お寺や神社、小料理屋など、日本の美意識を表現できるWordPressテーマ「ZEN」
ワードプレステーマ別

すべての記事

記事数 1884
  • GENSEN (TCD050)

TCDテーマGENSEN:キーワード検索で文字数制限を設ける方法

Q.キーワード検索で「。」などヒット数の多い無意味な文字列で検索されることを防ぎたいです。二文字以上でないと検索できないようにしたいです。GENSENは検索に特化したテーマですが、キーワード検索自体は他のWordPressテーマでも行えるものです。A.下記の方法でカスタマイズしてくだ

  • テーマ共通

TCDクラシックエディタ:パーマリンク「基本」時にカスタム投稿のカードリンクを表示させる方法

Q.パーマリンク「基本」のとき、「投稿」のカードリンクは表示されますが、カスタム投稿だと「トップページ」と表示されてしまいます。これはプラグインの仕様です。カスタム投稿の基本設定のURLではパラメータの名称が決まっていないため、URLから情報を取得することができないのです。▼カードリ

  • BEAUTY (TCD054)

TCDテーマBEAUTY:スタイルページのページャーの文言を変更する方法

Q.異なるコンテンツとして使用しているため、ページャーの文言を変更したいです。デフォルトでは「前のスタイル」「次のスタイル」と表示されています。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: single-style.php編集する

  • BEAUTY (TCD054)

TCDテーマBEAUTY:スタイルページのスライダー画像の表示枚数を増やす方法

Q.スタイルページのスライダー画像を5枚表示したいです。デフォルトでは最大4枚までとなっているため、増やすにはテーマファイルの編集が必要です。▼変更前イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: style_cf.php (inc/style_

  • BIJOUX (TCD117)

TCDテーマBIJOUX:ヘッダーボタンの文字の大きさ・太さを変更する方法

Q.ヘッダーボタンをもう少し目立たせたいです。▼変更後のイメージ ※変更前と比べると、アイコンと文字が大きくなり、文字が太く表示されています。A.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力します。数値は適宜ご変更ください。

  • BIJOUX (TCD117)

TCDテーマBIJOUX・PANDORA他:パスワード保護ページのボタンの背景色を変更する方法

Q.テーマの「パスワード保護」ページで、パスワード入力欄の右側のボタン背景色を変更したいです。この箇所の背景色や文字色はテーマ側で指定されています。▼変更箇所イメージ →BIJOUXデモサイトの保護ページサンプルA.下記の方法でご対応ください。サイト全体の同箇所に適用させ

  • MONAD (TCD110)

TCDテーマMONAD:サイドボタンの文字色を変更する方法

Q.背景色を薄い色にするとテキストやアイコンが見えずらくなるため、黒に変更したいです。▼変更前イメージA.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下を記述し変更してください。黒以外に変更する場合は、カラーコードをご変更ください。→参考サイト▼変

  • FORCE (TCD078)

TCDテーマFORCE:固定ページデフォルトテンプレートでヘッダーを非表示にする方法

Q.固定ページのヘッダー画像を非表示にしたいです。▼変更後のイメージ  →変更前:デモサイト固定ページグローバルメニューの文字色が白なので、グラデーションは残してあります。A.下記の方法でご対応ください。調整したい固定ページ編集画面の「カスタムCSS」に入力してくださ

  • RUMBLE (TCD058)

TCDテーマRUMBLE:トップページヘッダーコンテンツの「画像スライダー」で画像をフルサイズで表示する方法

Q.トップページヘッダーコンテンツで「画像スライダー」を分割せずに利用しています。設定している画像の画質が落ちているように見えます。この箇所ではサイト読み込み時間の軽減等を目的に、設定した画像が1450 x 600サイズにトリミング処理されています。当記事のカスタマイズを行うことで画像をトリミン

  • BIJOUX (TCD117)

TCDテーマBIJOUX:スマホでボタンに「→」を表示する方法

Q.PCではボタンホバー時に「→」が表示されますが、スマホでも表示させたいです。スマホのボタンに「→」を表示させる方法をご案内します。カスタムCSSで対応してください。▼変更前イメージA.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下を記述してください。

  • ARTISAN (TCD112)

TCDテーマARTISAN:ギャラリーページに投稿者プロフィールを表示する方法

Q.ギャラリーページにもブログのように投稿者プロフィールを表示したいです。▼変更前イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: include/gallery/hooks-gallery.php編集する箇所: 196行目のいいねボタンのコード下

  • EVERY (TCD075)

TCDテーマEVERY:ヘッダーの検索フォーム開閉ボタンの背景色を変更する方法

Q.マウスホバーする前の、ヘッダーの検索フォームのボタンの背景色を変更したい。ホバー時の背景色はTCDテーマ>サイト基本設定>色の設定の「メインカラー」が適用されますが、ホバー前の背景色はテーマ側で決め打ち(黒)となっています。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください

  • BIJOUX (TCD117)

TCDテーマBIJOUX:ヘッダーボタンのリンクを無効にする方法

Q.ヘッダーボタンに電話番号を表示していますが、リンクをなくしたいです。スマホ時にはヘッダーボタンは表示されません。つまりPC時のみ表示されるのですが、「電話番号を表示しつつ、リンクをなくしたい」ということですね。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。TCDテ

  • EGO. (TCD079)

