お寺や神社、小料理屋など、日本の美意識を表現できるWordPressテーマ「ZEN」
ワードプレステーマ別

haga
記事一覧

記事数 76
  • CODE. (TCD090)

TCDテーマCODE.:ブログ詳細ページでアイキャッチ画像を横幅100%で表示させる方法

Q.質問内容ブログ詳細ページでアイキャッチ画像は、横幅から少しはみ出たデザインですが、横幅100%に変更させたいです。▼変更箇所イメージ(デモサイト:ブログ詳細ページ)A.下記の方法でカスタマイズしてください。TCDテーマ>基本設定の「カスタムCSS」に以下のような記述を

  • GLAMOUR (TCD073)

TCDテーマGLAMOUR:ヘッダーコンテンツの動画をPC・スマホで同じ比率に揃える方法

Q.質問内容ヘッダーコンテンツの「MP4動画」で、PCとスマホで表示される比率が異なるため、同じ比率に揃えたいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。TCDテーマ>基本設定の「カスタムCSS」に以下のような記述を追加してください。

  • SEEED (TCD105)

TCDテーマSEEED:コンテンツビルダー「サービス一覧」のアイコンを横4列で表示させる方法

Q.トップページ・コンテンツビルダー「サービス一覧」の項目を横5列から横4列に変更したいです。▼変更後イメージ(参考:デモサイト)A.TCDテーマオプションの基本設定>カスタムCSSに以下を追記してください。下記CSSを追記することで、PCの時のみ横4列で表示させること

  • GAIA (TCD102)

GAIA:常にトップページのヘッダースライダーのサイズを16:9で表示させる方法

Q.質問内容・ヘッダースライダーのサイズを比率固定したいです。・メイン動画に設定した動画を、PC、スマホ問わず16:9で表示させたいです。▼変更後イメージ(デモサイト:スタイルアーカイブページ)A.TCDテーマオプションの基本設定>カスタムCSSに以下を追記してくださ

  • HOMME (TCD107)

HOMME:スタイルのアーカイブページに表示されているカテゴリーメニューを非表示にする方法

Q.スタイルのアーカイブページに表示されているカテゴリーメニューを非表示にしたいです。▼変更箇所イメージ(参照元:HOMMEデモ内のカスタム投稿「スタイル」アーカイブページ)A.TCDテーマオプションの基本設定>カスタムCSSに以下を追記してください。▼変更後イメ

  • SHIPS (TCD098)

TCDテーマSHIPS:サイドに表示される「ログイン」「会員登録」のボタンの色を変える方法

Q.質問内容・ログインしていない時に、サイドに表示される「ログイン」「会員登録」のボタンを変えたいです。・右側に常に表示されているログイン、会員登録のタブを、それぞれ異なる色に変えたいです。▼変更後イメージ(撮影箇所:SHIPSデモサイト)A.下記の方法でカスタマイズして

  • ZEN (TCD113)

TCDテーマZEN:TOPページコンテンツビルダー「ラージバナー」コンテンツタイプ「見出し」の時の線を削除する方法

Q.質問内容・TOPページコンテンツビルダー「ラージバナー」内のコンテンツタイプ「見出し」の周りに表示されている線を削除したいです。・「ラージバナー」の「見出し」選択時のテキストまわりをもう少しシンプルにしたいです。▼変更前イメージ(撮影箇所:ZENデモサイト)A.下記の

  • ZEN (TCD113)

TCDテーマZEN:カスタム投稿「季節の行事」のアイキャッチ画像・説明文のエリアの背景色を変更する方法

Q.質問内容・カスタム投稿「季節の行事」の投稿ページにおいて、アイキャッチ画像・説明文のエリアの背景色を変更する方法を教えてください。・カスタム投稿「季節の行事」の各記事のアイキャッチ画像周辺の背景画像を削除したいです。▼変更箇所イメージ(撮影箇所:デモサイト「春の行事」)

  • HOLOS (TCD108)

TCDテーマHOLOS:エディターで記載したテキストの横幅を広げる方法

Q.質問内容・テキストの横幅が、ショートコードで追加できるコンテンツの横幅と異なるので、幅を統一させたいです。・エディターで追記した内容の横幅を、もう少し広げたいです。▼変更箇所イメージ(撮影箇所:デモサイト「料金について」)A.下記の方法でカスタマイズしてください。

