TCDテーマOOPS!:トップページのレビュースライダーで、アーカイブリンクを新しいタブで開く方法
Q.トップページのコンテンツビルダー「レビュースライダー」で、アーカイブリンクを新しいタブで開きたい。A.下記の方法でご対応ください。編集するファイル:ホームページ (front-page.php) 218行目付近変更する箇所:↓↓↓
Q.トップページのコンテンツビルダー「レビュースライダー」で、アーカイブリンクを新しいタブで開きたい。A.下記の方法でご対応ください。編集するファイル:ホームページ (front-page.php) 218行目付近変更する箇所:↓↓↓
Q.トップページ「最新ブログ記事一覧」の記事の数を(4、8、12、16以外に)変更したい。A.下記、変更方法です。編集するファイル:contents_builder.php (admin/contents_builder.php) 112行目付近※●に任意の数値を設定くだ
Q.トップページスライダーのキャッチフレーズと説明文の色を変更したい。A.下記、変更方法です。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに下記を入力下さい。※●に任意のカラーコードを指定下さい。また、スライダーごとに色を変更されたい場合は下記のように変
Q.トップページのメニューバーが降りるまでの時間を変更したい。A.下記、変更方法です。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに下記を入力下さい。※●に任意の数値を指定下さい。デフォルトは1.5s(1.5秒)です。
Q.イベントアーカイブページの記事表示件数を変更したいA.下記の方法でご対応ください。編集するファイルと編集する箇所になります。編集するファイル:inc/event.php の134行目付近変更する箇所:↓↓↓※任意の数値に変更下さい。
Q.パーマリンク設定で「投稿名」を設定した時のプロジェクト内カテゴリーアーカイブページURLの「project-cat」を任意の文字に変更したいA.下記の方法でご対応ください。編集するファイルと編集する箇所になります。編集するファイル:functions.php変更する箇
Q.投稿タイプ「スタッフ」記事内の「出勤表」の項目名を変更したい。A.下記の方法でご対応ください。編集するファイルと編集する箇所になります。編集するファイル:single-staff.php変更する箇所:↓↓↓
Q.CONTACTページ(テンプレート4)のスタッフインタビューを非表示にする方法を教えてください。A.下記の方法でご対応ください。作成した固定ページの「カスタムCSS」に下記の内容を記述ください。補足)応募フォーム(CONTACT)ページを想定した『テンプレ
Q.フッター「電話とお問合せエリアの設定」の電話番号を押すと電話がかかるようにしたい。iPhoneでフッターの電話番号をタップすると電話がかかるように変更したいです。アップデート対応Ver1.10.1→1.11のアップデートにて、「電話とお問合せエリアの設定」の電話番号箇所で一部のHTM
2021/6/8 記事を更新しました。Q.「円形画像とテキスト」の説明文でHTMLタグを使用してリンクを追加したい場合はどうしたらよいでしょうか?A.下記の方法でカスタマイズください。円形画像とテキストの説明文ではセキュリティの観点より、WordPressのコメント機能と同様にHTM
2021/9/24 記事を更新しました。Q.固定ページのヘッダー部分に表示される四角(メニュー名が入っている部分)の白背景を半透明、または透明(無し)にしたいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。以下の記述を当該固定ページ編集画面のカスタムCSS
Q.固定ページテンプレート1~3の「ヘッダー画像の見出し」で、タイトルを改行せずに表示するにはどうしたらよいでしょうか?▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSS(サイト内の同箇所すべてに反映)、または固定ページ編
Q.TOPページでHTMLタグを使用したいのですが可能でしょうか?一部HTMLタグが使用できない箇所があるようなのですが、使うようにすることはできますか?A.下記のようにご対応ください。例として、コンテンツビルダー「セクションコンテンツ」(タイプ1)の「説明文」にて、HTMLタグを使
Q.TOPページのスライダーの高さを変更する方法はありますか。A.以下の方法にてご対応ください。外観→TCDオプション→基本設定→カスタムCSSに入力してください。〇を任意の数値に変更してください。備考画面幅1280ピクセルまで → スライダー画像の高さが最大450ピクセルに
Q.トップページのtitleタグをサイトタイトルのみに変更するトップページの<title>の内容を見ると「サイトタイトル|キャッチフレーズ」となっているのですが、これを「サイトタイトル」のみの表示にすることはできますか。※OOPS!では「サイトタイトル – キャッチフ