TCDテーマEGO:商品ページ「買い物かごに追加」ボタン下の商品メタ情報を非表示にする方法

Q.商品ページの「買い物カゴに追加」ボタン下にある商品コードや、カテゴリーを非表示にすることはできますか?はい。カスタムCSSで非表示にすることが可能です。▼変更箇所イメージ(検索窓はホバーしないと非表示になっている) A.下記の方法で対応してください。TCDテーマオプ

  • CANON (TCD109)

TCDテーマCANON:検索窓を常に表示させる方法

Q.ヘッダーバーの検索窓を常に表示させることはできますか?テーマの仕様上、検索窓は検索アイコンをホバーした際に表示されるようになっています。▼変更箇所イメージ(検索窓はホバーしないと非表示になっている) A.下記の方法で対応してください。TCDテーマオプション > 基本

  • SKIN (TCD046)

TCDテーマSKIN:スマホ表示時のハンバーガーメニュー下に文字を入れる方法

Q.ハンバーガーメニューの下にMENUの文字を追加したいです。▼変更前イメージA.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下を記述することで対応可能です。▼変更後イメージ他テーマの対応方法は以下記事をご参考にご覧ください。

  • ZEN (TCD113)

TCDテーマZEN:固定ページで「ラージバナー」の数を増やす方法

Q.固定ページで異なるラージバナーを4つ表示したいです。デフォルトでは3つまでの設定になっています。4つに増やす場合は、テーマファイルの編集が必要です。▼変更前イメージA.下記のテーマファイルを編集してください。編集するファイル: modules/page/class

  • CANON (TCD109)

TCDテーマCANON:トップページのコンテンツビルダーのキャッチフレーズを装飾する方法

Q.トップページコンテンツビルダーの各キャッチフレーズをもう少し目立たせたいです。CSSだけでできる装飾をご紹介します。お使いのフォントやテキスト内容によって検討してみてください。A.下記の方法をお試しください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力してください。・最初

  • GRAVITY (TCD111)

TCDテーマGRAVITY:ホバーアニメーションの「フェード」が明るくなるよう変更する方法

Q.ホバーアニメーションで「フェード」を設定しています。ホバー時に画像が暗くなりますが、これを明るくするよう変更可能ですか?A.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力して調整します。「filter」プロパティでは、上記の透明度(o

  • FORCE (TCD078)

TCDテーマFORCE:ヘッダー動画の表示比率をPCとスマホで揃える方法

Q.トップページのヘッダーに動画を設置しましたが、スマホでは左右が見切れてしまいます。テーマの仕様より、PCでは横幅100%、スマホでは高さ100%で表示される設計です。PC・スマホで同じ比率で表示する場合は、CSSで調整してください。▼変更前イメージA.TCDテーマ

  • SHIPS (TCD098)

TCDテーマSHIPS:ログイン、会員登録ボタンの背景色を変更する方法

Q.ログイン、会員登録ボタンの背景色を変更したいです。画面右側に表示されるログイン、会員登録ボタンの背景色はデフォルトでは黒になっています。変更する場合はCSSを調整してください。▼変更前イメージA.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下を記述してください。

  • PANDORA (TCD116)

TCDテーマPANDORA:フッターの「バナーリスト」のグラデーションをなくす方法

Q.フッターの「バナーリスト」で文字入りバナーを使っています。グラデーションをなくしたいのですが可能ですか?この箇所では、画像上のテキストの可読性を保つためにグラデーションがかかる仕様です。デモサイトでは画像とテキストを設定していますが、画像のみ設定することも可能です。▼変更箇所イメージ

  • SERUM (TCD096)

TCDテーマSERUM:トップページヘッダーコンテンツ上のキャッチフレーズの文字色を変更する方法

Q.トップページヘッダーコンテンツのキャッチフレーズの文字色を変更したい。背景上のテキストが読みづらいという場合は、TCDテーマ>トップページ>ヘッダーコンテンツ>各アイテムのオーバーレイを設定することをまずはご検討ください。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。

  • MASSIVE (TCD084)

TCDテーマMASSIVE:トップページ「インタビュー一覧」で特定のカテゴリのみ表示する方法

Q.トップページの「インタビュー一覧」で、特定のカテゴリの記事のみ表示したいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: ホームページ (front-page.php)編集する箇所: 260行目付近↓

  • SERUM (TCD096)

TCDテーマSERUM:トップページヘッダースライダーの切り替わり速度を変更する方法

Q.スライダーが切り替わる時間を変更したいです。デフォルトでは4秒に固定されています。変更するにはテーマファイルの編集が必要です。▼変更箇所イメージA.下記のファイルを編集してください。編集するファイル: functions/slider_ini.php編集する箇

  • FAKE (TCD074)

TCDテーマFAKE:固定ページ「MESSAGE」テンプレートでコンテンツを8つ以上表示させる方法

Q.固定ページ「MESSAGE」テンプレートで、7つより多くコンテンツを表示したいです。Ver2.7→2.8のアップデートでコンテンツ数を4→7つまで表示できるようになりましたが、それ以上表示させたい場合は以下のカスタマイズを行ってください。A.下記の方法でカスタマイズしてください。2つ

  • GENSEN (TCD050)

TCDテーマGENSEN:トップページヘッダーコンテンツの「キャッチフレーズ」内でHTMLタグを使う方法

Q.スマホでキャッチフレーズの位置を変えたいので、トップページヘッダーコンテンツの「キャッチフレーズ」でHTMLタグを使えるようにしてほしい。万が一記述ミスや第三者による不正アクセスなどにより悪意のある内容が入力された場合、それを出力しないように安全対策としてサニタイズ処理を行っています。