TCDテーマCURE:グローバルメニュー項目の文字サイズを変更する方法
Q.PC閲覧時のグローバルメニューのメニュー項目・ドロップダウンメニューのフォントサイズを大きくしたいです。メガメニュー内の文字サイズはテーマオプションから変更頂けますが、通常のメニュー項目・ドロップダウン表示のメニュー項目については文字サイズを変更頂けるオプション項目を設けておりません。A
Q.PC閲覧時のグローバルメニューのメニュー項目・ドロップダウンメニューのフォントサイズを大きくしたいです。メガメニュー内の文字サイズはテーマオプションから変更頂けますが、通常のメニュー項目・ドロップダウン表示のメニュー項目については文字サイズを変更頂けるオプション項目を設けておりません。A
Q.サイトをスマホで閲覧すると、画面右上に【MENU】が表示されますが、ここを「メニュー」など別の文言に変更することはできますか。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: テーマヘッダー (header.php)編集する箇所 ↓★「メニュー」を任意の文
Q.グローバルメニューのフォントサイズを大きくしたいA.外観>TCDテーマオプション>基本設定にある「カスタムCSS」に下記内容を記述ください。フォントサイズをお好みの値へご変更ください。他の箇所をご変更されたい場合は、該当箇所の要素を指定頂きまして、設定内容をご記述ください
Q.スクロール前のトップページのグローバルメニューに最初から背景色をつける方法は?トップページのファーストビューではヘッダー背景色が透明になっております。スクロールすることによってTCDテーマオプションメインカラーの色が反映されたヘッダーが表示されます。そのファーストビューの背景色をつける方法で
Q.スマホの最下部のフッターメニューを表示させたいスマホの画面上部のハンバーガー(三本線)メニューの色を変更する簡単な方法についてご説明します。A.該当ファイルを編集してください編集するファイル: responsive.css下記コードのcolorを変更することで配色
Q.グローバルメニューにリンクが無いメニューを設置したいデモサイトのグロバルメニューでリンクのついていないメニューの作成方法に関してお問い合わせがございましたので、設置方法をご紹介させていただきます。A.「外観」>「メニュー」の「カスタムリンク」をご利用してください①「カ
Q.スマホ閲覧時のメニューの非表示方法についてメニューの作成にあたって外部プラグインを使用したいのですが、メニューが2重で表示されてしまいます。デフォルトのメニューを非表示にすることは出来ますか?A.下記のphpファイルの該当箇所を編集してください編集するファイル:header.ph
Q.スマホ表示のメニューボタンの表示の調整方法についてスマホ表示の際にヘッダーに表示されるメニューのアイコンや、文言を追加する場合の変更方法を教えてください。A.下記のphpファイルの該当箇所を編集してください編集するファイル:header.php編集する箇所:「<s
Q.スマホ表示の際のサイドエリアの背景色や文字色を変更したいスマホ表示のフッターメニュー「MENU」や「SIDEBAR」を押したときに展開するエリアの背景色の変更方法を教えてください。A.下記コードをテーマオプションのカスタムCSSへ記述します
Q.商品記事ページの下部に表示される商品記事の一覧を非表示にしたい商品の記事を開くと商品説明の下に、その記事のカテゴリーに属する他の記事が一覧で表示されますが、この商品記事一覧を非表示にする方法を教えてください。A.下記のphpファイルの該当箇所をコメントアウトします編集するファイル
Q.スマホのフッターメニュー「SIDEBAR」を非表示にしたいスマホで表示しているときにフッターに表示されるメニューで「SIDEBAR」を非表示にする方法を教えてください。A.下記のphpファイルの該当箇所を削除します編集するファイル:mobile/footer.php削除す