お寺や神社、小料理屋など、日本の美意識を表現できるWordPressテーマ「ZEN」
ワードプレステーマ別

すべての記事

記事数 1812
  • SWEETY (TCD029)

titleタグの出力表示を変更する

Q.タイトルタグの表示を統一したい「設定 → 一般 → サイトのタイトル」で設定したサイトタイトルを全てのページのタイトルタグに出力するようにしたいのですが、現在のところ以下のようになっています。・ブログカテゴリの一覧を表示したとき→ xxxxxxxxに関する記事一覧・ブログタグの一覧を

  • LAW (TCD031)

TCDテーマLAW:固定ページテンプレートにリンクや画像を挿入する

Q.LAWの固定ページのテンプレートの中に、リンクや画像の挿入をしたいバナーやテキストリンクをはって、うまくお客様を誘導したいのですが挿入方法がわかりません。テンプレートを使わずに、デフォルトの固定ページではできると思いますが、テンプレートのようなスタイリッシュ感が出ないのでできるだけテンプレー

  • SWEETY (TCD029)

TCDテーマSWEETY・Precious:過去記事一覧ページで最新記事も含めて表示させる

Q.過去記事一覧ページで最新記事も表示させたいPreciousのTOPページから「過去の記事一覧」をクリックしてアーカイブページに移行すると、4番めの記事から始まりますがこれを最新の記事から一覧表示させるには、どこを変更すればよいか教えてください。A.下記phpファイルの該当箇所をご編集

  • Chill (TCD016)

TCDテーマChill:ヘッダー画像が表示されない時の解決方法

Q.ヘッダー画像が表示されません。解決方法を教えて下さい。基本的にChillはトップページ(フロントページ)の設定が「最近の投稿」になっていることが前提です。この設定でなければ、ヘッダー画像が表示されない仕様となっております。まずは設定を確認ください。もし、固定ページの設定でもヘッダー画像を

  • Precious (TCD019)

TCDテーマPrecious:トップページの商品の並び順を古い順・更新日順に変更する方法

Q1.トップページの商品の並びを昇順に変更したいです。商品を新しく追加すると最新の商品がトップページの左上から表示されますが(デモサイトのRECOMMEND部分)、これを古い順に変えることは可能ですか?Q2.トップページの新着商品を更新順にすることはできますか?トップページの商品一覧です

  • Canvas (TCD017)

TCDテーマCanvas:トップページの「過去のお知らせ一覧」の文言を変更する

Q.トップページ「過去のお知らせ一覧」の文言変更トップページ「NEWS」の右に出る「過去のお知らせ一覧」の文言を変更したいA.下記のphpファイルの該当箇所を編集します編集するファイル:index.php編集する箇所:↓●●●に任意の文字列をご入力ください。

  • SWEETY (TCD029)

商品一覧タイトルを常時表示・非表示にする方法

Q.トップページの商品一覧タイトルを常時表示・非表示トップページで商品一覧を表示した場合、画像にカーソルを合わせると、下から、タイトルが出てくるようになっておりますが、このタイトルを常時表示。または、非表示にする方法を教えて下さい。A.下記のcssファイルの該当箇所に以下を追記します編集

  • Focus (TCD030)

TCDテーマFocus:コピーライトを表示する方法

2020/7/9 記事を更新しました。Q.コピーライトをサイト下部に表示させたいコピーライト(丸にC)をサイト下部に表示したいのですが、FOCUSでは表示することはできないのでしょうか?もし適切な箇所があれば表示方法を教えてください。A.下記のphpファイルおよびcssファイルの該当箇所

  • Focus (TCD030)

TCDテーマFocus:グローバルメニューのフォントカラーの変更

Q.グローバルメニューのフォントの色を白から別の色に変更したいグローバルメニューのフォントカラーが白となっており、テーマオプションからは変更ができないようですが(ホバー時のカラーはサイトのメインカラーが適用されています)、どこで変更するのでしょうか?A.下記のcssファイルの該当箇所を編集し

  • Focus (TCD030)

ヘッダーロゴの縦幅を変更する

Q.ヘッダーロゴの縦幅をもう少し大きく表示したいロゴのサイズは、規定の横長のサイズから変えられないでしょうか?A.下記のcssファイルの該当箇所を編集しますロゴの部分を変更するだけでは全体のデザインが崩れてしまうので下記の全箇所を調整ください。編集するファイル:focus.css

  • テーマ共通

ランキング詳細ページのアイキャッチのみ表示させる

Q.アイキャッチ画像のサイズが縦に大きく表示されてしまいますテーマオプションの表示設定で「サムネイルを記事の詳細ページに表示する」のチェックを外すと記事にアイキャッチ画像が表示されなくなりますが、ランキング詳細ページのアイキャッチ画像だけは表示させたいです。上記設定変更では記事詳細ページ、ランキ

  • Reviewer (TCD026)

TCDテーマReviewerでのアイキャッチ画像が縦長に表示されてしまうときの対処方法

Q.アイキャッチ画像のサイズが縦に大きく表示されてしまいます縦長のアイキャッチ画像を設定した際に、リサイズされずにオリジナルのサイズで表示されてしまいます。調整方法を教えてください。A.下記のphpファイルの該当箇所を編集します当テーマでは、仕様として縦長の画像を縦長のまま表示するように

  • AMORE (TCD028)

TCDテーマAMORE:第3、第5ブロック「READ MORE」を非表示にする方法

Q.READ MOREが不要なので非表示にしたいAMOREのトップページの設定で第3と第5ブロックのところでリンク先のURLがないので「READ MORE」は不要です。リンクを設定していなくても表示されるのですが、どのようにすれば非表示にできますか。A.下記のphpファイルの該当箇所を削除し

