TCDテーマSOURCE:カスタム投稿(制作実績)を他の名称に変更、URLを変更したい

Q.テーマにある”制作実績”を”任意の文字列”に変更を行いたい。

(ブラウザーのタブに”制作実績”ではなく”導入実績”を表示やそのでデフォルトで”制作実績”と表示されているのを”導入実績”にする)カスタマイズの方法を教えて頂けますでしょうか?

A.可能です。下記ファイルの該当箇所を編集してください。

尚、下記内容は前後のソースは省略しております。

編集するファイル:functions.php
編集する箇所:

'name' => __('Work', 'tcd-w'),

'name' => '任意の文字列',

Q.カスタム投稿のURLを変更したい

多くのTCDテーマでカスタム投稿を実装しておりますが、ニュースやお知らせ以外にもSTORYではギャラリー、MAXXではプログラムなど作成するサイトによっては、名前やスラッグ(URL)を変更したいものがあると思います。

A.下記のphpファイルの該当箇所を編集します

編集するファイル:functions.php
編集する箇所:

// カスタム投稿 「Work」を追加 ----------------------------------------------------------------

if ( function_exists('register_post_type') ) {
 $labels = array(
  'name' => __('Work', 'tcd-w'),
  'singular_name' => __('Work', 'tcd-w'),
  'add_new' => __('Add New', 'tcd-w'),
  'add_new_item' => __('Add New Item', 'tcd-w'),
  'edit_item' => __('Edit', 'tcd-w'),
  'new_item' => __('New item', 'tcd-w'),
  'view_item' => __('View Item', 'tcd-w'),
  'search_items' => __('Search Items', 'tcd-w'),
  'not_found' => __('Not Found', 'tcd-w'),
  'not_found_in_trash' => __('Not found in trash', 'tcd-w'), 
  'parent_item_colon' => ''
 );

 register_post_type('work', array(
  'label' => __('Work', 'tcd-w'),
  'labels' => $labels,
  'public' => true,
  'publicly_queryable' => true,
  'menu_position' => 5,
  'show_ui' => true,
  'query_var' => true,
  'rewrite' => array('slug' => 'work'),
  'capability_type' => 'post',
  'has_archive' => true,
  'hierarchical' => true,
  'supports' => array('title','editor','thumbnail')
 ));
};


編集するファイル:functions.php
編集する箇所:

// カスタム投稿 「Work」を追加 ----------------------------------------------------------------

if ( function_exists('register_post_type') ) {
 $labels = array(
  'name' => __('Work', 'tcd-w'),
  'singular_name' => __('Product', 'tcd-w'),
  'add_new' => __('Add New', 'tcd-w'),
  'add_new_item' => __('Add New Item', 'tcd-w'),
  'edit_item' => __('Edit', 'tcd-w'),
  'new_item' => __('New item', 'tcd-w'),
  'view_item' => __('View Item', 'tcd-w'),
  'search_items' => __('Search Items', 'tcd-w'),
  'not_found' => __('Not Found', 'tcd-w'),
  'not_found_in_trash' => __('Not found in trash', 'tcd-w'), 
  'parent_item_colon' => ''
 );

 register_post_type('work', array(
  'label' => __('Work', 'tcd-w'),
  'labels' => $labels,
  'public' => true,
  'publicly_queryable' => true,
  'menu_position' => 5,
  'show_ui' => true,
  'query_var' => true,
  'rewrite' => array('slug' => 'product'),
  'capability_type' => 'post',
  'has_archive' => true,
  'hierarchical' => true,
  'supports' => array('title','editor','thumbnail')
 ));
};

※パーマリンク変更を伴いますので、以前のスラッグは使用不可となります。
上記変更により404エラーが出た際は 設定>パーマリンク設定で変更を保存ボタンを押下します。(設定変更は不要で、ただ保存ボタンを押すだけで結構です。)

他のテーマについてはこちらをご覧ください。
TCD全テーマ共通:カスタム投稿タイプで自動的に表示される文言とスラッグ(URL)を変更する方法

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!

同じテーマのカスタマイズ記事