TCDテーマVOGUE:パンくずリストの名前を変更する方法
Q.パンくずリストの名前を変更したい。A.下記箇所をご変更ください。編集するファイル:template-parts/breadcrumb.php編集する箇所:★BLOGを任意のテキストに変更ください。尚、お客様ご自身でカスタマイズされることは可能でございますが
Q.パンくずリストの名前を変更したい。A.下記箇所をご変更ください。編集するファイル:template-parts/breadcrumb.php編集する箇所:★BLOGを任意のテキストに変更ください。尚、お客様ご自身でカスタマイズされることは可能でございますが
Q.ヘッダーのスマホ用ロゴ画像を中央表示から左寄せに変更したい。A.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力してください。「text-align: left;」で画像を左寄せにして、「padding-left: 20px;」
Q.ヘッダーのスマホ用ロゴ画像を大きく表示する方法を教えてください。A.下記の方法で対応してください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力してください。〇を任意の数値に変更してください。デフォルトは20pxです。スマホ表示時のヘッダーの高さが5
Q.「関連記事」を非表示にする方法があれば是非お教えください。 A.以下2つの方法で変更できます①CSSにおいて表面上非表示ということでしたら外観 > カスタマイズ > 追加CSS に以下CSS記述の記載をお試しください。②phpのカスタマイズを行うことで対応
Q.「トップページ」の設定でコンテンツ2のボックス3のリンク先URLについてです。このリンク先を新しいページで開きたいのですがその設定はできませんか?STORYのサイト内を想定しておりました為、別窓では開きませんが、下記の編集をすることで可能です。A.該当ファイルを編集してくださ
Q.ヘッダーのグローバルメニューの上、電話番号の右か左にリンクボタンなどを設置したいのですが方法をお教えください。 header.phpをカスタマイズいただくことで対応可能です。バックアップを取得の上お試しください。※別途CSSにて細かい調整は必要です。カスタムCSSをご利用ください
Q.投稿・商品のページ数が増えると、それぞれのカテゴリーページが増えてきます。カテゴリページのメタデスクリプションをそれぞれの内容を反映するようにしたいので方法を教えてください。カテゴリ編集画面にございます「説明」欄を利用する方法での対応をご検討ください。以下ご案内をさせていただいます。
Q.Kindle Fireで閲覧すると一部デザインが崩れて表示されますが対応方法はありますか?Kindle FireシリーズにおいてはAmazon独自のウェブブラウザ「Amazon Silk」での閲覧となります。以下対応にてタブレット/モバイルの判別にKindle Fire(Silk)を
Q.トップページのフッターロゴ下に表示されるfacebook、InstagramなどのアイコンにLINEを追加したいです。下記のカスタマイズをしていただくことで変更可能です。A.該当phpファイルを編集してください。編集するファイル:footer.php編集する箇所:
Q.ヘッダーメニューの背景色、文字色を変更したいTCDテーマオプションにて色の変更がされないメニューの色を変更したいのですが、可能でしょうか。A.可能です。カスタムCSSを編集してください。以下のCSSをカスタムCSSに記述いただくことをお試しください。カスタムCSSに記述いただ
2021/4/30 記事を更新しました。Q.カスタム投稿「紹介ページ」の一覧(アーカイブ)ページで、記事の表示順を日付順からランダム表示に変更したいです。※このカスタマイズは紹介ページのカテゴリーアーカイブページにも適用されます。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファ
Q.キーワード検索結果に検索キーワードを表示することはできますか?キーワード検索をした場合、TCDテーマオプションの「検索結果ページの設定」で設定した文字のみの表示になってしまうのですが、検索したキーワードも横に表示したいです。A.可能です。該当phpファイルを編集してください。
Q.キャッチフレーズのサイズを変更することはできますか?キャッチフレーズのサイズの変更をしたいのですが、方法がわかりません。A.カスタムCSSに追記をしてください。TCDテーマオプション「基本設定」>「カスタムCSS」をご利用頂く方法がございます。下記コードのように記載の上、
2020/7/9 記事を更新しました。Q.スマホでGENSENのトップページのキャッチフレーズを中央揃えにすることはできますか?トップページのキャッチフレーズは、パソコンで見ると中央揃えですが、スマホで見ると左揃えになっています。スマホでもパソコンと同じように中央揃えにしたいです。
