Q.右下に出ているトップに戻るボタンを削除したい
A.下記のphpファイルの該当箇所を削除してください
編集するファイル:footer.php
編集する箇所:
<div id="return_top"> <a href="#body"><span><?php _e('PAGE TOP', 'tcd-w'); ?></span></a> </div>
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
編集するファイル:footer.php
編集する箇所:
<div id="return_top"> <a href="#body"><span><?php _e('PAGE TOP', 'tcd-w'); ?></span></a> </div>
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.トップページヘッダースライダー下部のプログレスバーを非表示にする方法はありますか。▼変更箇所イメージA.下記の方法で対応してください。外観>TCDテーマオプション基本設定のカスタムCSSに入力
Q.ページ遷移時に、ロード画面を表示しないようにしたいです。テーマオプションでロード画面の最大表示時間を設定出来ますが、0秒にする、またはこの機能を停止する方法を教えてください。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: header.php編集する箇所: 30~3
Q.トップページ内「お知らせ」のレイアウトで「ブログ」を表示することは可能でしょうか。A.該当phpファイルを編集してください。編集するファイル:front-page.php編集する箇所:■下記のカスタマイズで一覧ページボタンのリンク先を「お知らせ」から「ブログ」へと変更
Q.グローバルナビにロゴ(サイトタイトル)がかかるので表示位置を調整したいA.「TCDテーマオプション」→「基本設定」にあるカスタムCSSを利用します以下の記述を追加頂く※数字をご変更いただきながら調整してください。
スマホで閲覧したのさいの三本線メニュー(ハンバーガーメニュー)の背景色をオリジナルに変更したいと思ったことはないでしょうか。今回は、ハンバーガーメニューの背景色を変更するカスタマイズ方法について解説していきます。※カスタマイズをされる場合は必ずバックアップしてからおこなっ
Q.ブログアーカイブで、記事が「記事のスクロール連動表示機能」により表示されますが、はじめから記事の列を複数表示させておくことはできますか。A.下記にてご対応ください。編集ファイル:index.php編集する箇所:86行目 ↓※変更した数値部分は適宜ご変更ください