高機能な不動産物件ポータルサイトが作成できるWordPressテーマ「GRAVITY」
ワードプレステーマ別

プロフィール

6
  • GLUE (FREE002)

TCDテーマGLUE:投稿者一覧ページのプロフィール文を全文表示する方法

Q.投稿者一覧ページで、ユーザーの「プロフィール情報」を省略させず全文表示したいです。デザイン上の観点から2行以降は「…」で省略される仕様を採用しています。当記事では「プロフィール情報」の改行を反映させる方法も合わせてご紹介します。▼変更後のイメージA.下記の方法で対応し

  • ANGEL (TCD047)

TCDテーマANGEL:プロフィールページでユーザー名を2行で表示する方法

Q.固定ページの「プロフィール」テンプレートの『ユーザーの名前』を改行して表示させたいのですが可能でしょうか。この箇所では改行を想定した仕様となっていない(ユーザー名を一行で表示することを想定している)ため、入力欄での改行は行えず、<br>などのHTMLタグも無効化されます。

  • Muum (TCD085)

TCDテーマMuum:ウィジェットのプロフィールから指定したリンク先へ遷移させる方法

Q.質問内容ウィジェット「プロフィール(tcdバージョン)」の画像をクリックすると、サイト内のプロフィールページに遷移する仕様となっていますが、この遷移先を別ページに変更することはできますか。A.ダッシュボード左メニュー【外観】→【テーマエディター】より該当のファイルを下記の

  • ZOOMY (TCD067)

TCDテーマZOOMY:プロフィール情報を左寄せで表示する方法

Q.プロフィール欄に表示されるプロフィール情報を左寄せで表示したい▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに以下を入力してください。なお、上記だけですとPC表示時に大きく左にそれて表示されてしまうため、下記CS

  • ZOOMY (TCD067)

TCDテーマZOOMY:プロフィール編集画面の項目名を変更する方法

Q.マイページ>プロフィール設定画面の「ウェブサイト」の記載を変更したい同プロフィール編集画面の項目名「ユーザーネーム」「職業」「自己紹介」の変更方法も併せてご紹介いたします。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: func

  • INNOVATE HACK (TCD025)

記事ページ下部に表示される著者プロフィールを非表示にする

Q.記事ページに表示される著者プロフィールを非表示にしたい記事ページのソーシャルマークの下に表示される、著者プロフィールの表示を削除したいです。A.下記の設定箇所をご確認ください管理画面の「ユーザー」→「あなたのプロフィール」とお進みいただき設定画面下部の「その他の情報」で「プロフィ