Q.フッターCTAの×印を表示させないようにできますか?
▼変更箇所イメージ
A.下記の方法でカスタマイズしてください。
外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力して表示をご確認ください。
.p-footer-cta__close { display: none; }
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
▼変更箇所イメージ
A.下記の方法でカスタマイズしてください。
外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力して表示をご確認ください。
.p-footer-cta__close { display: none; }
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.レビューアーカイブページの「ページを見る」と、レビュー記事詳細ページの「一覧ページに戻る」の文字を変更したいです。A.下記のphpファイルの該当箇所を編集しますレビューアーカイブページ 「ページを見る」編集するファイル:archive-review.php編集する箇所: 43行目
Q.「3つのボックスコンテンツ」をいくつか配置した場合、個別にリンクを貼るコンテンツと貼らないコンテンツに分けたいです。各ボックスの設定で「リンク先のURL」を入力しないことで、具体的なリンク先が設定されることはありませんが、クリックすると(リンク先がないため)トップページに遷移いたします。
Q.ボックス1~3の説明文にリンクを追加したり、画像に貼ってあるリンクを削除するにはどうしたら良いでしょうか?A.下記の方法でカスタマイズください。3つのボックスコンテンツについてですが、から始まる箇所が該当致します。そちらの中のお好きな箇所へボタンコンテンツの内
Q.トップページの画像に透過された色のフィルターを被せたいのですが可能でしょうか。A.下記の方法でご対応ください。該当の設定はテーマに用意されておりませんので、外観>TCDテーマオプション>基本設定にございます「カスタムCSS」にて下記内容をご記述くださいませ。尚
Q.画像の位置を変更するにはどうしたらいいでしょうか?TCDテーマカスタマイズ→トップページ→コンテンツビルダーでショーケース→ショーケースのタイプ=タイプ1で制作した部分の画像がボトムに落ちてしまっています。A.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプショ
Q.ページ共通でフッター部に出力されるコピーライトを変更したい。現在「Copyright (C) 」と表記されているが、「(C) 2018 . All rights reserved.」と変更したい。A.下記ファイルの該当箇所を編集してください。尚、下記内容は前後のソースは省略してお