高機能な不動産物件ポータルサイトが作成できるWordPressテーマ「GRAVITY」
ワードプレステーマ別

ヘッダー

64
  • STORY (TCD041)

TCDテーマSTORY:ヘッダーの高さを調整する方法

Q.ブログ記事ページのヘッダーを小さくして、ファーストビューで記事本文を表示させたい。▼変更後のイメージ  →変更前例:デモサイトブログ記事A.下記の方法でご対応ください。適用させたい範囲にあわせて、以下のいずれかのカスタムCSSに入力してください。・外観>TCDテーマオ

  • ORION (TCD037)

TCDテーマORION:スマホで見た際のトップページ(ヘッダー)背景色を変更する方法

TCDテーマORIONをスマホ見た際の背景色は白になっています。こちらの背景色を画像に合う色(オリジナル)に変更したい場合はありませんか?今回は以下のカスタマイズ方法をご案内します。※カスタマイズをされる場合は必ずバックアップしてからおこなってください。1.カスタ

  • AGENT (TCD033)

TCDテーマAGENT:スマホ表示の追従ヘッダーの透明度を調整する

Q.TCDテーマAGENTの追従ヘッダーの透明度を調整したい「スマホのグローバルヘッダーの背景が透明なのを不透明か色を変えたいです。不透明なのは、どうしても見にくいのでこれはどうしても変更したいです。」とのことでしたので、そのカスタマイズ方法をご説明します。A.下記のph

  • INNOVATE HACK (TCD025)

TCDテーマINNOVATE HACK:グローバルメニューを固定表示させる方法

Q. ヘッダーメニュー、グローバルメニューを上部に固定表示させたい。A.下記の方法でご対応ください。外観>テーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力してください。TCDテーマ「PHOTEK(TCD024)」をご利用のお客様はこちらの記事を参考にしてください。

  • AMORE (TCD028)

TCDテーマAMORE:スマホで閲覧した際トップページのスライダー画像が左右見切れるのを回避する方法

Q.スマホで閲覧した際トップページのスライダー画像が左右見切れるのを回避したいスマホで閲覧した際、トップページのスライダー画像が小さくなるため、自動的にサイズを調整していますが、そのために起こる左右の見切れを回避する方法です。A.下記のphpファイルの該当箇所を編集してください編

  • AGENT (TCD033)

TCDテーマAGENT:メニューの位置を右寄りに変更する方法

Q.グローバルメニューの位置を右寄りに変更したい横長のヘッダーロゴを設定すると、グローバルメニューと被ってしまうので、回避する方法を教えてください。A.カスタムCSSに下記コードを追加することで対応が可能です※●●はご任意の数値を記述して下さい

  • ORION (TCD037)

TCDテーマORIONのロゴ(大)をスマホで見た際に縮小する方法

Q.トップページヘッダーコンテンツのロゴ(大)をスマホで見た際に縮小にしたいトップページヘッダーコンテンツのロゴ(大)が大きめの画像だった場合は、スマホで見た際に両端が見切れてしまいますので、その回避方法です。A.テーマオプションのカスタムCSS欄に下記コードを追記します

  • ORION (TCD037)

TCDテーマORION特別ページのヘッダーを非表示にする方法

Q.固定ページの上部ヘッダーコンテンツを非表示にしたいORIONの特別ページ上部には、ヘッダー画像とキャッチフレーズが表示されておりますが、こちらを非表示にすることは可能でしょうか。A.下記のPHPファイルの該当箇所を編集しますトップページの画像は表示したままで特別ページ詳細ページのヘッ

  • AGENT (TCD033)

TCDテーマAGENT:ロゴの大きさをスマホだけ変更する方法

Q.スマホのみロゴの大きさを変更したいAGENTでは、PC・スマホともに同じロゴ画像が適用される仕様となっております。A.テーマオプションのカスタムCSS欄に下記コードを追記します〇に任意の数値(最大縦幅)を設定してください。デフォルトは20pxです。ロゴ画像の横幅は設定した最大

