Q.トップページヘッダースライダー下部のプログレスバーを非表示にする方法はありますか。
▼変更箇所イメージ
A.下記の方法で対応してください。
外観>TCDテーマオプション基本設定のカスタムCSSに入力
#progressBar { display: none; }
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
▼変更箇所イメージ
外観>TCDテーマオプション基本設定のカスタムCSSに入力
#progressBar { display: none; }
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.トップページ内「お知らせ」のレイアウトで「ブログ」を表示することは可能でしょうか。A.該当phpファイルを編集してください。編集するファイル:front-page.php編集する箇所:■下記のカスタマイズで一覧ページボタンのリンク先を「お知らせ」から「ブログ」へと変更
Q.固定ページで「テンプレート3」を使用したときに設定できる「メニューの価格」内で改行<br>を有効にすることは可能でしょうかA.該当phpファイルを編集してください。編集するファイル:functions/repeater.php編集する箇所:791行目
Q.トップページのヘッダースライダーの高さを高くすることはできますか。▼変更箇所イメージA.下記の方法で対応してください。1. 生成される画像のサイズを追加します。編集するファイル: テーマのための関数 (functions.php)編集する箇所: 387行目
Q.トップページのコンテンツ2のキャッチフレーズ・説明文のフォントサイズ、カラーを変更したい▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに以下を入力してください。〇を任意のフォントサイズ、△を任意の
Q.トップページコンテンツ2の画像にリンクをつけることはできますか。A.下記の方法でカスタマイズしてください。■画像(キャッチフレーズの上)の場合編集するファイル: ホームページ (front-page.php)編集する箇所: 85行目付近 ↓■画像(キャッチフレ
Q.投稿ページのh1の内容を記事のタイトルにしたい記事タイトルがそのままh1になるようにしたいのですが、どこを変更すればよいのでしょうか?A.下記の手順でカスタマイズしてください。①トップページでは<h1>、それ以外では<div>でロゴを表示するための変更編集するファイル:f