お寺や神社、小料理屋など、日本の美意識を表現できるWordPressテーマ「ZEN」
ワードプレステーマ別

トップページ

411
  • QUALIA (TCD114)

TCDテーマQUALIA:コンテンツビルダーのスプリットレイアウト、グリッドレイアウトの余白を作る方法

Q.質問内容・コンテンツビルダーのスプリットレイアウト、グリッドレイアウトが隣接しているとくっついてしまうので離したいです。・トップページのメインコンテンツにおいて、スプリットレイアウト(グリッドレイアウト)を2つ並べると、コンテンツの間にスペースが発生しません。▼変更前イメージ

  • UNIQUE (TCD044)

TCDテーマUNIQUE:トップページ制作実績一覧のカテゴリー背景色を変更する方法

Q.トップページの制作実績一覧のカテゴリー背景色を変更したいです。デフォルトでは黒になっています。変更する場合は、CSSを調整してください。▼変更前イメージA.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下を記述してください。カラーコードは適宜ご変

  • AIDER (TCD115)

TCDテーマAIDER:トップページのコンテンツビルダー「サービス一覧」を2カラム表示する方法

Q.トップページのサービス一覧を2カラム表示にしたいです。テーマの仕様上サービス一覧は3カラム表示です。その為、サービスの数が4つなどの場合は、以下の画像のように歯抜け状態になってしまいます。▼変更箇所イメージ  →AIDERデモサイト(トップページ) A.下記の方法で対応

  • SEEED (TCD105)

TCDテーマSEEED:コンテンツビルダー「サービス一覧」のアイコンを横4列で表示させる方法

Q.トップページ・コンテンツビルダー「サービス一覧」の項目を横5列から横4列に変更したいです。▼変更後イメージ(参考:デモサイト)A.TCDテーマオプションの基本設定>カスタムCSSに以下を追記してください。下記CSSを追記することで、PCの時のみ横4列で表示させること

  • MAXX (TCD043)

TCDテーマMAXX:トップページ「コンテンツ2」の矢印の色・背景色・文字色を変更する方法

Q.トップページ「コンテンツ2」の「ボックス3」の背景色・文字色・矢印の色を変更したい。この箇所には基本設定の「メインカラー」「第2カラー」が主に適用されます。▼変更箇所イメージ  →MAXXデモサイト A.下記の方法で対応してください。外観>TCDテーマオプション>基

  • MAXX (TCD043)

TCDテーマMAXX:トップページ「コンテンツ1」のスマホ時文字サイズを変更する方法

Q.トップページ「コンテンツ1」の各「フォントサイズ」がPC時のみに反映されます。スマホ用のフォントサイズを設定できますか?▼変更箇所イメージ(PC)  →MAXXデモサイトA.下記の方法で対応してください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力してくだ

  • meets (TCD086)

TCDテーマmeets:ニュースティッカーを最新のお知らせ1つに固定する方法

Q.トップページのニュースティッカーを、最新のお知らせ1つに固定することはできますか?テーマで設定できる最小数は3のため、1つに固定する場合はテーマファイルの編集が必要になります。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: ホームペ

  • REHUB (TCD099)

TCDテーマREHUB:絞り込み検索に自動フォーカスを設定する方法

Q.トップページ読み込み時に、絞り込み検索の位置に飛ぶようにしたいです。Ver3.11へのアップデートで絞り込み検索の位置への自動フォーカス設定を解除しました。自動フォーカスを復活させたい場合は、コメントアウトを削除してください。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズ

  • ZEN (TCD113)

TCDテーマZEN:TOPページコンテンツビルダー「ラージバナー」コンテンツタイプ「見出し」の時の線を削除する方法

Q.質問内容・TOPページコンテンツビルダー「ラージバナー」内のコンテンツタイプ「見出し」の周りに表示されている線を削除したいです。・「ラージバナー」の「見出し」選択時のテキストまわりをもう少しシンプルにしたいです。▼変更前イメージ(撮影箇所:ZENデモサイト)A.下記の

