TCDテーマFORCE:ブログのパンくずリストから記事一覧ページへのリンクを非表示にする方法
Q.ブログのパンくずリストからアーカイブページへのリンクを非表示にできますか?・ブログの記事において、パンくずリストの「ブログ」の表記を削除したいです。・ブログ詳細において、ブログ記事一覧のリンクを無くして、パンクズを「ホーム>カテゴリー>記事タイトル」に変更したいです。▼変更後イメージ
Q.ブログのパンくずリストからアーカイブページへのリンクを非表示にできますか?・ブログの記事において、パンくずリストの「ブログ」の表記を削除したいです。・ブログ詳細において、ブログ記事一覧のリンクを無くして、パンクズを「ホーム>カテゴリー>記事タイトル」に変更したいです。▼変更後イメージ
Q.質問内容・モバイルサイズ時にテーブルを横スクロールさせない方法はありますか。・スマホの時に横にはみ出さずに表示させたい。弊社のテーマではアップデートにて、テーブルを横スクロールさせる仕様変更を行なっております。こちらでは、横スクロールしない仕様に戻す方法をご案内しています。
Q.質問内容TCDテーマに実装されているブロックエディターにおいて、ページビルダーが表示されません。A.ページビルダーを搭載している全てのテーマにて、アップデートで修正済みです。WordPress本体のバージョンが6.6以上の場合2024年7月17日にリリースされたWordP
Q.質問内容・ブログを写真のようになるべくシンプルに投稿できるようにしたいです。・ブログの任意の入力要素をなるべく取り除きたいです。▼変更箇所イメージ<変更前>↓<変更後>A.下記の方法でカスタマイズしてください。TCDテーマ>基本設定
Q.質問内容・ZOOMYでは、ブログ、写真共にカテゴリーの選択は必須かと思いますが、カテゴリーの初期値を設定して入力する手間を減らしたいです。・投稿する際に、はじめから選択されているカテゴリーを指定したいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてくだ
Q.質問内容扱う商品の都合上、商品画像が正方形ではどうしても不便に感じます。サイズを変える方法はありますか。▼変更箇所イメージ<変更箇所イメージ>A.下記の方法でカスタマイズしてください。TCDテーマ>基本設定の「カスタムCSS」に入力してください。%の値を変更す
Q.質問内容・支払いページにおいて、ご注文欄と支払い方法の選択が表示される欄の間に、「お支払い方法の選択」という文言を入れたいです。▼変更箇所イメージ<変更前>↓<変更後>A.下記の方法でカスタマイズしてください。アカウントページはwoocomme
Q.質問内容・トップページやアーカイブページの商品名について、商品名の特性上1行だけでは何の商品だか分かりにくくなってしまいます。今の倍の文字数を出せるようにするにはどうすればいいですか?・商品一覧のアイテムについて1行しか表示されない仕様ですが、複数行で表示させる方法はありますか。
Q.質問内容Ver1.10.1→1.11にアップデートしたところ、トップページのフリースペース機能のレイアウトが変わってしまいました。以前の表示に戻したいのですが、どうすればよろしいでしょうか。A.下記の方法でカスタマイズしてください。Ver.1.11のアップデートにて、
Q.質問内容決済画面において、利用規約のチェックボックスと「注文する」のボタンを中央寄せにしたいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。TCDテーマ>基本設定の「カスタムCSS」に入力してください。
Q.質問内容決済画面において、「お支払い方法を選択する」的な見出しがないので、見出しのテキストを挿入させたいです。▼変更箇所イメージ↓A.下記の方法でカスタマイズしてください。この箇所は、Woocommerceのプラグインからテキストが出力される都合上
Q.質問内容固定ページにおいてテンプレート「デザインページ1」を選択時に設定できる「デザインコンテンツ」の画像にaltタグを表示させる方法を知りたいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。こちらではメディアライブラリーの「代替テキスト」で指定
Q.質問内容・クイックタグがリニューアルされたが、操作感がどうしても慣れないので以前の操作方法に戻したい・複数のテーマを利用しており、もう一つの方は旧来の使用方法なので、操作方法を統一させたいです。補足MuumのVer2.1.3→2.2アップデートにてクイックタグの仕様が変更になり、
Q.質問内容・アップデート後も以前のデザインの見出しを利用したいです。・見出しをなぞる仕様を維持したまま、旧来のデザインを利用したいです。補足OOPS!のVer1.6.1→2.0アップデートにてクイックタグの仕様が変更になり、見出しや囲み枠が対象のテキストをなぞる(ドラッグ)ことで適
Q.質問内容ブログやギャラリーの前後のページのリンクを同一のカテゴリー内で遷移させるようにしたいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。投稿(ブログ)の場合編集するファイル: functions/next_prev.php 編集する箇