  • STORY (TCD041)

TCDテーマSTORY:常にトップページのスライダーを16:9で表示させる方法

Q.質問内容スマホ表示の場合、スライダーで設定した画像が高さ100%で表示されてしまい、切り取られて表示されます。PC,スマホ問わず、常に一定比率で表示させたいです。▼変更後イメージA.TCDテーマオプションの基本設定>カスタムCSSに以下を追記してください。

  • meets (TCD086)

TCDテーマmeets:固定ページやカスタム投稿「特集」「ギャラリー」も検索対象に含ませる方法

Q.質問内容・固定ページやカスタム投稿「特集」や「ギャラリー」も検索対象に含んだ状態で検索させたいです。・検索対象の変更は可能でしょうか。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: functions.php 編集する箇所: 1064行目↓

  • RIKYU (TCD104)

TCDテーマRIKYU:商品一覧ページにおいて最初に表示されるレイアウトを変更する方法

Q.質問内容・現在、商品一覧ページはPCで3列、モバイルで1列で表示されています。これをデフォルトでPCは4列、モバイルは2列で表示するように変更することは可能でしょうか?・商品アーカイブページで、初期状態では大きい画像が表示される設定になっていますが、小さい画像が最初に表示されるように変更

  • HOLOS (TCD108)

TCDテーマHOLOS:ヘッダーコンテンツを比率固定で表示させる方法

Q.ヘッダーコンテンツのスライドを比率固定にする方法を教えてください・トップページのヘッダーコンテンツの画像スライダーに登録されている画像を、切り取られずに全体を表示させたいです。・トップページの最初のコンテンツで動画を利用したいのですが、左右が切り取られてしまうのが懸念点です。▼変

  • HAKU (TCD080)

TCDテーマHAKU:ヘッダーコンテンツのスライダーを比率固定にする方法

Q.ヘッダーコンテンツのスライドを比率固定にする方法を教えてください・トップページのヘッダーコンテンツのスライダーに登録されている画像を、切り取られずに全体を表示させたいです。・トップページのメインで表示させる動画をフルサイズで表示させたいです。▼変更後のイメージ(参考:デモサイト)

  • ARTISAN (TCD112)

TCDテーマARTISAN:ブログのアーカイブページでコンテンツの最大幅を設ける方法

Q.質問内容・カスタム投稿「ブログ」のアーカイブページでは、ウィンドウ幅に合わせてどこまでも大きく表示されます。各コンテンツに最大幅を設けて、大きいディスプレイでも画像が大きくならないように対策可能でしょうか。・投稿の記事一覧で、最大幅を設けたいです。▼変更後イメージ(デモサイト:ブ

  • MONAD (TCD110)

TCDテーマMONAD:メニューが多い時にレイアウトが崩れる現象を修正する方法

Q.質問内容メニューの項目が多いため、ノートパソコンでサイトを閲覧するとメニューのエリアからはみ出てしまいます。調整方法を知りたいです。ヘッダーのメニューは、ロゴのサイズやメニューの数、各メニューの文字数によってレイアウトが変わるため、テーマ側で完全に崩れを防ぐ指定をするのが難しい部分で

  • Tree (TCD081)

TCDテーマTree:ヘッダーコンテンツ画像スライダーのスライドを比率固定にする方法

Q.ヘッダーコンテンツ画像スライダーのスライドを比率固定にする方法を教えてくださいヘッダーコンテンツ画像スライダーのスライドに登録されている画像を、切り取られずに全体を表示させたいです。PCでは比率固定にして全体を表示させる方法を教えてください。▼変更後のイメージ(参考:デモサイト)

  • ARTISAN (TCD112)

TCDテーマARTISAN:カスタム投稿「ギャラリー」記事のスクロール固定を解除する方法

Q.質問内容カスタム投稿「ギャラリー」記事において、画像やコンテンツがスクロール時に固定されない仕様にしたいです。▼変更後イメージ(デモサイト:ABOUTページ)A.CSSを追記してください。ダッシュボード左メニュー【TCDテーマ】>【基本設定】>「カスタムCSS」に

