TCDテーマSEEED:サービスアーカイブページの「詳細を見る」の文言を変更する方法
Q.サービス一覧ページの「詳細を見る」ボタンのテキストを変更したいです。紹介する内容によっては別のテキストにしたい場面があるかもしれませんね。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: archive-service.php編集する箇所: 153行目
Q.サービス一覧ページの「詳細を見る」ボタンのテキストを変更したいです。紹介する内容によっては別のテキストにしたい場面があるかもしれませんね。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: archive-service.php編集する箇所: 153行目
Q.メガメニュー「サービス記事」で記事タイトルが改行されてしまいます。この箇所ではテーマ側でもウィンドウサイズによってフォントサイズを調整していますが、それでも文字数によっては改行されることがあるかと思います。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。いずれも、T
Q.トップページのフリースペースにてクイックタグの「プラン一覧」を表示させましたが、4つのプランをスクロールなしで表示させたいです。トップページや固定ぺージ(サイドバー非表示)にプラン一覧を表示させた場合、4つ以上のプランを登録すると、自動的に横スクロール仕様の表示になります。プラン一覧とは
Q.トップページのニュースティッカーを大きくして、記事タイトルを表示させたいです。▼変更箇所イメージ →ISSUEデモサイトA.下記の方法で対応してください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力してください。〇に任意の数値を指定してく
Q.トップページの「告知」の動きを止めたいのですが、方法はありますか。▼変更箇所イメージ →ISSUEデモサイトA.下記の方法で対応してください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力してください。
Q.カテゴリー画像を使用する「メガメニューA」のグラデーションをなくしたいです。グラデーションオーバーレイは画像上のテキストの可読性を高めるために採用されています。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力してください。
Q.メガメニューC(会社概要)で表示されるグラデーションを消去する方法はありますか。この箇所のグラデーションのオーバーレイは画像上のテキストの可読性を高めるために採用されていますが、設定する画像によっては削除されたいというお客様もいらっしゃるようです。▼変更箇所イメージA
Q.投稿(ブログ)記事ページやお知らせ記事ページの記事本文部分に薄いグレーの背景色がついていますが、これを変更したいです。A.下記の方法で対応してください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに〇を任意のカラーコードに変更して入力してください。ブログアーカイブや
Q.サイトの表示が崩れることがあります。CSSが適用されていないような状態になります。プラグインの停止/有効化や、テーマオプションなどの設定を変更することで一時的に元の表示に戻りますが、しばらくするとまた崩れた状態になっています。▼事象内容イメージA.高速化機能の停止をお試し
Q.ギャラリーページで「次の記事、前の記事リンクを表示する」が表示されません。TCDテーマ>ギャラリー>ギャラリーページ>その他の設定の「次の記事、前の記事リンクを表示する」にチェックを入れているにもかかわらず、『公開ページに表示されない』『リンク先が前後の記事にならない』というお問い合わせを頂
Q.私のサイトではシェイプ「直角」を設定しています。トップページコンテンツビルダーの各コンテンツの円の中に見出しが入るデザインも直角にできませんか?▼変更後のイメージ 変更前:Cherieデモサイト購入前のお客様へCherieのオプション項目「カラー・シェイプ」についてはデモ
Q.トップページコンテンツビルダーの「導入事例一覧」の背景色を変更したい。フリースペースは任意に背景色を設定出来ますが、導入事例一覧ではテーマ側で背景色が設定されています。▼変更箇所イメージ →BeyondデモサイトA.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設
Q.トップページのコンテンツビルダーで「カルーセル」の切り替わり速度をもう少し速くしたいのですが、方法はありますか?▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: ホームページ (front-page.php)編集する箇所: 109行目付近
Q.投稿(BLOG)の日付を非表示にしたいです。メガメニューB(ブログカルーセル)・トップページのブログ一覧・カテゴリーアーカイブ・ブログ記事・ブログ記事内の関連記事箇所の日付をCSSで見た目上非表示にする方法をご案内します。A.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカ
Q.フッターのSNSアイコンリンクとコピーライトのテキストが重なってしまいます。複数のSNSアイコンを表示する・コピーライトのテキストが長い場合にレイアウトの調整が必要になることがあります。▼変更箇所イメージ →通常の表示:HORIZONデモサイトA.下記の方法でご対応
Q.自分のサイトのカートページとデモサイトのカートページのレイアウトが異なります。WooCommerceプラグインをインストールしたタイミングによって、自動生成されるカートページ・チェックアウトページの内容に差異があるようです。▼変更前のイメージ(BASARAデモサイトと異なるレイアウト
Q.お客様の声一覧ページで本文を表示せずにボタンリンクから詳細を見れるようにしたいです。カスタム投稿「お客様の声」で記事数が多い場合や本文のボリュームが多い場合に、詳細ページでのみ本文を表示したい(アーカイブでは画像とお客様名だけを表示したい)ことがあります。▼変更後のイメージ ※
Q.特定のレビューカテゴリーを選択した状態でランキングページを表示させたいです。北海道のランキングを表示するのに、まずランキングページを表示させてから「北海道」をクリックして絞り込む必要がありますが、これを「北海道のランキングページ」として表示出来るようにしたいです。A.下記の方法で対応
Q.固定ページでサイドバーにカスタムメニューを用いて目次を表示させています。副項目をもった見出しをクリックしてもその位置にリンクしないのですが、対応出来ますか?恐れ入りますが、これはテーマの仕様です。当記事のカスタマイズ後は見出し部分のクリックで見出し箇所にスクロールされるようになりますが、一方
Q.ヘッダーの検索フォームはクリックで開閉しますが、常に開いている状態にしたいです。当サイトTCD LABOでもこのカスタマイズを施しています。▼変更後のイメージ →NULLデモサイトと比較してみてください。A.下記の方法でカスタマイズしてください。TCDテーマ>基本設定
Q.トップページの「記事スライダー」の左右矢印の色合い(背景色・アイコンの色・枠線)を変更したいです。アイキャッチ画像の色合いによってはアロー部分が見えづらいこともあるかもしれませんね。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCS
Q.クイックタグの「プラン一覧」で日本円のように「価格(数字)+単位」ではなく、ドルなど「単位+数字」で表示させたいのですが、可能でしょうか?それぞれの文字サイズを変更する(大小を逆にする)ことで、見た目上実現可能です。管理画面では「価格」に「単位」を、「単位」に「価格」を入力してください。
Q.フッターにバナーを表示していますが、文字の位置を中央か右側に変更したいです。▼変更箇所イメージ※RIKYUデモサイトではバナー画像を用意して(見出しを入力せずに)表示させています。A.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力してください
Q.トップページヘッダーコンテンツの右側部分の横幅を広げて表示させたいです。テーマでは、メインコンテンツ部分(ロゴ画像やテキスト)とスライダー部分(画像スライダー・MP4動画・YouTube動画)が1:1となるレイアウトを採用しています。▼変更後のイメージ →Cherieデモサイトと比較
Q.トップページのヘッダーコンテンツ下に背景色があるコンテンツを表示させています。そうすると、ヘッダーコンテンツの下部分のデザインの背景色が浮いてしまいます。コンテンツビルダーで背景色を設定したフリースペースなどを設定した際に、ヘッダーコンテンツ下部のラウンドデザインの背景色を変更したい場合があ
Q.トップページ>ヘッダーコンテンツ>テキストの各フォントカラーを白から変更したい。トップページのヘッダーコンテンツには、背景(画像・MP4動画・YouTube動画)のほかに「オーバーレイ」を設定頂けます。こちらを設定頂くことを想定しておりますため、文字色はテーマ側で白色に固定されております。
Q.グローバルメニューのサブメニュー「ドロップダウンメニュー」の、背景色と文字色を変更したいです。HORIZONのヘッダーメニューのレイアウトについてはデモサイト内のブログ記事でもご紹介しております。A.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力
Q.サイト内で記事のカテゴリーを非表示にしたいのですが、可能でしょうか?WordPressの仕様上、投稿(ブログ)記事に「カテゴリーを設定しない」ということは出来ません。時系列から独立したページを作成したい場合は固定ページで作成することもご検討ください。A.下記の方法でご対応くだ
Q.トップページの「お客様の声カルーセルスライダー」で記事本文が抜粋されますが、改行タグが反映されません。トップページのお客様の声カルーセルスライダーでも改行タグ(<br />)は反映されず、テキストとしてそのまま出力されます。▼変更箇所イメージポイントお客様の声アー
Q.SKUセレクトの項目名と選択肢を縦並びに表示したいです。「WCEX SKU Select」プラグインを使ってSKUセレクトを表示していますが、文字数が多いためかレイアウトが崩れて全て表示出来ていないです。▼変更箇所イメージ設定している「選択項目名」「SKU表示名」の文字数が多