Q.質問内容・Youtube動画をスマホでも横幅いっぱい表示したい場合はどのように対応すればよいでしょうか?・MP4動画の表示面の縦幅を調整したいです。・メインの動画の高さが高すぎるので、調整したいです。▼変更箇所イメージ<変更後のイメージ※スマホ時>A.下記の方
Q.質問内容・カスタム投稿「レビュー」の"クチコミ"を"レビュー"の表記に変更したい・デモサイトの「オーベルジュ」のクチコミの表記を別の言い方にしたい▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。1.見出しの 「クチコミ一覧」表記こちらは
Q.質問内容商品が縦型なので、検索結果のサムネイルも縦型に変更したいです。▼変更後のイメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに以下の記述を入力してください。TCDテーマ>基本設定>検索設定こちらにて検
Q.フッターにTikTokアイコンを表示させることは出来ますか?注意点テーマによっては当記事の内容を参考に頂けることがありますが、アイコンフォントにTikTokアイコンが含まれていないテーマでは当記事の内容を用いることは出来ません。アイコンが追加されたタイミングにより、アイコンコ
Q.質問内容スマホなどの特定の環境でのみ、動画が動きません。代替画像も設定しています。A.動画のサイズが大きいため、読み込みに時間がかかっている可能性がございます。弊社のテーマは、動画サイズの上限を設けておりません。そのため、大きいサイズの動画の場合は読み込み時間がかかり、スマホ
Q.質問内容・テーマオプションでも「1ページに表示する商品数」を増やせますが、上限の15件よりもっと増やしたいです。・商品一覧ページの表示数をなるべく増やして、ページャーを使わないで見せたいです。▼変更箇所イメージ デモサイトの商品一覧ページA.下記の方法でカスタマイズし
Q.質問内容・TOPページ・コンテンツビルダーの「3点ボックスコンテンツ」にて、アイコンがないので画像を使いたいです。・「3点ボックスコンテンツ」にて写真を利用したいです。▼変更箇所のイメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。【TCDテーマ】 > 【基本設定】 の
Q.質問内容・テーマの仕様では2行までしか表示されませんが、イベント名の都合上、3行以上表示させたいです。・カレンダーの高さをもう少し高くしたいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。【TCDテーマ】 > 【基本設定】 のカスタムCSSに、下記C
Q.質問内容・SKINのトップページのブログの箇所に、キャンペーンの記事も掲載したいです。・カスタム投稿「キャンペーン」のサムネイルを表示させたいので、ブログとキャンペーンを一緒の場所に掲載したいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。1.
Q.質問内容トップページやLPに設置出来るチャートコンテンツで「棒グラフ(横)」を選択していますが、フォントカラーが白色見えにくいです。グラフ内の数値の色を変更する方法を教えてください。▼変更後のイメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。TOPページの変更箇所
Q.フッターのブログスライダーの表示数を多くしたいです。・表示画面の最下段のスライダーの表示数が少ないので、多くしたいです。・スライダーの表示数がいつのまにか変わってしまいました。どこで設定が可能でしょうか。▼変更箇所イメージA.本体の設定で変更も可能ですが、下記の方法でカス
Q.質問内容ログイン時のメールアドレスで、アカウント名も使えるようにしたい。カスタマイズの都合上、どうしてもWordPressのユーザー名でログインをする必要がある。注意事項SHIPSのテーマではセキュリティの向上のため、メールアドレスのみでログインする仕様にしております。ユーザ
Q.質問内容・会員機能をモーダルで表示させる仕様を普通のリンクに変更し、別サイトに飛ばしたいです。・別システムと連動させる必要があり、会員登録機能のURL変更をしたいです。▼変更箇所イメージ(ログイン前)▼変更箇所イメージ(ログイン後)A.下記の方法でカスタマ
Q.質問内容・会員登録時の権限を、寄稿者権限から閲覧権限に変更したい・プラグインで権限を作ったので、会員登録時にはその権限にしたいA.下記の方法でカスタマイズしてください。wp_insert_user関数で会員登録をしており、そこの'role'で権限を指定出来ます。下記例
Q.質問内容・フッターバー(モバイル端末専用)のアイコン付きボタンの高さを高くしたい・フッターバーの大きさを全体的に大きくしたい・フッターバーのフォントサイズを上げたいポイントフッターバーの高くすると表示範囲が狭まり、記事の可読性が損なわれます。また、縦並びではフォントサイズ