  • meets (TCD086)

TCDテーマmeets:トップページ「ブログ記事一覧」で特定カテゴリーの記事のみを表示する方法

Q.「ブログ記事一覧」で全記事ではなく、特定カテゴリーの記事のみ表示したいです。特定のカテゴリーを指定して表示させるには、テーマファイルの編集が必要です。▼変更前イメージ▼変更後イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: ホームペ

  • GENESIS (TCD103)

TCDテーマGENESIS:トップページのコンテンツ背景色を変更する方法

Q.トップページコンテンツビルダーの各コンテンツ背景色を変更できますか?トップページのコンテンツビルダーの各コンテンツ背景色は白・グレーが交互になるようにテーマ側でデザインされています。▼変更箇所イメージ →GENESISデモサイトA.下記の方法で対応してください。背

  • REHUB (TCD099)

TCDテーマREHUB:トップページヘッダーコンテンツの切り替わる速度を変更する方法

Q.トップページのヘッダーコンテンツが切り替わる時間を変更したいです。デフォルトでは5秒に設定されています。変更にはテーマファイルの修正が必要です。▼変更箇所イメージA.下記の箇所を編集してください。ヘッダーコンテンツを「フロントカバー」にしている場合編集する

  • KADAN (TCD056)

TCDテーマKADAN:ヒーローヘッダーのテキストアニメーションをオフにする方法

Q.質問内容ヒーローヘッダーのテキストアニメーションをオフにしたいです。特にスマホだとキャッチフレーズなどが表示される前にスクロールされてしまうため、最初から表示されるようにできたらと考えています。▼変更箇所イメージA.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下を

  • ISSUE (TCD106)

TCDテーマISSUE:トップページ「スタッフ一覧」の1画面の表示数を変更する方法

Q.1画面に表示されるスタッフ数を変更できますか?デフォルトでは、3名のスタッフが1画面に表示され、カルーセルでスライドする仕様になっています。1画面の表示数を変更する場合は、CSSの調整が必要です。▼変更前イメージA.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以

  • BIRTH (TCD057)

TCDテーマBIRTH:トップページヘッダー下のデザインを変更する方法

Q.ヘッダーコンテンツ下部のへこみを無くし、フラットにすることは可能ですか?デザインを変更する場合、CSSで対応可能です。▼変更前イメージ▼変更後イメージA.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下を記述してください。スラ

  • ARTISAN (TCD112)

TCDテーマARTISAN:トップページの各コンテンツの最大幅を設定する方法

Q.質問内容トップページに表示されるギャラリーや投稿が、ウィンドウ幅に合わせてどこまでも大きく表示されます。各コンテンツに最大幅を設けて、大きいディスプレイでも画像が大きくならないように対策可能でしょうか。▼変更後のイメージ(デモサイト:トップページ・タイプA)A.カスタムC

  • SERUM (TCD096)

TCDテーマSERUM:トップページ「カルーセル」で指定した記事だけ表示する方法

Q.トップページ「カルーセル」で指定した記事だけ表示したいです。「記事のタイプ」や「記事の並び順」を変更するオプションはありますが、特定の記事のみ表示させるにはテーマファイルの編集が必要です。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル

  • FAKE (TCD074)

TCDテーマFAKE:トップページのコンテンツビルダー上のボタンを、TCDクイックタグで設定したボタンに変更する方法

Q.質問内容トップページのコンテンツ1や2で設定したボタンを、TCDクイックタグで作成したものと同じデザインにしたいのですが、どのような方法がありますか?▼変更箇所イメージ(デモサイト)A.下記の方法でカスタマイズしてください。下記カスタマイズをすることで、トップペー

  • PORTAL (TCD095)

