Q.グローバルメニューのメニュー項目を左詰めで並ばせたい。
A.下記の方法でご対応ください。
外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力してください。
.pc #global_menu { left: 10px; right: auto; }
「left: 10px」の数値は適宜調整してください。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
A.下記の方法でご対応ください。
外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力してください。
.pc #global_menu { left: 10px; right: auto; }
「left: 10px」の数値は適宜調整してください。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.ウィジェットのスタイルを変更する方法IZMの「デザインされた記事一覧2(tcdバージョン)」ですが、上位3つはサムネイル付き表示、それ以降はテキストのみ表示となりますが、上位5位までサムネイル付き表示に変更する事はできますでしょうか。A.下記のphpファイルの該当箇所を変更します
Q.トップページ真ん中の上位6~10の記事のタイトルの文字を「…」を付加して省略したい以下の方法で、タイトルの文字数が多いときに「...」を付けたり、表示したいタイトルの文字数を制御したりできます。A.下記のphpファイルの該当箇所を編集してください編集するファイル:index.ph
Q.アーカイブページの記事のタイトルの文字を「...」を付加して省略したい以下の方法で、タイトルの文字数が多いときに「...」を付けたり、表示したいタイトルの文字数を制御したりできます。A.下記のphpファイルの該当箇所を編集してください編集するファイル:archive.php編
Q.スマホでのみ表示したいコンテンツがありますトップページのヘッダーカルーセルと記事一覧の間にコンテンツや文字を入れたいです。2.下記のphpファイルの該当箇所を編集(追加)します編集するファイル:index.php編集する箇所:[php]<?php $opti
Q.クイックタグ「関連記事カードリンク」の日付を非表示にしたいのですが方法がわかりません。クイックタグで挿入する「関連記事カードリンク」で商品の紹介ページなどを表示させたい場合、日付を表示する必要が無い場合があります。その場合の日付を非表示にする方法をご紹介します。A.「外観」>「テ
Q.ヘッダーカルーセル・フッターカルーセルをスマホでは非表示にしたい。A.下記の方法で対応してください。ヘッダーカルーセル・フッターカルーセルの出力自体は行われるものの、CSSで見た目上非表示にします。以下を外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力してください。[