボタン」を作成しましたが、マウスをのせると文字が見えません。この「リンクボタン」では、背景色は外観>TCDテーマオプション>基本設定の色の設定「メインカラーの設定」が適用されます。ホバー時の文字色は外観>TCDテーマオプション>基本設定の色の設定「記事
Q.固定ページヘッダー画像の「キャッチフレーズ」「サブタイトル」がふわっと表示されますが、このアニメーションをなくすことは可能ですか?▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。すべての固定ページに反映させたい場合は、外観>TCDテーマオプション>基本設定のカス
Q.アカウント登録(本会員登録)時の「生年月日」も必須入力にしたいです。A.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムスクリプトに入力してください。住まいを必須にしたい場合は「.p-membership-form__table-birthday」を「#area」
Q.ファビコンを設定する方法はありますか。ブラウザのタブ等で表示されるファビコン(サイトアイコン)を設定する方法です。・ファビコン画像推奨サイズ:横幅16px、縦幅16px(正方形の画像をご用意ください)・.ico、.png、.gif形式のファイルが利用できますが、.icoファイルを利用
Q.トップページスライダーで、時折、スライダーしない場合がございます。スライダーで使用しているスクリプトのデフォルト仕様で「スライダー上にマウスカーソルがある場合はスライダーは一時停止する」仕様となっております。ズームイン・ズームアウトのアニメーションはマウスホバーに関わらず続行します。A.
Q.サイト内検索がヒットしなかった時、「登録されている記事はございません。」との文言が表示されますが、これを変更したいと思っています。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: index.php編集する箇所: 90行目 ↓※補足変更
Q.カスタム投稿「スタッフ」で、記事タイトルが長い場合にスタッフ詳細ページサイドバーのスタッフ記事一覧の表示が崩れてしまいます。恐れ入りますが、こちらの表示箇所では、スタッフ名などを表示することを想定した表示仕様となっており、文章や長文を表示する仕様となっておりません。そのため、記事タイトルが全
Q.固定ページでのみロード画面を表示しない方法はありますか?A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: inc/load-icon.php編集する箇所: 25・109行目 ↓ && ! is_page() を削除補足)・トップページ、
Q.「活動報告」のアイキャッチ画像を表示しない方法を教えてください。恐れ入りますが、テーマオプションなどからは表示/非表示をお選び頂けない仕様となっております。活動実績については下記の記事をご参照ください。→TCDテーマAgenda:活動実績のアイキャッチ画像を非表示にする方法A.下
Q.「活動実績」のアイキャッチ画像を表示しない方法を教えてください。恐れ入りますが、テーマオプションなどからは表示/非表示をお選び頂けない仕様となっております。活動報告については下記の記事をご参照ください。→TCDテーマAgenda:活動報告のアイキャッチ画像を非表示にする方法A.下
Q.<meta name="thumbnail" content="アイキャッチ画像">を追加したいです。このカスタマイズ内容は、テーマ「GENSEN(TCD050)」の場合は通常投稿(ブログ)・カスタム投稿「紹介ページ」「お知らせ」・固定ページに適用されます。固
Q.ロゴ(ヘッダー)でスマホ用のロゴ画像の指定縦幅より大きいものを設定したいです。この箇所の推奨サイズは「横幅自由、縦幅20px」となっております。A.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力◯部分に任意の数値を入力してください。
Q.タブレット端末でトップページのスライダーがスマホ用の画像になります。スライダーの画像は、画面サイズ関係なく仕様上「タブレットはスマホと同じ」と見做すようになっています。タブレットでもPCと同じ画像を表示する場合は下記のカスタマイズにてご対応ください。A.下記の方法でカスタマイズしてく
Q.トップページのお知らせコンテンツで、記事タイトルが全文表示されず、途中で切れてしまう。この箇所ではタイトルの文字数が43字以上の場合は、以降を…で表示する(トリミングする)仕様となっております。なお、このカスタマイズはお知らせ記事一覧にも適用されます。▼変更箇所イメージ
テーマアップデートでTCDテーマオプション>イベント>過去のイベント一覧設定に「並び順」というオプションを追加したため、こちらのカスタマイズは不要になりました。Q.過去のイベント一覧ページで、記事が古いもの(日付順)から表示されます。新しいものから古いものへ表示させるにはどうすればいいですか
