Q.固定ページの説明文を左揃えにすることはできますか?
A.下記の方法でカスタマイズしてください。
固定ページのカスタムCSSに下記CSSを入力してください。
.p-archive-header__desc { text-align: left; }
右揃えにしたい場合は、「left」部分を「right」にご変更ください。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
固定ページのカスタムCSSに下記CSSを入力してください。
.p-archive-header__desc { text-align: left; }
右揃えにしたい場合は、「left」部分を「right」にご変更ください。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.グローバルメニューのカレント表示(現在表示中のページがわかるよう、該当項目のフォントや背景色を変更すること)ですが、第二階層以下でも維持させる方法はありますか。▼変更箇所イメージA.管理画面【TCDテーマ】→【基本設定】→「カスタムCSS」の最下部に下記をコピー&ペー
Q.カスタム投稿タイプ「実績紹介」で複数のカテゴリーを選択しても1つしか表示されません。申し訳ございませんが、実績紹介カテゴリーは基本的に一つのみ設定することを想定した仕様となっており、複数のカテゴリーを表示させるにはカスタマイズが必要です。▼変更箇所イメージ(実績紹介詳細ペ
Q.メガメニューB(会社案内)の左側の「会社案内トップ」のテキストリンクですが、トップの文字を入れないように設定できますでしょうか?「会社案内トップ」のテキストリンクでは、『トップ』の部分はテーマ側で出力内容が固定されているため、変更にはテーマファイルのカスタマイズが必要です。▼変更箇所
Q.トップページ「お知らせ」コンテンツのタブが4つの場合、4つのタブの幅を全体に合わせることはできますか?▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力ください。[php].p-news-tab-list__tabs-
Q.ショートコード「関連記事カードリンク」の前後の文章で、行間等が本来のデザイン通りにならない。A.下記にてご対応ください。ショートコード自体をdivで囲むことが有効です。(テキストエディタで編集してください)[php]テキストテキスト[/php] ↓↓↓[php
Q.カスタム投稿「会社案内」アーカイブ(一覧)の記事表示順、「事業案内」アーカイブのカテゴリー表示順を変更したいです。カスタム投稿タイプ「事業案内」のカテゴリー項目や、会社案内の記事の並び順について、基本的には管理画面の事業案内カテゴリー一覧ページ・会社案内の記事一覧ページと同じ順番で表示される