TCDテーマPORTAL:トップページの各タブの表示記事数(上限/下限)を変更する方法

Q.トップページの表示記事数の上限/下限を変更したいです。テーマデフォルトでは、TCDテーマオプション>トップページ>メインコンテンツ>「1ページに表示する記事の数」にて以下の範囲で表示数を設定できます。 PC:5~10 モバイル:3~6上記以外に変更する場合は、テーマファイ

  • NUMERO (TCD070)

TCDテーマNUMERO:スマホでトップページ左右の余白を無くす方法

Q.トップページにて両サイドに余白(スペース)が出来ているかと思います。PC表示の場合は、その余白にメニューを載せられますが、スマホではただの余白になっているので、これを無くして画像を横幅フルに表示させるにはどうしたら宜しいでしょうか?▼変更前▼変更後A.TCDテーマ

  • LAW (TCD031)

TCDテーマLAW:トップページヘッダースライダーの切り替わる速度を変更する方法

Q.トップページのヘッダー画像ですが切り替わる秒数は変更可能でしょうか?テーマの設定では切り替わる速度を変更する設定がないため、テーマファイルの編集が必要です。デフォルトでは7秒になっています。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイ

  • SOURCE (TCD045)

TCDテーマSOURCE:トップページ「3点ボックス」を「2点ボックス」に変更する方法

Q.トップページの3点ボックスを2点表示にすることは可能でしょうか。テーマには2点表示に変更する設定は無いため、テーマファイルの編集が必要です。▼変更前イメージ▼変更後イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: ホームページ (f

  • ISSUE (TCD106)

TCDテーマISSUE:トップページのスタッフ一覧の説明文のアニメーションを変更する方法

Q.質問内容トップページのコンテンツビルダー・スタッフ一覧において、カーソルに追従して説明文が表示される仕様を変更することは可能でしょうか。▼変更前のイメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力することで、コンテンツに

  • TOKI (TCD069)

TCDテーマTOKI:カスタム投稿タイプ「お店」のカテゴリー表示数を増やす方法

Q.設定で表示できる最大数が20なのですが、24、28、32の選択肢を追加したいです。デフォルトでは、トップページや「お店」アーカイブページの「表示するカテゴリーの数」で選択できるのは、4、8、12、16、20になっています。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズ

  • ZOOMY (TCD067)

TCDテーマZOOMY:トップページのコンテンツに「ぼかし」を入れる方法

Q.トップページは誰でも見れるようになっていますが、「ぼかし」を入れて、ログイン後に下層ページに進まないとコンテンツが見れないようにしたいです。▼「ぼかし」を入れた場合のイメージA.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下をご入力ください。4の値を大

  • HORIZON (TCD093)

TCDテーマSOLARIS・DROPなど:スマホでヘッダーコンテンツが表示されない時の確認箇所

Q.PCでは問題ないですが、スマホではヘッダーコンテンツが表示されません。ヘッダー部分のみ真っ白になっています。ヘッダー下のコンテンツは表示されています。A.TCDテーマ>トップページ(スマホ用)の設定をご確認ください。一部のTCDテーマには、トップページ(スマホ用)の設定があります

  • VIEW (TCD032)

TCDテーマVIEW:トップページの記事一覧のカラム数を変更する方法

Q.ブログアーカイブページのカラム数を4カラムから5カラムに変更することはできますか?テーマ「VIEW」のトップページに表示される記事一覧は仕様として、4カラム表示になっています。▼該当箇所イメージA.カスタムCSSで対応できます。▼参考CSS(4カラム→5カラム)

  • BIRTH (TCD057)

TCDテーマBIRTH:フリースペース機能の仕様を旧来の仕様に戻す方法(Ver.1.11対応)

Q.質問内容Ver1.10.1→1.11にアップデートしたところ、トップページのフリースペース機能のレイアウトが変わってしまいました。以前の表示に戻したいのですが、どうすればよろしいでしょうか。A.下記の方法でカスタマイズしてください。Ver.1.11のアップデートにて、