お寺や神社、小料理屋など、日本の美意識を表現できるWordPressテーマ「ZEN」
ワードプレステーマ別

すべての記事

記事数 1888
  • KADAN (TCD056)

TCDテーマKADAN:トップページ画像スライダーのキャッチフレーズに影をつける方法

2020/7/3 記事を更新しました。Q.トップページのヒーローヘッダー設定で、画像スライダー上の文字に影をつけたいのですが、どうしたらよいでしょうか?A.下記の方法でご対応ください。カスタムCSSに下記のコードを記述いただくと、text-shadowを有効にすることができます。

  • KADAN (TCD056)

TCDテーマKADAN:グローバルメニューを非表示にする方法

Q.グローバルメニューを非表示にするには、どうしたらよいでしょうか?A.下記の方法でカスタマイズください。外観>TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSS に下記コードを追記してみて表示をご確認ください。またメニューの位置からグローバルメニューを選択

  • KADAN (TCD056)

TCDテーマKADAN:「ブログ」の名称を変更する方法 

Q.「ブログ」の名称の変更をするにはどうしたらよいでしょうか?お知らせ」と「プラン」については表示設定からパンくず設定ができるのですが「ブログ」についてパンくず設定がないので名称の変更ができません。A.下記の方法でカスタマイズください。下記が編集するファイルと箇所

  • KADAN (TCD056)

TCDテーマKADAN:「トピックス」コンテンツをランダムでないようにする方法 

Q.「トピックス」コンテンツをランダムでないようにするにはどうしたら良いでしょうか?トップページで表示されるメイン写真のすぐ下のウィジェットですが、表示される写真の順番が何度設定してもランダムになってしまいます。これは1つ目にこの写真、2つ目にこの写真と設定することはできないのでしょうか

  • MAXX (TCD043)

TCDテーマMAXX:ページビルダーでデータが格納されるデータベースについて

Q.ページビルダーで編集したページのデータが格納されている、データベーステーブルの名称を教えてください。A.ページビルダーには専用のデータベーステーブルは存在しません。ページビルダーはカスタムフィールドのため、投稿のメタ情報に該当します。そのため、専用のデータベーステーブ

  • MAXX (TCD043)

TCDテーマMAXX:フッターにウィジェットの個別ページを綺麗に並べる方法

Q.フッターにウィジェットの個別ページを5個並べると不揃いになるのですが、綺麗に並べる方法はありますでしょうか?A.下記の方法でカスタマイズください。フッターは基本的に均等割りされて配置されるようになっています。ただ、文字の長さが違いにより、視覚的に広い、狭いという風

  • MAXX (TCD043)

TCDテーマMAXX:固定ページのテンプレート1~3で「ヘッダー画像の見出し」の表示横幅を拡げる方法

Q.固定ページテンプレート1~3の「ヘッダー画像の見出し」で、タイトルを改行せずに表示するにはどうしたらよいでしょうか?▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSS(サイト内の同箇所すべてに反映)、または固定ページ編

  • RUMBLE (TCD058)

TCDテーマRUMBLE:ネイティブ広告について

Q.ネイティブ広告とはどういうものでしょうか?有料で掲出するものでしょうか?A.下記をご覧の上、ご対応ください。ネイティブ広告は、デザインに溶け込むような広告のことでして、様々な種類があるのですが、従来の広告と違い、通常の記事と同様の位置に表示されていることが多いです。広

  • RUMBLE (TCD058)

TCDテーマRUMBLE:サイトの表示を早くする方法

Q.サイトがかなり重たくなっているので軽くする方法を教えていただけますか?A.画像圧縮、キャッシュの保存期間調整、プラグインの絞り込みを行ってください。サイトを軽くする方法についてですが、画像のファイルサイズなどの影響が大きいので、画像の圧縮やキャッシュの保持期間の調整などを

  • ANGEL (TCD047)

TCDテーマANGEL:トップページへのブログ一覧の表示方法

Q.過去に書いたブログをトップページに一覧表示させるにはどうしたらよいでしょうか?A.下記のようにご設定ください。トップページへのブログ一覧の表示方法についてですが、こちらは、外観>TCDテーマオプション>トップページ>ブログ一覧の設定にある「ブログ一覧を表示する

  • ANGEL (TCD047)

TCDテーマANGEL:投稿記事のフォントサイズとフォントの色を変更する方法

Q.投稿する記事のフォントサイズとフォントの色を変更するにはどうしたらよいでしょうか?A.下記をご覧の上、ご対応ください。投稿記事のフォントサイズにつきましては、外観>TCDテーマオプション>ブログ>記事ページの設定にございます「記事本文のフォントサイズ」をお好みのフォントサ

  • SOURCE (TCD045)

TCDテーマSOURCE:お知らせ記事詳細ページの記事日付を非表示にする方法

Q.テーマ「SOURCE」にて、お知らせ記事詳細ページの下部の記事日付の消し方を教えていただけますでしょうか?A.下記の方法でカスタマイズください。SOURCEのお知らせ詳細ページ下部にございます記事一覧の日付を消す方法についてですが、外観>TCDテーマオプション>基

  • Switch (TCD063)

TCDテーマSwitch:トップページヘッダーコンテンツに設定したYoutube動画のループを解除する方法

Q.ヘッダーコンテンツにYoutube動画を設定すると自動でループ再生がオンになりますが、ループの解除方法を教えてください。A.下記のjsファイルの該当箇所を編集します編集するファイル:youtube.js (assets/js/youtube.js)編集する箇所:※

  • ANGEL (TCD047)

TCDテーマANGEL:スマホのハンバーガーメニューをテキスト表示に変更する方法

Q.スマホのハンバーガーメニューをテキスト表示に変更したいのですが方法はありますか。A.該当ファイルをカスタムCSSに追加してくださいこちらのようにカスタムCSSなどに設定いただければハンバーガーメニューは非表示になりメニューというテキストがでるようになります。

  • RUMBLE (TCD058)

TCDテーマRUMBLE:記事内のテキストリンクの色を変更する方法

Q.記事内のテキストリンクの色を変更したいのですが、方法はありますか?RUMBLEでは記事内にテキストリンクを貼りますと、テキストカラーは全く変化せず、下線なども引かれません。方法はありますか。A.該当ファイルをカスタムCSSに追加してくださいお好みの値へご調整くださいま

  • RUMBLE (TCD058)

TCDテーマRUMBLE:メインビジュアルのスライダー部の高さを変更する方法

Q.メインビジュアルのスライダー部の高さを変更したいのですが、方法はありますか?A.該当ファイルをカスタムCSSに追加してくださいお好みの値へご調整くださいませ。その他の箇所をご変更されたい場合は、該当箇所の要素を指定頂きまして、設定内容をご記述くださいま

  • KADAN (TCD056)

TCDテーマKADAN:スマホにてトップページの見出しが長い場合の表示を改善する方法

Q.TOPページでHTMLタグを使用したいのですが可能でしょうか?トップページの「セクションコンテンツ」などの「ヘッダーのタイトル」と「見出し」について質問です。文章が長い場合は、フォントサイズを小さくするなどの対処法しかないでしょうか。「見出し」の方は改行は不可ですか?A.下記のカ

  • KADAN (TCD056)

TCDテーマKADAN:TOPページでHTMLタグを使用する方法

Q.TOPページでHTMLタグを使用したいのですが可能でしょうか?一部HTMLタグが使用できない箇所があるようなのですが、使うようにすることはできますか?A.下記のようにご対応ください。例として、コンテンツビルダー「セクションコンテンツ」(タイプ1)の「説明文」にて、HTMLタグを使