Q.ページヘッダー画像なしで固定ページを作成できますか?
A.カスタムCSSにて下記ファイルを追加下さい。
ヘッダーを非表示にしたい固定ページの編集画面の下部にあります、カスタムCSS項目に以下のコードを記述してください。
header.p-page-header {
display: none;
}
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
ヘッダーを非表示にしたい固定ページの編集画面の下部にあります、カスタムCSS項目に以下のコードを記述してください。
header.p-page-header {
display: none;
}
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.質問内容カスタム投稿タイプ「プラン」の記事編集画面内に、「meta title」と「meta description」の入力欄を設置することはできますか。A.管理画面【外観】→【テーマエディター】より該当ファイルを下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル
Q.質問内容トップページのヒーローヘッダーの右下に表示される、コンテンツビルダーの先頭にスクロールされるボタンを削除したいのですが可能でしょうか。▼変更箇所イメージA.管理画面【外観】→【TCDテーマオプション】→【基本設定】→「カスタムCSS」の最下部に下記をコピー
Q.トップページのコンテンツビルダー「ブログ&ニュース」でブログのみを表示させたいのですが、可能ですか?▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力してください。[php].p-content0
Q.パンくずリストを親子関係で階層化させる方法を知りたいです。VOGUE以外のテーマは下記記事の方法もご参照ください。→TCDテーマの固定ページのパンくずリストを親子関係で階層化させる方法A.下記箇所をご変更ください。編集するファイル:template-parts/bread
Q.パンくずリストの名前を変更したい。A.下記箇所をご変更ください。編集するファイル:template-parts/breadcrumb.php編集する箇所:[php]<?php _e( 'BLOG', 'tcd-w' ); ?>[/php]★BLOG
Q.トップページのヒーローヘッダーで、キャッチフレーズの文字色や位置を変更したいです。カーソルを合わせると表示されるキャッチフレーズは通常白色で表示されます。設定している画像や動画によっては、文字が見づらくなることも考えられます。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対