  • ARTISAN (TCD112)

TCDテーマARTISAN:サイト全体でコンテンツの最大幅を設ける方法

Q.質問内容・アーカイブページや固定ページに最大幅を設けて、大きいディスプレイでも画像が大きくならないように対策可能でしょうか。・メニューの横幅を狭くして、コンテンツを全体的に狭くしたいです。・基準の横幅を設けて、すっきりとした印象のあるサイトに変更したいです。▼変更後イメージ(

  • ARTISAN (TCD112)

TCDテーマARTISAN:カスタム投稿「ギャラリー」でコンテンツの最大幅を設ける方法

Q.質問内容カスタム投稿「ギャラリー」のアーカイブページ(記事一覧)や記事詳細ページでは、ウィンドウ幅に合わせてどこまでも大きく表示されます。各コンテンツに最大幅を設けて、大きいディスプレイでも画像が大きくならないように対策可能でしょうか。▼変更後イメージ(デモサイト:ギャラリーアーカイ

  • ARTISAN (TCD112)

TCDテーマARTISAN:トップページの各コンテンツの最大幅を設定する方法

Q.質問内容トップページに表示されるギャラリーや投稿が、ウィンドウ幅に合わせてどこまでも大きく表示されます。各コンテンツに最大幅を設けて、大きいディスプレイでも画像が大きくならないように対策可能でしょうか。▼変更後のイメージ(デモサイト:トップページ・タイプA)A.カスタムC

  • FAKE (TCD074)

TCDテーマFAKE:トップページのコンテンツビルダー上のボタンを、TCDクイックタグで設定したボタンに変更する方法

Q.質問内容トップページのコンテンツ1や2で設定したボタンを、TCDクイックタグで作成したものと同じデザインにしたいのですが、どのような方法がありますか?▼変更箇所イメージ(デモサイト)A.下記の方法でカスタマイズしてください。下記カスタマイズをすることで、トップペー

  • RIKYU (TCD104)

TCDテーマRIKYU:特定のページだけ説明タブを非表示にする方法

Q.質問内容・説明タブの中身として配達の説明を記入しているが、ダウンロード商品もあるので、特定のページだけ非表示にしたいです。・外部リンクを設定している時は注意書きを非表示にしたいのですが、ページを指定して非表示にすることは可能でしょうか。▼非表示にする箇所( デモサイト )

  • FORCE (TCD078)

TCDテーマFORCE:ギャラリーのページ送りをカテゴリー内で遷移させる方法

Q.質問内容カスタム投稿「ギャラリー」の詳細ページにて、前後のページのリンクを同一のカテゴリー内で遷移させるようにしたい▼変更後イメージA.下記のカスタマイズをしてください。下記PHPに変更することで、前後のページのリンクを同一のカテゴリー内で遷移させ仕様にできます。

  • STORY (TCD041)

TCDテーマSTORY:常にトップページのスライダーを16:9で表示させる方法

Q.質問内容スマホ表示の場合、スライダーで設定した画像が高さ100%で表示されてしまい、切り取られて表示されます。PC,スマホ問わず、常に一定比率で表示させたいです。▼変更後イメージA.TCDテーマオプションの基本設定>カスタムCSSに以下を追記してください。

  • ICONIC (TCD062)

TCDテーマICONIC:検索結果ページでもサイドバーを表示させる方法

Q.質問内容商品のページと見た目を統一させたいので、検索したあとのページでもサイドバーを表示させたいです。▼変更後イメージA.下記のカスタマイズをしてください。下記PHPを追記することで、検索結果ページでもサイドバーを表示させることができます。function

  • BIRTH (TCD057)

TCDテーマBIRTH:スマホでトップページのスライダーを切り取られずに表示する方法

Q.スマホ表示の場合、スライダーで設定した画像または動画が高さ100%で表示されてしまい、切り取られて表示されます。▼変更箇所イメージA.TCDテーマオプションの基本設定>カスタムCSSに以下を追記してください。下記のCSSを追記することで全画面表示を解消して、左右切り取