Q.GENSENの紹介ページにコメント欄を追加導入することはできますか?A.可能です。該当phpファイルを編集してください。編集するファイル:single-introduce.php編集する箇所:↓編集するファイル:functions.php編集する箇
Q.サイトをSSL化に対応したので、ロゴ画像もSSL化した画像URLでアップロードしたい旧式のロゴアップローダーは、アップロードに関わる箇所がSSLに対応していない<wp_upload_dir()> という関数が使われおります。その為、httpsに対応しておらず、返り値が必ずhttpになりま
Q.トップページの「お知らせ」の表示数を変更したい初期設定は6個ですが、表示させる記事の数を変更したい時の参考にどうぞ。A.該当ファイルを編集してくださいphpファイルの編集を行います。編集するファイル:Welcome Screen 固定ページテンプレート(page-welc
Q.トップページのキャッチフレーズと説明文は、自動的に、「中央ぞろえ」となっています。スマホで確認すると、中央ぞろえ=センタリングの場合、文が読みづらいため、(改行された文)「左揃え」にすることはできますか?A.該当ファイルを編集してくださいカスタムCSSにてご対応ください。
Q.トップページに自由にコンテンツを追加できるスペースがほしいTCDテーマSOURCEなどのテーマでは、自由にコンテンツを作成できる「フリースペース」がありますが、この機能がないテーマにもコンテンツを追加したい。A.該当ファイルを編集してください今回は、MAGテーマに追加する方法をご
Q.ブログ一覧を特定の記事のみ表示させたいTCDテーマには、ブログ記事一覧というアーカイブページがありますが、この一覧に特定のカテゴリーのみを表示させたい。A.該当ファイルを編集してください今回はSKINテーマでご説明致します。下記のファイルを編集することで、指定が可能です。
Q.SOURCEテーマには、トップページにフリ―スペースが設けてありますが、このフリースペースをスライダーのすぐ下に移動したいA.該当ファイルを編集してください下記のフリースペースエリアをまるごと切り取り、移動する事により、フリースペースの表示位置を変更する事が出来ます。今回は、フリ
Q.ブログ記事ページのヘッダーを小さくして、ファーストビューで記事本文を表示させたい。▼変更後のイメージ →変更前例:デモサイトブログ記事A.下記の方法でご対応ください。適用させたい範囲にあわせて、以下のいずれかのカスタムCSSに入力してください。・外観>TCDテーマオ
Q.固定ページのパンくずリストを親子関係まで表示したいのですがテーマの編集からbreadcrumb.phpを開いて以下ソースコードの背景色が付いている箇所を変更ください。編集するファイル:breadcrumb.php変更箇所:↓ ブログ記事のパ
Q.ブログ投稿ページのパンくず名称を変更したいのですが可能でしょうかA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: breadcrumb.php (template-parts/breadcrumb.php)編集する箇所: 28・48・97行目 ↓
Q.トップページのフッターのギャラリーのマウスを置いたときに表示される日付を非表示(タイトルはそのまま)にすることはできますか?[外観]>[TCDテーマオプション:基本設定]にございます[カスタムCSS(タグ内に挿入されます)]の欄に以下CSSのいずれかを記載いただき調整いただけます。
Q.トップページの画像がスマホでは左右が見切れてしまうのですが、改善する方法はありますか?UNIQUEはレスポンシブなテーマですので、PCであってもスマホであっても同一のプログラムコードを出力しております。そのプログラムでは、画像の「縦横比を維持する」と同時に「画面いっぱいに表示する」という
Q.トップページをYouTube動画にした場合、最初から音声を出して再生したいのですが、方法はありますか?こちらにつきまして、当テーマではデフォルトでミュート設定をONにしておりますが、下記箇所をご変更頂くことでミュートをOFFにすることが可能です。A.該当ファイルを編集してくだ
Q.トップページのスライダーを縦スライドから横スライドにしたいのですが、方法はありますか?slick.jsのオプションを変更するだけで解決できます。簡単にできますので、お好みでお試し下さい。A.該当ファイルを編集してください編集するファイル:head.php (functio
Q.「おすすめカテゴリー記事」の一部の記事を除外する方法Opinionのトップページでは下記のように「おすすめカテゴリー記事」が3つ掲載できるようになっておりますが、カテゴリー毎に分類している記事の中でも一部の記事のみ表示させたい事があると思います。A.下記のphpファイルの該当箇所
2021/9/16 記事を更新しました。Q.トップページヘッダーコンテンツの画像スライダーの拡大・縮小のアニメーション効果をなくしたいトップページヘッダーコンテンツでスライダーの画像が拡大・縮小しながらスライドする効果は、STORY特有の柔らかさを演出しております。この記事では拡大・縮小をせ