Q.ヘッダースライダーの切り替え間隔を変更したい
A.下記のphpファイルの該当箇所を編集します
編集するテーマファイル:footer.php
■ニュース文言
setInterval(newSlide, 3000)
↓
setInterval(newSlide, 【任意のミリ秒】)
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
編集するテーマファイル:footer.php
■ニュース文言
setInterval(newSlide, 3000)
↓
setInterval(newSlide, 【任意のミリ秒】)
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.トップページ6のカルーセルを非表示にしたいA.下記のphpファイルの該当箇所を削除してください編集するファイル:Welcome Screen 固定ページテンプレート (page-welcome.php)編集する箇所:[php highlight="4,5"] <
Q.ロゴ画像をretinaディスプレイ対応にする方法ヘッダーロゴ、フッターロゴの画質がretinaディスプレイで粗くなるので、retinaディスプレイでも高解像度で表示する方法を教えてください。A.カスタムCSSに下記コードを追加することでretinaディスプレイ対応が可能です1)ダ
Q.フッター部分の空白を少なくしたいA.下記のphpファイルの該当箇所を削除してください編集するファイル:footer.php編集する箇所:[php]<div class="section container-fluid">[/php]
Q.トップページ第2ブロックの円形トリミングを無効にしたいトップページ第2ブロックの画像自動的に円形にトリミングされるようになっていますが、これを無効にする方法はないでしょうか?A.管理画面【外観】→【TCDテーマオプション】→【基本設定】→「カスタムCSS」の最下部に下記をコピー&
Q.トップページにあるスライダーの数を増やすことは可能なのでしょうか。テーマ「AGENT」ではテーマ仕様として、ヘッダースライダーの画像は最大で3枚までとなっています。この記事では、4枚以上の画像をスライダーに表示させる方法を解説します。▼変更箇所イメージA.以下のように
Q.固定ページテンプレート4でもスマホ用固定フッターバーを表示させたい。固定ページのテンプレート4(CONTACTページ)ではフッター周りが他とは異なり、スマホ用固定フッターバーが表示されない仕様となっています。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: footer-