Q.固定ページのページヘッダーのタイトルを表示させないようにするにはどうすれば良いでしょうか?
A.下記の方法でご対応ください。
固定ページ編集画面の「カスタムCSS」欄に下記CSSをご入力ください。
#page_header { display: none; }
補足)
いずれの固定ページテンプレートでも、上記の記述でページヘッダーが非表示となります。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
固定ページ編集画面の「カスタムCSS」欄に下記CSSをご入力ください。
#page_header { display: none; }
補足)
いずれの固定ページテンプレートでも、上記の記述でページヘッダーが非表示となります。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.トップページのボックスコンテンツで2つのみ表示させたいです。当該箇所では、コンテンツを3つ表示頂く仕様となっております。そのため、コンテンツを一つを未入力にした場合も公開画面では3分割された表示スペースに2つのコンテンツが表示されることになります。▼変更後のイメージ
Q.カスタム投稿タイプ「キャンペーン」詳細ページの「段落の設定」「コンテンツ一覧の設定」内の本文でiframeタグ(クイックタグのYouTube埋め込みなど)を使うことができるようにすることはできますか。この箇所では、入力内容のサニタイズ(無害化)処理を行っているため、ifram
Q.トップページのサイドボタンを別タブで開くようにできますか?サイドボタンの設定で「ボタンのURL」に外部サイトのURLを設定したいので、別タブで開くようにしたいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。1. 外観>テーマエディター編集
Q.質問内容カスタム投稿タイプ「キャンペーン」の詳細ページで同じ初期値が設定されている以下の箇所において、1箇所変更したらすべての色が連動して変更されるようにすることは出来ますか。■【段落の設定】キャッチフレーズの文字色■【特徴一覧の設定】見出しの文字色、チェックマークの色■【コンテ
Q.カスタム投稿タイプ「サービス」詳細ページの「段落の設定」「コンテンツ一覧の設定」内の本文でiframeタグ(クイックタグのYouTube埋め込みなど)を使うことができるようにすることはできますか。この箇所では、入力内容のサニタイズ(無害化)処理を行っているため、iframeタ
Q.キャンペーンページを1カラムで表示したいです。ウィジェットを非表示にして、1カラムで表示するにはCSSの調整が必要です。▼変更前イメージA.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下をご入力ください。[php].pc .single-campaig