クイックタグ機能が実装されているテーマでは、
各ダウンロードサイトからクイックタグの設定ファイルを配布しています。
ただ、お客様ご自身で登録済みのクイックタグがすでにある場合、
配布している設定ファイルをそのままインポートすると設定が上書きされてしまいます。
(お客様が登録されたものが消えてしまう)
これを防ぐためには、以下の手順で設定を行ってください。
↓↓
①すでに設定してあるタグのバックアップを取る
※ここでのバックアップ方法は、すでに登録済みのタグをエクスポートしてjsonファイル形式で出力するのではなく、後でコピペで再度追加しやすいように、例えばテキストエディタ等に項目ごと内容を控えておくetc…
②「addquicktag.-tcd-all.json」をインポート
③①で控えておいた登録済みのタグを手動で追加する
【参考記事】
クイックタグ機能の使い方①プラグインのインストールと設定
クイックタグ機能の使い方②基本的な使用方法と使用例
クイックタグ機能の使い方③【応用編】クイックタグのカスタマイズ
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!