TCDテーマCURE:フッターのスケジュールを4行で表示する方法
Q.フッターのスケジュールの行数を1行増やしたいのですが可能ですか?▼変更後のイメージ 本来3行の表示ですが、4行表示させています。A.下記の方法でカスタマイズしてください。管理画面上に項目を追加するのではなく、テーマファイルに直接記述を追加する方法です。&nb
Q.フッターのスケジュールの行数を1行増やしたいのですが可能ですか?▼変更後のイメージ 本来3行の表示ですが、4行表示させています。A.下記の方法でカスタマイズしてください。管理画面上に項目を追加するのではなく、テーマファイルに直接記述を追加する方法です。&nb
Q.新着レシピの表示記事数の最大が「12」ですが、増やすことは可能でしょうか?TCDテーマオプション>トップページ>コンテンツビルダー>新着レシピ一覧にて「表示する記事の数」の最大数が「12」ですが、もっと多くの記事を表示したいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法で
Q.インタビューの数が少ないので3列で表示させたいのですが可能でしょうか。▼変更後イメージ
Q.ブログ記事で「この投稿を先頭に固定表示」を設定するとトップページのブログ一覧で表示件数とは別に表示されてしまいます。「この投稿を先頭に固定表示」を設定した記事があると、トップページのブログ一覧ではテーマオプションで設定した表示件数とは別に表示されます。(TCDテーマ>トップページ>コンテンツ
Q.メガメニューCで4つのカテゴリーを表示させたいのですが、2段目に分かれて表示されます。横並びに4つ表示する方法を教えてください。恐れ入りますが、メガメニューCはカテゴリーを3つ表示することを想定したレイアウト仕様となっております。▼変更後のイメージA.下記の方法で
Q.ドロップダウンで表示される子メニューの数を増やしたい。PC閲覧時、グローバルメニューの項目にマウスオーバーで子メニューが表示されるように設定したところ、11個までしか表示されません。表示される数を増やすことはできますか。▼変更後イメージA.管理画面【外観】→【TC
Q.「ショールーム一覧」の列数を変更することはできますか。トップページ「ショールーム一覧」は記事が縦3列で表示されますが、これを2列に変更したいです。▼変更後イメージA.管理画面【TCDテーマ】→【基本設定】→「カスタムCSS」の最下部に下記をコピー&ペーストして表示
Q.メガメニューA(診療案内一覧)で、8件以上の項目を表示させたいです。メガメニューAでは、カスタム投稿「診療案内」の公開記事を表示させます。恐れ入りますが、テーマ仕様ではこの箇所では『最大8項目』(最大8記事)まで表示される仕様となっております。▼変更後のイメージ 12項目
Q.質問内容トップページの「お知らせコンテンツ(ニュースティッカー)」では記事の数で設定した分の記事をカルーセルで表示させますが、これを複数行で設定した記事をすべて表示させることはできますか。▼変更箇所イメージA.下記の方法で編集してください。1. ダッシュボード
Q.質問内容トップページのコンテンツビルダー「コンテンツ一覧1(画像+タイトル)」では一覧に表示できる記事数は最大で【12】となっていますが、この数を増やすことはできますか。▼変更箇所イメージA.ダッシュボード左メニュー【外観】→【テーマエディター】より該当のファイル
Q.Google Mapの地図上に複数のピンを表示させる事はできないのでしょうか?TCD Google Mapsプラグイン、またはテーマによってはテーマオプション内にGoogle Maps設定(テーマ機能、ページビルダーでGoogleマップを表示する)がございますが、恐れ入りますがいずれも複数地
Q.トップページの「制作実績一覧」、カスタム投稿「制作実績」詳細ページにて、制作実績カテゴリーを複数表示させたいです。これらの箇所では、テーマのデフォルト仕様では、制作実績カテゴリーを複数設定した場合も一つのみが表示されるようになっています。▼変更後のイメージ・トップペー
Q.お知らせコンテンツで表示するタブの数(お知らせカテゴリーの数)を増やしたいです。トップページの「お知らせコンテンツ」、およびお知らせアーカイブ(一覧)ページで表示頂けるタブの数(お知らせカテゴリーの数)はテーマ仕様では【4つまで】となっております。▼変更後のイメージ
Q.コラムアーカイブページで記事を10件以上表示させたいです。カスタム投稿「コラム」の一覧ページで表示する記事数につきましては、TCDテーマ>コラム>アーカイブページの設定>記事の数から選択頂ける仕様となっております。しかしながら、テーマ仕様で選択頂ける表示数は4・6・8・10件のいずれかとなり
Q.各スタッフ詳細ページの下に表示される他のスタッフの数を調整する方法を教えてください。この箇所は、テーマ側では表示数を変更頂くオプション項目を設けておらず、すべてのスタッフが表示される仕様となっております。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。