  • PHOTEK (TCD024)

スマホで閲覧する際サイトのタイトルとキャッチフレーズを二段にする方法

Q.スマホで閲覧する際サイトタイトルとキャッチフレーズを二段にしたいサイトの左上の箇所には、当テーマではサイトタイトルをロゴ画像で表示する方法を推奨しておりますが、ロゴ画像を設定しない時は、サイトのタイトルが表示されます。しかしスマホで閲覧した際、サイトのタイトルが表示領域をはみ出てしま事象が起

  • BlogPress(TCD010)

ヘッダーに背景画像を設定する

Q.ヘッダー画像を設定したいヘッダー部分に、BlogPress従来のヘッダーサイズである横幅980px縦幅140pxと同じサイズのヘッダー画像を設置したいと考えているのですが、テーマオプションのロゴ設定、ステップ3の位置の調整の段階で「登録された画像が大き過ぎます。リサイズして小さくしてください

  • AMORE (TCD028)

TCDテーマAMORE:サイトロゴのリンク先を任意に設定する

Q.ヘッダーロゴのリンク先を別のサイトに設定したいヘッダーロゴはホームに設定されていますが、別のサイトへリンクするようにできますか?A.下記phpファイルの該当箇所を編集します編集するファイル:header-logo.php編集する箇所:①ロゴのURLを変更 

  • AGENT (TCD033)

TCDテーマAGENT:グローバルメニュー、フッターメニューで英小文字を適用する

Q.英小文字をメニューに設定しても大文字に変換されてしまうグローバルメニューとフッターメニューの英字表記が小文字で設定していても大文字に変換されてしまいます。小文字のまま表示する方法を教えてください。A.下記のcssファイルの該当箇所を編集してください編集するファイル:agent.c

  • AGENT (TCD033)

TCDテーマAGENT:ヘッダーのスライダーで上下に動く円形ボタンの位置を変更する方法

Q.ヘッダーのスライダーで上下に動く円形ボタンの位置を変更したい「テーマオプション」>「トップページ1」>「トップページ第1ブロック - キャッチコピーと円形ボタンの設定」>「キャッチコピー」の文字数が多い場合や、機種やブラウザによっては、トップページのヘッダーのスライダー内で上下に動く

  • LAW (TCD031)

TCDテーマLAW:ヘッダーのお問合せボタンの色を変更する

Q.ヘッダー右上のお問合せボタンの色を変更したいヘッダー右上のお問合せボタンについて、マウスオーバー時の色はテーマオプションから変更できますが、初期色の灰色を変更する方法を教えてください。▼変更箇所イメージデモサイトA.下記の方法でカスタマイズしてください。管理画面 【外

  • Opinion (TCD018)

ヘッダー右に表示される検索ボックスを非表示にする

Q.ヘッダー右の検索ボックスを非表示にしたいヘッダーの右側に検索ボックスが表示されていますが、テーマオプションには表示設定をする箇所はありませんでした。非表示にする方法を教えてください。A.下記のphpファイルの該当箇所を削除しますただし、トップページだけではなく、詳細記事ページやア

  • BlogPress(TCD010)

TCDテーマBlogPress:ヘッダー上部に表示される下線や帯の幅を調整する

Q.ヘッダ上部の下線の太さを変更したいキャッチフレーズが表示されている帯の部分の下線の太さを変更する方法を教えてください。A.下記のphpファイルの該当箇所を編集します編集するファイル:header.php編集する箇所:↓※デフォルトではグローバルメニューにマ

  • LUXE (TCD022)

TCDテーマLUXE:ヘッダーロゴを使用時にもサイトのキャッチフレーズを表示させる

Q.ヘッダーロゴ使用時にキャッチフレーズを表示させたいヘッダーロゴを設定した際に「外観」→「サイトタイトルとキャッチフレーズ」で設定したキャッチフレーズがh1タグに表示されません。A.下記のphpファイルの該当箇所を編集することでヘッダーロゴ使用時もh1タグにキャッチフレーズを補完できま