Q.グローバルメニューの位置を右寄りに変更したい
横長のヘッダーロゴを設定すると、グローバルメニューと被ってしまうので、回避する方法を教えてください。
A.カスタムCSSに下記コードを追加することで対応が可能です
.agent-header-menu .navbar{
margin-left:●●px;
}
※●●はご任意の数値を記述して下さい
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
横長のヘッダーロゴを設定すると、グローバルメニューと被ってしまうので、回避する方法を教えてください。
.agent-header-menu .navbar{
margin-left:●●px;
}
※●●はご任意の数値を記述して下さい
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.スマホのみロゴの大きさを変更したいAGENTでは、PC・スマホともに同じロゴ画像が適用される仕様となっております。A.テーマオプションのカスタムCSS欄に下記コードを追記します[css]@media (max-width: 1199px) {#logo_image h1#lo
Q.固定ページのスタッフの円形画像にリンクを付けないようにしたい固定ページ(テンプレートのタイプ②)ではカスタム投稿タイプ「スタッフ」に投稿した記事が自動で出力される箇所がございます。そのスタッフの円形画像にリンクを付けない場合は下記ファイルの該当箇所を編集ください。A.下記のp
Q.テンプレート3使用時の6段目の画像の表示がされないAGENTのテンプレート3の、6段目の画像を登録しているのですが画像が表示されません。6段目の見出し、説明文は正しく表示されています。A.下記phpファイルの該当箇所を編集します条件式によって、テンプレートの3段目の画像が設定され
Q.ヘッダースライダーの切り替え間隔を変更したいA.下記のphpファイルの該当箇所を編集します編集するテーマファイル:footer.php■ニュース文言[php] setInterval(newSlide, 3000)[/php]↓[php] setInt
Q.スマホのみスクロールでヘッダーを追従させないようにしたいA.下記のphpファイルの該当箇所を編集します編集するファイル:header.php編集する箇所:[css]#agent-header-outer{ position: fixed;}[/css]↓
Q.TCDテーマAGENTの追従ヘッダーの透明度を調整したい「スマホのグローバルヘッダーの背景が透明なのを不透明か色を変えたいです。不透明なのは、どうしても見にくいのでこれはどうしても変更したいです。」とのことでしたので、そのカスタマイズ方法をご説明します。A.下記のph