Q.商品カテゴリーアーカイブページですべての商品記事が表示されますが、5件ずつなどに分けて表示させることは可能ですか?商品カテゴリーのアーカイブページでは、すべての商品記事を表示する仕様となっており、任意の表示件数でページャーを表示させるには、カスタマイズが必要です。商品カテゴリーのアー
Q.トップページのコンテンツビルダー「ドクター紹介」コンテンツで、スタッフを12件以上表示させたいです。テーマオプションでは、この箇所の表示件数を4~12件から任意に選択頂けますが、それ以上の件数を表示させたい場合は下記のカスタマイズにてご対応ください。A.下記の方法でカスタマイズしてくださ
Q.質問内容トップページの「特別ページコンテンツ」では表示できる記事の数が最大16個となっていますが、これを増やすことはできますか。A.管理画面【外観】→【テーマエディター】より該当のファイルを下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: theme-opti
Q.カスタム投稿タイプ「実績紹介」で複数のカテゴリーを選択しても1つしか表示されません。申し訳ございませんが、実績紹介カテゴリーは基本的に一つのみ設定することを想定した仕様となっており、複数のカテゴリーを表示させるにはカスタマイズが必要です。▼変更箇所イメージ(実績紹介詳細ペ
Q.商品画像を7枚以上登録しましたが、表示が6枚までになります。テーマ仕様では商品のサムネイル画像は最大6枚まで表示可能となっております。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: template-parts/single-i
Q.トップページにお知らせ記事を複数表示することは可能でしょうか。ニュースティッカー設定表示部分が1行しか表示されないのですが、トップページにお知らせ一覧として複数表示することは可能でしょうか。▼変更箇所のイメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。1. ニ
Q.ブログ投稿の見出し項目の追加数を制限したいデフォルトでは最大で9回まで見出し項目の追加ボタンが押せるが、これを任意の数に変更したいです。A.下記のphpファイルの該当箇所を編集します編集するファイル:membership-template/edit_blog.php編集する箇
Q.ブログアーカイブで、記事が「記事のスクロール連動表示機能」により表示されますが、はじめから記事の列を複数表示させておくことはできますか。A.下記にてご対応ください。編集ファイル:index.php編集する箇所:86行目 ↓※変更した数値部分は適宜ご変更ください
Q.検索バーのドロップダウン表示をもっと縦に長く表示させたいのですが可能でしょうか?A.下記にてご対応ください。カスタムCSSにて、表示される縦幅を広げることで項目数を増やすことが可能です。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに下記を入力ください。※●には任意の
Q.商品画像を5枚以上表示させたいA.下記、変更方法です。編集するファイル:wc_item_single.php (wc_templates/wc_item_single.php) 64行目付近※●に任意の数値を設定ください。
Q.トップページに表示するブログ記事の数を(3、6、9、12以外に)変更したい。A.下記、変更方法です。編集するファイル:theme-options.php (admin/theme-options.php) 326行目付近※●に任意の数値を設定ください。記事の数
Q.トップページ「最新ブログ記事一覧」の記事の数を(4、8、12、16以外に)変更したい。A.下記、変更方法です。編集するファイル:contents_builder.php (admin/contents_builder.php) 112行目付近※●に任意の数値を設定くだ
Q.イベントアーカイブページの記事表示件数を変更したいA.下記の方法でご対応ください。編集するファイルと編集する箇所になります。編集するファイル:inc/event.php の134行目付近変更する箇所:↓↓↓※任意の数値に変更下さい。
Q.トピックスの最新の記事の記事数変更方法を教えてください。A.下記の方法でご対応ください。「外観」>「テーマの編集」の『INDEX 固定ページテンプレート (index_template.php)』にございます以下箇所をご変更ください。で囲まれている中にあります、「$a
Q.トップページのカスタム投稿の表示数を「10件のみランダムに」という指定はできますでしょうか?A.下記の方法でご対応ください。10件のみランダムに表示される場合、記事の表示をランダム順にされた上で、外観>TCDテーマオプション>基本設定にある「カスタムCSS」にて、要素