TCDテーマOOPS!:トップページのレビュースライダーで、アーカイブリンクを新しいタブで開く方法
Q.トップページのコンテンツビルダー「レビュースライダー」で、アーカイブリンクを新しいタブで開きたい。A.下記の方法でご対応ください。編集するファイル:ホームページ (front-page.php) 218行目付近変更する箇所:↓↓↓
Q.トップページのコンテンツビルダー「レビュースライダー」で、アーカイブリンクを新しいタブで開きたい。A.下記の方法でご対応ください。編集するファイル:ホームページ (front-page.php) 218行目付近変更する箇所:↓↓↓
Q.トップページ「最新ブログ記事一覧」の記事の数を(4、8、12、16以外に)変更したい。A.下記、変更方法です。編集するファイル:contents_builder.php (admin/contents_builder.php) 112行目付近※●に任意の数値を設定くだ
Q.トップページスライダーのキャッチフレーズと説明文の色を変更したい。A.下記、変更方法です。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに下記を入力下さい。※●に任意のカラーコードを指定下さい。また、スライダーごとに色を変更されたい場合は下記のように変
Q.トップページのメニューバーが降りるまでの時間を変更したい。A.下記、変更方法です。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに下記を入力下さい。※●に任意の数値を指定下さい。デフォルトは1.5s(1.5秒)です。
Q.イベントアーカイブページの記事表示件数を変更したいA.下記の方法でご対応ください。編集するファイルと編集する箇所になります。編集するファイル:inc/event.php の134行目付近変更する箇所:↓↓↓※任意の数値に変更下さい。
Q.パーマリンク設定で「投稿名」を設定した時のプロジェクト内カテゴリーアーカイブページURLの「project-cat」を任意の文字に変更したいA.下記の方法でご対応ください。編集するファイルと編集する箇所になります。編集するファイル:functions.php変更する箇
Q.投稿タイプ「スタッフ」記事内の「出勤表」の項目名を変更したい。A.下記の方法でご対応ください。編集するファイルと編集する箇所になります。編集するファイル:single-staff.php変更する箇所:↓↓↓
Q.パンくずリストの変更方法について教えて下さい。ホームという文字を変更し、サイト名+トップという表現にしたいと考えています。A.下記、変更方法です。■パンくずのソースコードを変更する。編集するファイル:template-parts/breadcrumb.php
Q.タブレット端末でのフッターバーのメニュー表示にする方法を教えて下さい。A.下記、非表示にする方法です。編集するファイル:footer.php該当箇所:↓上記、条件文の変更にて、タブレットの場合でもフッターバーが生成されるようになります。ただ
Q.3カラムにすると、一覧で抜粋の文字が出てこないのですが、文字を表示する事は出来ますでしょうか?A.下記の方法でご対応ください。下記ファイルを編集する事で実現可能です。外観>TCDテーマオプション>基本設定にある「カスタムCSS」に下記内容をご記述頂くことで、実現可能です。
Q.トップページの画像に透過された色のフィルターを被せたいのですが可能でしょうか。A.下記の方法でご対応ください。該当の設定はテーマに用意されておりませんので、外観>TCDテーマオプション>基本設定にございます「カスタムCSS」にて下記内容をご記述くださいませ。尚
2021/1/26 記事を更新しました。Q.トップページのヘッダーコンテンツの高さ(縦幅)を変更したいのですが、方法を教えて下さい。A.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプション>基本設定にある「カスタムCSS」にて、下記内容をご記述頂くことで、実現可能です。・PC
Q.「詳細を見る」ボタンのテキストを変更をしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?「詳細を見る」というボタンがありますが、こちらのテキストを「Learn more」に変更したいのですがどうしたらいいでしょうか。A.下記の方法でご対応ください。編集するファイルと編集する箇所になり
Q.ギャラリーページのパンくずリストを変更したいのですが、どのようにしたら出来ますでしょうか?A.下記の方法でご対応ください。下記内容をご記述頂くことで、カスタマイズ可能となります。編集するファイル:functions.phptemplate-parts/breadc