2021/4/28 記事を更新しました。Q.GoogleMapの拡大率を調整したいページビルダー内のGoogleマップで地図の拡大率を調整したいのですが方法はありますか。このカスタマイズ内容はすべてのページビルダーのGoogleマップコンテンツに反映されますのでご了承ください。
Q.トップページのヘッダーを動画にした時の、連続再生を止めたいトップページのヘッダーコンテンツで、MP4動画(もしくはYouTube動画)を設定しましたが、動画がループ再生されるのを停止したいです。A.下記のPHPファイルの該当箇所を編集します・MP4動画編集するファイル: head
Q.パンくずリストを親子関係で階層化させる方法を知りたいです。VOGUE以外のテーマは下記記事の方法もご参照ください。→TCDテーマの固定ページのパンくずリストを親子関係で階層化させる方法A.下記箇所をご変更ください。編集するファイル:template-parts/bread
2020/12/21 記事を更新しました。Q.トップページ「3点ボックスコンテンツ」に表示できるアイコンは他にないのでしょうか?テーマオプション内の3点ボックスコンテンツ設定箇所で選択できるアイコンは、大量にあるアイコンフォントの中の一部を抜粋しています。以下の方法で、テーマオプション内の選
2020/12/21 記事を更新しました。Q.ギャラリー詳細ページの記事タイトル上のメニューを削除したいです。▼変更箇所イメージA.下記のいずれかの方法にてご対応ください。・CSSで見た目上非表示にするいずれかの記述を外観>TCDテーマオプション>基本設定のカ
Q.スマホで閲覧した際のヘッダーの三本線メニュー(ハンバーガーメニュー)を開いたときの背景色や文字色を変更したい。<変更箇所イメージ>A.下記の方法でご対応ください。以下の記述を外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力して表示をご確認ください。※○
2021/05/26 記事を更新しました。Q.パンくずリストの「お知らせ」「スタッフ」を任意のテキストに変したい更異業種などでテーマをご利用いただく場合カスタム投稿「スタッフ」「お知らせ」を違う名称で使用する際に、パンくずの変更をしたいときの変更方法をご紹介させていただきます。A.該当フ
Q.固定ページのパンくずリストを親子関係で階層化させたい申し訳ございませんが、固定ページの親子設定はパンくずリストに反映されません。WordPressの固定ページでは、親子階層にすることが可能ですが、基本的に弊社TCDテーマの「固定ページ」では時系列に依存しない・親子階層をもたない独立し
2021/2/26 記事を更新しました。Q.検索フォームからの結果を固定ページも含めたいWordPress本体に付随する「検索」ウィジェットにつきましては、投稿ページのみが検索対象となる仕様でございます。検索結果に固定ページを含めるには以下のカスタマイズをお試しください。A.下記のp
Q.スマホ表示時、トップページ「コンテンツ1」の説明文を中央揃えにしたい当該箇所は、PC表示時は中央揃えで表示されますが、スマホ表示時には左揃えで表示される仕様です。A.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力してください。・コ
Q.サイトの最下部、コピーライト部分の背景色と文字色を変更したいです。A.下記の方法でご対応ください。外観>カスタマイズ>追加CSSに入力してください。〇(文字色)・●(背景色)をそれぞれ任意のカラーコードに変更してください。
2021/9/24 記事を更新しました。Q.トップページメインカラムのプレスリリース一覧を非表示にしたいです。▼変更箇所イメージA.下記のいずれかの方法でご対応ください。・カスタムCSSで対応する方法外観>テーマオプション>基本設定のユーザー定義CSSに入力してください。
Q.トップページの「おすすめカテゴリー記事」を増やす方法Opinionのトップページに「おすすめカテゴリー記事」が3つ掲載できるようになっておりますが、こちらを4つに変更する事は可能でしょうか。A.下記のphpファイルの該当箇所を変更しますデフォルト3つの「おすすめカテゴリー記事」は
2021/3/24 記事を更新しました。Q.固定ページ・アーカイブページ・記事ページの3カラムのサイドナビの位置をトップページのように左右にしたいデフォルトでは、ウィジェット表示箇所「固定ページ・アーカイブページ・記事ページ(左/右)」は、本文の右側にサイドバーが二つ並ぶレイアウトとなります
Q.商品一覧や商品カテゴリーアーカイブの表示を降順に変更したい商品一覧ページや、商品カテゴリーのアーカイブ一覧では商品記事が新着順で表示されますが、投稿日時の古い順に表示する方法を教えてください。A.下記のphpファイルの該当箇所を編集してください編集するファイル:functions