Q.背景色を薄い色にするとテキストやアイコンが見えずらくなるため、黒に変更したいです。
▼変更前イメージ
A.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下を記述し変更してください。
#side_icon_button a { color: #000; }
黒以外に変更する場合は、カラーコードをご変更ください。→参考サイト
▼変更後イメージ
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
▼変更前イメージ
A.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下を記述し変更してください。
#side_icon_button a { color: #000; }
黒以外に変更する場合は、カラーコードをご変更ください。→参考サイト
▼変更後イメージ
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.質問内容メニューの項目が多いため、ノートパソコンでサイトを閲覧するとメニューのエリアからはみ出てしまいます。調整方法を知りたいです。ヘッダーのメニューは、ロゴのサイズやメニューの数、各メニューの文字数によってレイアウトが変わるため、テーマ側で完全に崩れを防ぐ指定をするのが難しい部分で
Q.診療案内アーカイブページに表示されるタイトルの文字上部が見切れてしまいます。上記のお問い合わせをサポートにいただきました。ツールバーを表示していると、各アーカイブページや固定ページなどでこのような事象が発生することがあります。▼ツールバーなしの状態▼ツールバーありの状態
Q.フッターの「営業日・営業時間」の表を二つ表示したいです。当記事では、 1)「情報」は一つのまま、「営業日・営業時間」の表を二つ表示させる方法 2)「情報」と「営業日・営業時間」を二つずつ表示させる方法の2パターンの方法を解説しています。▼変更箇所イメージ (❶情報 ❷営
Q.スマホでもページトップへ戻るボタンを表示したいです。PCでは画面右下にページトップへ戻るボタンが表示されますが、スマホでは表示されない仕様です。▼表示時イメージA.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下を記述してください。[php]@med
Q.ある投稿記事だけ「追加コンテンツ」を非表示にすることはできますか?TCDテーマの中には、投稿記事やカスタム投稿タイプの記事の「記事本文上」「記事本文下」などに『追加コンテンツ』を表示できる機能が搭載されています。▼変更箇所イメージ →GLUEの機能解説記事:追加コンテンツの設定方
Q.トップページの画像スライダーの表示秒数を変更したいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: js/header-slider.js編集する箇所: 244行目付近[php]delay: headerSlider