Q.ブログ記事詳細ページのアイキャッチ画像の画質が落ち、少しトリミングされています。フルサイズでアイキャッチ画像を表示させたいです。
ブログ記事に設定出来るアイキャッチ画像の推奨サイズは「横幅:884px 縦幅:600px」となってございます。これより大きいサイズの画像を設定した場合、ブログ記事詳細ページでは推奨サイズに画像がトリミングされて表示されます。トリミング処理を外して、設定したアイキャッチ画像をフルサイズで表示させるためには、以下のカスタマイズが必要です。
A.下記の方法でカスタマイズしてください。
編集するファイル: single.php
編集する箇所: 49行目付近
<?php if(has_post_thumbnail()) { the_post_thumbnail( 'size3', array( 'id' => 'post_image', ) ); }; ?>
↓ 「size3」を「full」に書き換えます。
<?php if(has_post_thumbnail()) { the_post_thumbnail( 'full', array( 'id' => 'post_image', ) ); }; ?>
Ver2.5未満のテーマでは下記で記載しています。
$image = wp_get_attachment_image_src( get_post_thumbnail_id( $post->ID ), 'size3' );
↓ 「size3」を「full」に書き換えます。
$image = wp_get_attachment_image_src( get_post_thumbnail_id( $post->ID ), 'full' );
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!