お寺や神社、小料理屋など、日本の美意識を表現できるWordPressテーマ「ZEN」
ワードプレステーマ別

すべての記事

記事数 1812
  • AGENT (TCD033)

TCDテーマAGENT:トップページのブログを特定のカテゴリーのみにする方法

Q.ブログの表示を特定のカテゴリーのみにする方法「AGENT (TCD033)」トップページのブログ記事ですが、新着順にすべての記事が表示しております。特定のカテゴリー記事のみ表示する事は可能ですか?A.下記のPHPファイルの該当箇所を編集してください編集するファイル:page-

  • LUXE (TCD022)

TCDテーマLUXE:トップページ投稿部分を固定ページに変更する方法

Q.トップページに固定ページをリンクさせたいLUXEでは、トップページの「Recommended of LUXE」の部分は、通常の投稿記事になっていると思いますが、こちらを固定ページに変更する事は可能でしょうか。A.下記のphpファイルの該当箇所を編集してください編集するファイル

  • LUXE (TCD022)

TCDテーマLUXE:トップページスライダーの背景色を変更する方法

Q.トップページのスライダーの背景の灰色を変更したいスライダーの背景である灰色と同じく灰色のサムネイル部分の背景色を変更したいA.下記のphpファイルの該当箇所を編集してください下記に示す各箇所の「「background」で指定されているカラーコードを任意のものにご変更ください。

  • LUXE (TCD022)

TCDテーマLUXE:フォントサイズを変更する方法

Q. サイト内各箇所の文字サイズを変更したい。ブログ記事(投稿記事)・カスタム投稿「ニュース」記事・固定ぺージの本文のフォントサイズは【外観>TCDテーマオプション>基本設定>フォントサイズ】から変更頂けますが、他の個所についてはテーマ側でフォントサイズが指定されています。A.下記の方法

  • LUXE (TCD022)

TCDテーマLUXE:トップページのスライダー下バナーを増やしたい

Q. トップページのバナーを6つに増やしたい。▼変更後のイメージ   →変更前:LUXEデモサイトA.下記の方法でカスタマイズしてください。管理画面に項目は追加せず、テーマファイルに直接追加分のバナーについて記述します。編集するファイル:top.php編集する箇所

  • IZM (TCD034)

TCDテーマIZMのマウスオーバーアクションを変更する方法

Q.マウスオーバーアクションをズームからフェードに変更したいです。どうしたら出来ますか。A.以下のファイルを追加してください。「外観」→「基本設定」→「カスタムCSS」より、下記のコードを追加してください。この設定にてズームをフェードに変更できます。トップページ中央カラム部

  • VENUS (TCD038)

TCDテーマVENUSで記事詳細ページのアイキャッチ画像を非表示にする方法

Q.記事詳細ページ上部に表示されるアイキャッチ画像を非表示にしたい記事内最上部に、アイキャッチ画像と同じ画像が重複して表示されています。既にたくさんの記事があるので、アイキャッチ画像として設定した画像が記事内最上部に表示されないように一括で設定を変更する方法を教えてください。A.下記のp

  • SWEETY (TCD029)

TCDテーマSWEETYで固定ページテンプレートのスマホ表示をカスタマイズする方法

Q.固定ページテンプレートの表示をカスタマイズしたいSWEETYにて固定ページのテンプレートの表示を変更したいです。方法はありますか?変更前の表示変更後の表示A.下記のcssファイルの該当箇所を編集してください①まずは、FTPソフトでサーバーから下記の

  • CUBEY (TCD023)

TCDテーマCUBEYのスマホロゴテキストの文字サイズを変更する方法

Q.スマホロゴテキストのフォントサイズを変更したいCUBEYのスマホ表示では、テキストのみでサイトタイトルを表示する仕様だと思いますが、そのフォントサイズを変更したいA.下記のCSSファイルの該当箇所を編集します編集するファイル:responsive.css編集する箇所:

  • CORE (TCD027)

TCDテーマCORE:記事ページのアイキャッチ画像の画質を調整する方法

Q.「小さいアイキャッチ画像」が引き伸ばして表示されて画質が荒くなるのを防ぎたい。画像がメインカラム幅(660px)に引き伸ばされるので、CSSで調整します。サイト内の全記事に反映させたい場合:外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力特定の記事のみに反映させたい場

  • テーマ共通

サイト表示時のWordPressの管理バーを非表示(表示)にする方法

Q.サイト表示の際の管理バーを非表示にしたいです。方法はありますか?サイトを立ち上げた時には下図のように、サイト表示時に管理バーが表示されます。これを非表示(表示)にするには下記の設定から可能になります。A.下記の設定箇所にチェックをいれます。設定する箇所:「ユーザー