Q.商品の「Sold Out」のテキストや色の変更は可能でしょうか。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。・商品一覧ページ編集するファイル: wc_templates/wc_item_single.php編集する箇所: 24行目 ↓&nb
Q.商品詳細ページでアイキャッチ画像を小さく表示させる方法を教えて下さい。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力ください。・横幅を小さく、かつ中央に表示する★を任意の横幅の数値に変更ください。・ア
Q.トップページのスライダー及びショーケースのボタンのフォントサイズを大きくしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?▼変更箇所イメージ (トップページ画像スライダー上のボタン)A.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入
Q.ニュースティッカーに表示される日付を非表示にする方法を教えてください。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力
Q.トップページのヘッダーコンテンツの画像スライダーの高さの変更方法を教えて下さい。スマホ表示時の同箇所変更方法については、下記の記事をご参照ください。→TCDテーマSTORY:スマホ表示時、トップページヘッダーコンテンツの高さを変更する方法A.下記の方法でご対応ください。外観>TC
Q.スマホ閲覧で、グローバルメニューオープン時の背景色を変更したいです。外観>TCDテーマオプション>基本設定の色の設定「メインカラーの設定」が質問箇所の背景色やフッターエリアの背景色に適用されます。この記事では、メインカラーの設定を適用させず、質問箇所の背景色のみ変更する方法をご案内します。
Q.ページビルダー「シンプルテーブル」の枠の色は変更できるのでしょうか?見出し部分の文字色、背景色は設定項目がありますが、枠線の色についてはカスタムCSSなどでご調整ください。A.下記の方法でご対応ください。すべてのページのシンプルテーブルまたは3列シンプルテーブルで適用させたい場合は、
Q.TCDテーマオプション>トップページ>お知らせ一覧の設定>「見出し」で「News」と入力すると、公開サイトには表記がそのまま適用されますが、テーマオプション内では「ニュース」と表記されます。テーマオプションの設定内容によっては、翻訳が適用されることがあります。この箇所では、万が一、記
Q.カスタム投稿「フォトページ」詳細ページでもグローバルメニューを表示させたいです。▼変更前のフォトページのイメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: single-portfolio.php編集する箇所: 93~101行目付近
Q.固定ページに設定したアイキャッチ画像をOGP画像に使用したいです。通常、固定ページのOGP画像にはテーマオプションで設定した画像が使用される仕様となっております。固定ページの編集画面にアイキャッチ画像の設定項目がない場合は、下記のカスタマイズ事例記事をご参照ください。
Q.トップページヘッダーコンテンツの画像スライダーのアニメーションですが、従来の左から右へ流れるスライド形式のものに変更したいです。FAKEの画像スライダーのアニメーションは、ストライプ状に交錯するユニークなアクションで、左右や上下の動きを適用できますが、従来の「スライダー」でイメージする左から
Q.会員ログイン画面で、入力後ログインボタンを押してもログインしていない状態のトップページに戻ってしまいます。通常はカスタマイズをせずともログイン・ログイン後のページ遷移が行われますが、一部のサーバー環境・サーバー設定によっては上記のような事象が発生することがあるようです。A.下記のカスタマ
Q.TOPページのカルーセルのホバーアニメーションを無効にしたいです。トップページのコンテンツビルダー内の「カルーセル」「実績一覧」の各アイテムには、TCDテーマ>サイト基本設定>サムネイルのホバーエフェクトの設定内容が適用されます。「アニメーションを使わない」を選択することでエフェクトはな
Q.トップページのヘッダーコンテンツで動画を設定した際に、ループ再生されるのを解除したいです。YouTube動画を設定した際のループ再生の停止方法は下記の記事をご参照ください。 →TCDテーマSwitch:トップページヘッダーコンテンツに設定したYoutube動画のループを解除する方法A
Q.商品ページのサムネイル画像のサイズも変更したいです。メインの商品画像のサイズ変更は下記の記事をご参照ください。→ TCDテーマPrecious:商品画像サイズを変更する方法下記のカスタマイズ内容は、既に投稿した記事には反映されません。既に投稿された記事にカスタマイズ内容を反映