Q.カードリンクがスマートフォン表示時に、縦長に表示されてしまいます。対策方法はありますか。A.下記の方法でカスタマイズください。カードリンクはスマートフォン表示時に、文字数の関係上、縦長に表示される仕様でございます。回り込みを解除される場合は、大変申し訳ございませんが、カスタマイズが必
Q.トップのスライダー表示速度を早めるにはどうしたらいいでしょうか?A.下記の方法でご対応ください。下記の箇所をカスタマイズすることで実現可能です。編集するファイル:functions/head.php編集する箇所:
Q.ヘッダーとグローバルメニューについて教えて下さい。ヘッダーに背景画像を挿入したり、ヘッダーの高さを変更するにはどうしたら良いでしょうか?またグローバルメニューに背景画像を挿入するにはどうしたらいいでしょうか?A.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプション>基
Q.メニューの位置を調整する方法を教えていただけますか?A.下記の方法でご対応ください。メニューの位置を調整する方法についてですが、外観>カスタマイズ>追加CSSにて、下記内容をご記述頂くことで実現可能です。
Q.スライダー画像が見切れてしまいますがどうしたらいいでしょうか?A.下記の方法でご対応ください。スライダー部分は、設定された画像を背景画像として表示しておりますが、画面全体を覆う形になるように画像を拡大・縮小する仕様となっております。その際、画像の縦横比は保持されるため、画像のサイ
Q.ページビルダーのスライダー設定方法について知りたいです。A.下記の方法でご対応ください。スライダーは、記事本文が表示されるメインカラムの領域の横幅へ合わせて、スライダーの横幅が調整され、その横幅を基準として、画像の比率を保った状態で表示される仕様です。また、スライダーの表
Q.フッターに複数社のロゴを設定したいのですが、どうすればいいでしょうか?ロゴを4つ横に並べる事が出来るのでしょうか?また、もしそのような対応が出来た場合、スマホでも同じように表示されますでしょうか?A.下記の方法でご対応ください。フッターにロゴを4つ並べるには、外観>TCD
Q.該当ページがない場合に表示されるページの文言を変更するにはどうしたらよいでしょうか?「お探しのページは見つかりませんでした。」という文言を変更したいです。A.下記の方法でご対応ください。下記ファイルの該当箇所をご変更頂くことで実現可能です。編集するファイル:404
Q.TCDテーマオプションのボックス設定やコンテンツで設定したリンク先URLをクリックしたときに「新しいタブで開く」ようにするにはどうしたらいいでしょうか?A.下記の方法でご対応ください。下記ファイルを編集する事で実現可能です。編集するファイル:front-page.php
Q.画像の位置を変更するにはどうしたらいいでしょうか?TCDテーマカスタマイズ→トップページ→コンテンツビルダーでショーケース→ショーケースのタイプ=タイプ1で制作した部分の画像がボトムに落ちてしまっています。A.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプショ
Q.グローバルメニューを太字にする方法について知りたいです。A.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプション>基本設定にある「カスタムCSS」にて、下記内容をご記述頂くことで、実現可能です。
Q.トップページの記事一覧を編集する方法について知りたいです。トップページの記事一覧をスマホで表示した際に記事と記事の境目が分かりにくいので、パソコンで表示したときのように記事と記事の間にボーダーラインをいれて仕切る方法を知りたいです。A.下記の方法でご対応ください。下記ファイル
Q.スマホで抜粋を表示するにはどうしたらいいでしょうか?A.下記の方法でご対応ください。スマホにて抜粋を表示する場合には、下記の対応を下さいませ。外観>TCDテーマオプション>基本設定にある「カスタムCSS」にて、下記内容をご記述頂くことで実現可能です。
Q.AMOREの各項目の推奨画像サイズを教えて下さい。A.下記、デモサイトでの画像サイズ情報です。1.パララックス・全画面画像1200×800pxの画像を設定しております。※劣化が気になる場合は横幅2000pxあたりの画像にしていただけたら軽減されるかと思います。
Q.初期設定されているフォントを、英字のみgoogle fontsに変更する方法をお教えいただけないでしょうか?A.下記の方法でご対応ください。フォントの設定を変更する方法は、外観>TCDテーマオプション>基本設定にある「カスタムCSS」にて、下記内容をご記述頂くことで、実現
Q.スマホにて、ヘッダーとフッターロゴの大きさを同じにするにはどうしたらよいでしょうか?A.下記のファイルを修正してください。下記の方法で該当ファイルを修正ください。修正ファイル:amore.css上記heightの値を変更してください。※スマホ用のヘッダ