Q.固定ページの説明文を左揃えにすることはできますか?
A.下記の方法でカスタマイズしてください。
固定ページのカスタムCSSに下記CSSを入力してください。
.p-archive-header__desc { text-align: left; }
右揃えにしたい場合は、「left」部分を「right」にご変更ください。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
固定ページのカスタムCSSに下記CSSを入力してください。
.p-archive-header__desc { text-align: left; }
右揃えにしたい場合は、「left」部分を「right」にご変更ください。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.ブログ一覧・記事ページのサイドバーに表示される「最新記事」を変更したいです。▼変更箇所イメージ(NANOデモサイトブログ一覧ページ)A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: template-parts/list.php編集する箇所:64行目以降の
Q.「3点ボックス」コンテンツに表示されるボタンを非表示にする方法はありますか?▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに下記CSSをご入力ください。[php].p-index-cont
Q.トップページにある「お知らせ一覧」ボタンの文言を変更することはできますか。▼変更箇所イメージA.管理画面【外観】→【テーマエディター】より該当のファイルを下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル:contents-builder.php (templ
Q.トップページのお知らせの表示件数を増やして、お知らせタブの縦幅は固定のままスクロールで表示させたい。表示件数につきましては、TCDテーマ>トップページ内、メインコンテンツの「お知らせ」の「表示数」から変更いただけます。A.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムC
Q.パンくずリストの「ブログ」を他の文字列に変更する方法はありますか。カスタム投稿「お知らせ」「会社案内」「事業案内」「実績紹介」では、テーマオプションからパンくずリストの文言を変更いただけます。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: te
Q.グローバルメニューのカレント表示(現在表示中のページがわかるよう、該当項目のフォントや背景色を変更すること)ですが、第二階層以下でも維持させる方法はありますか。▼変更箇所イメージA.管理画面【TCDテーマ】→【基本設定】→「カスタムCSS」の最下部に下記をコピー&ペー