Q.質問内容
メニューの項目が多いため、ノートパソコンでサイトを閲覧するとメニューのエリアからはみ出てしまいます。調整方法を知りたいです。
▼表示が崩れている時の例

A.下記の方法でご対応ください。
TCDテーマ>基本設定>カスタムCSSに入力します。下記例はディスプレイが1600px未満のときにテキストのスペースやロゴのサイズなどが調整される例になります。
ロゴのサイズや各メニューのテキストの長さによって適切なサイズが変わりますので、お好みのサイズに調整してください。
/*** 1600px未満の時のレイアウト調整 ***/
@media screen and (max-width: 1600px) {
  /*** メニューの各項目のスペースを狭して、フォントサイズを小さくする ***/
  .pc #global_menu > ul > li {
    margin: 0 0 0 10px;
    font-size: 15px;
  }
  /*** ロゴの横幅を300pxに指定する ***/
  .pc #header_logo img {
    max-width: 300px
    height: auto;
  }
}
▼変更後のイメージ

※大きいディスプレイでもメニューの調整をする場合:
冒頭の @media screen and (max-width: 1600px) { と末尾の } を削除してください。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
今後の記事作成の参考とさせて頂きます!
