Q.右下に出ているトップに戻るボタンを削除したい
A.下記のphpファイルの該当箇所を削除してください
編集するファイル:footer.php
編集する箇所:
<div id="return_top"> <a href="#body"><span><?php _e('PAGE TOP', 'tcd-w'); ?></span></a> </div>
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
編集するファイル:footer.php
編集する箇所:
<div id="return_top"> <a href="#body"><span><?php _e('PAGE TOP', 'tcd-w'); ?></span></a> </div>
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.トップページのブログコンテンツを非表示にした際にできる余白を消したいトップページのブログコンテンツを非表示にした際にできる余白ができてしまいます。消す方法を教えてください。A.テーマオプションのカスタムCSSに下記を追記ください[css]#footer_top { margi
Q.投稿のアイキャッチ画像が縦長の場合、切り取られてしまいます。すべて表示できませんか?▼変更箇所イメージ(約1000 x 1600ピクセルサイズの画像をアップロードした例)A.下記のコード修正で変更可能です。LOTUSテーマでは、アップロードした画像ファイルをいくつかの
Q.ナビゲーションにかかってしまうサイトタイトルを非表示にしたい。A.「TCDテーマオプション」→「基本設定」にあるカスタムCSSを利用します以下の記述を追加頂く[css].pc .home.header_fix #logo_text_fixed p,.pc .not
Q.トップページコンテンツ1の各ボックスで画像のみ表示させたいのですが、スマホではコンテンツが非表示になってしまいます。トップページのコンテンツ1につきましては、各ボックスの「見出し」もしくは「説明文」にテキストが入力されていない場合、スマートフォンでは表示されなくなります。(各ボックスの「
Q.トップページのコンテンツ2のキャッチフレーズ・説明文のフォントサイズ、カラーを変更したい▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに以下を入力してください。[php]#index_content2
Q.パンくずリストの「ブログ」を非表示にしたいA.下記の手順でカスタマイズしてください。編集するファイル:breadcrumb.php 編集する箇所:投稿一覧表示の「ブログ」を非表示にしたい場合:43行目を削除またはコメントアウト[php]<li class=&qu