Q.フッタースライダーを非表示にしたいのですが、解決する方法はありますか?
A.下記の方法でカスタマイズください。
フッタースライダーは、テーマオプションからは非表示設定に対応しておりませんので、
カスタムCSSに下記コードを追記してください。
.p-footer-slider {display: none;}
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
フッタースライダーは、テーマオプションからは非表示設定に対応しておりませんので、
カスタムCSSに下記コードを追記してください。
.p-footer-slider {display: none;}
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
Q.グローバルメニューを非表示にするには、どうしたらよいでしょうか?A.下記の方法でカスタマイズください。外観>TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSS に下記コードを追記してみて表示をご確認ください。[php]ul { display: none;
Q.トップページのコンテンツビルダー「お知らせコンテンツ」の右側にブログを表示させたいコンテンツビルダー「お知らせコンテンツ」では左側のトピックスでは投稿タイプを選択できますが、右側はカスタム投稿タイプ「お知らせ」で固定となっています。ここに「投稿」(ブログ)を表示させることはできますか。&
Q.固定ページ「テンプレート2」で、ヘッダーのすぐ下に表示される【A】の内容は縦書きで表示されますが、これを横書きに変更することはできますか。▼変更箇所イメージA.固定ページ編集画面にございます「カスタムCSS」の最下部に下記をコピー&ペーストして表示をお確かめください。
Q.プランページの詳細情報で表示される「前のプラン」「次のプラン」を任意のものに変更したいです。この箇所は、TCDテーマオプション>プラン>表示設定の「パンくず設定」が適用されます。例えば、「テスト」と入力した場合は、「前のテスト」「次のテスト」と表示されます。▼変更箇所
Q.「ブログ」の名称の変更をするにはどうしたらよいでしょうか?お知らせ」と「プラン」については表示設定からパンくず設定ができるのですが「ブログ」についてパンくず設定がないので名称の変更ができません。A.下記の方法でカスタマイズください。下記が編集するファイルと箇所
Q.TOPページでHTMLタグを使用したいのですが可能でしょうか?一部HTMLタグが使用できない箇所があるようなのですが、使うようにすることはできますか?A.下記のようにご対応ください。例として、コンテンツビルダー「セクションコンテンツ」(タイプ1)の「説明文」にて、HTMLタグを使