  • INNOVATE HACK (TCD025)

TCDテーマINNOVATE HACK:記事ページのアイキャッチ画像のサイズを調整する方法

Q.サムネイル画像記事ページのサムネイル画像のサイズをもう少し小さく表示したい。サムネイル画像(アイキャッチ画像)を非表示にされたい場合は、外観>テーマオプション>基本設定>各項目の表示設定の「サムネイルを記事の詳細ページに表示する」のチェックを外すことで対応できます。A.下記の方法でカ

  • INNOVATE HACK (TCD025)

TCDテーマINNOVATE HACK:トップページ記事一覧のサムネイルのサイズを調整する

Q.トップページ記事一覧のサムネイルが小さいのでもう少し大きく表示したい。▼変更後のイメージ   →変更前:INNOVATE HACKデモサイトA.下記の方法をお試しください。外観>テーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力してください。この

  • INNOVATE HACK (TCD025)

TCDテーマINNOVATE HACK:トップページヘッダースライダーのホバーエフェクトを停止する方法

Q.トップページのヘッダースライダーでホバー時の「画像のズームインアニメーション」「記事タイトル・抜粋表示アニメーション」をオフにできますか?A.下記の方法でご対応ください。外観>テーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力してください。補足)左上(大きく表示される記事)

  • INNOVATE HACK (TCD025)

TCDテーマINNOVATE HACKスライダーの切り替え秒数の変更する方法

Q.トップページスライダーの遷移の秒数変更トップページスライダーの更新秒数が変更できると良いのですが設定項目はありませんでした。INNOVATE HACKでは変更できるのでしょうか?A.下記のphpファイルの該当箇所を編集します編集するファイル:head.php (funct

  • SWEETY (TCD029)

スマホでTCDテーマSWEETYを表示した際のロゴの調整方法

Q.ヘッダーロゴとフッターロゴのサイズを均一にしたいのですが?スマホで閲覧時にヘッダーロゴは小さく、フッターのロゴは大きく表示されてしまいます。どこか設定でロゴサイズを均一に表示させる方法はありませんか?A.下記のphpファイルの該当箇所を編集します当テーマでは、ヘッダー部分には設定

  • テーマ共通

TCDテーマでピンチイン、アウトを有効にする方法

Q.スマホやタブレットでピンチイン、ピンチアウトを有効にしたいスマホ、タブレット操作でピンチイン、ピンチアウトができないのですが、文字が読みづらいと思うこともあり、拡大、縮小ができるようにカスタマイズをしたいです。A.下記のphpファイルの該当箇所を編集します編集するファイル:heade

  • logue (TCD020)

TCDテーマLogueの記事詳細ページのアイキャッチ画像を非表示にする方法

Q.記事詳細ページ上部に表示されるアイキャッチ画像を非表示にしたい記事内最上部に、アイキャッチ画像と同じ画像が重複して表示されています。既にたくさんの記事があるので、アイキャッチ画像として設定した画像が記事内最上部に表示されないように一括で設定を変更する方法を教えてください。A.下記のp

  • LUXE (TCD022)

TCDテーマLUXE:ロゴアップロード上限サイズを変更する方法

Q.ヘッダーロゴの横幅をもっと広く取りたい「外観」→「テーマオプション」→「ロゴヘッダー」からアップできるロゴの横幅を1180Px程の横長の画像を使用したいのですが、サイズ超過のためアップロードができません。横長(横幅1180Px程度)の画像をヘッダーのロゴとしてアップする方法はありますか。

  • Opinion (TCD018)

スマホでTCDテーマOpinionを閲覧時に記事ページ下部にアドセンス広告を掲載する方法

Q.スマホ閲覧時の記事ページ下部にアドセンス広告を掲載したいスマホ表示の際、PCと同じように記事ページ下部にアドセンス広告を掲載することはできますか?A.下記のphpファイルを編集(カット&ペースト)します①下記箇所をカット(Ctrl+X)編集するファイル:footer.php

  • Chill (TCD016)

TCDテーマChill:記事詳細ページの「関連記事」件数を変更する方法

Q.「関連記事」の記事数を変更したい記事ページの下部の「関連記事」を4つから6~8に増やしたいのですがどこを編集すればいいでしょうか?A.下記のphpファイルの該当箇所を編集します編集するファイル:single.php編集する箇所:※●●の数字が現在の関連記事出力数に

  • Focus (TCD030)

TCDテーマFOCUS投稿記事で日付のチェックを外した際の空白を埋める方法

Q.日付を表示させない場合、空白が出来てしまうFOCUSでは投稿ページに日付が表示されるようにあらかじめスペースが設けられており、「日付を表示する」のチェックを外すとスペースが出来てしまいます。もしスペース詰めたいという事であれば、下記を参考ください。A.下記のphpファイルの該当箇所を

  • テーマ共通

日付をコメント数に変更する方法

Q.日付でなくコメント数を表示させたいトップページに最近の記事を表示させている場合、記事の見出し上部には通常、日付が表示されるようになっているかと思いますが、この部分に、記事にどのくらいコメントがついているかを表示することはできますか。A.下記のphpファイルの該当箇所を編集します編

  • CORE (TCD027)

TCDテーマCORE:カテゴリーページのタイトルタグ内に出力される「に関する記事一覧」を変更する

Q.カテゴリーページのタイトルタグ内に自動出力される文言を変更したいのカテゴリーページのソースに<title>●●●に関する記事一覧</title>と表示されるのを任意の文言に変更できますか?A.下記のphpファイルの該当箇所を編集します編集するファイル:functions/seo.