Q.ヘッダーの検索および「検索」ウィジェットでのサイト内検索の検索結果ページに固定ページも表示させたいです。
A.下記の方法でカスタマイズしてください。
編集するファイル: functions.php
編集する箇所: 828行目付近 下記を削除またはコメントアウトする
$query->set('post_type', array('post') );
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
編集するファイル: functions.php
編集する箇所: 828行目付近 下記を削除またはコメントアウトする
$query->set('post_type', array('post') );
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.質問内容・クイックタグがリニューアルされたが、操作感がどうしても慣れないので以前の操作方法に戻したい・複数のテーマを利用しており、もう一つの方は旧来の使用方法なので、操作方法を統一させたいです。補足MuumのVer2.1.3→2.2アップデートにてクイックタグの仕様が変更になり、
Q.タブが多くなると見えづらくなるため、タブを2行で表示したいです。▼変更前イメージA.TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに以下を記述し、調整してください。[php]#index_tab li { flex: 0 0 25%; max-wi
Q.ブログ記事に表示できる「この記事のタイトルとURLをコピーする」ボタンの文面を変更したい。管理画面【TCDテーマ】→【ブログ】→【詳細ページの設定】→【表示設定】でアイキャッチ画像の下と記事本文下に設置できる「この記事のタイトルとURLをコピーする」ボタンの文言は変えられますか。&nbs
Q.PCでは問題ないですが、スマホではヘッダーコンテンツが表示されません。ヘッダー部分のみ真っ白になっています。ヘッダー下のコンテンツは表示されています。A.TCDテーマ>トップページ(スマホ用)の設定をご確認ください。一部のTCDテーマには、トップページ(スマホ用)の設定があります
Q.最新テーマで、以前まで非表示にしていた「投稿日」が表示されるようになりました。Ver3.1→3.1.1のアップデートにて日付表示オプションを削除し、すべての箇所で日付が表示される仕様となりました。「SEOの面で、投稿ページには投稿日を表示した方がいい」という判断があり、この仕様変更を行う運び
Q.各記事ページにアイキャッチ画像を表示しないようにしたいのですが、可能でしょうか。A.下記の方法でご対応ください。すべての記事に適用したい場合は「TCDテーマ>基本設定のカスタムCSS」、特定の記事のみ適用したい場合は「記事編集画面のカスタムCSS」に入力してください。[php