TCDテーマAVANT:フッターリンクバナーのグラデーション削除方法
Q.フッターリンクにおいて、6個のバナー設定ができると思いますが、そのバナー画像のグラデーションを消したいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。外観>TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに下記を入力ください。※「rgba(0, 0,
Q.フッターリンクにおいて、6個のバナー設定ができると思いますが、そのバナー画像のグラデーションを消したいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。外観>TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに下記を入力ください。※「rgba(0, 0,
Q.ヘッダーのフォントカラーを自由に変更したいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。外観>TCDテーマオプション>基本設定>カスタムCSSに下記を入力ください。※●●●となっている部分は、 お好きなカラーコードをご設定いただくと背景色を変更
Q.TCDテーマオプションにおいてメインカラーを設定すると、ヘッダーの背景色と文字色が連動してしますが、どちらかを個別に設定したいです。今回は、ヘッダーバーの色はTCDテーマオプションで設定していただき、それに連動するフォントカラーのみを変更する方法をご案内いたします。▼変更箇所イメージ
Q.トップページの画像スライダーで、キャッチフレーズと画像の位置を逆にする方法を教えてください。テーマオプションの「アニメーションタイプ」でフェードイン・スライド2を選択した場合は、文字が左・画像が右に表示されます。スライド1を選択した場合は、画像が左・文字が右に表示されます。&
Q.トップページにある「お知らせ一覧」ボタンの文言を変更することはできますか。▼変更箇所イメージA.管理画面【外観】→【テーマエディター】より該当のファイルを下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル:contents-builder.php (templ
Q.各ランキングのアーカイブページではアイテムの右下に「詳細を見る」ボタンがあり、そこから詳細ページに行くことができますが、このボタンの文言を変更することはできますか。▼変更箇所イメージA.管理画面【外観】→【テーマの編集】より該当のファイルを下記の方法でカスタマイズして
Q.トップページのNEWSコンテンツと、NEWSアーカイブページの記事一覧タブの「最新情報」を任意の文言に変更したい▼変更箇所イメージ (トップページのお知らせ部分)A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: template-parts/news-tabs.php
Q.投稿記事ページの関連記事で新しい日付の記事を表示させたい。「関連記事」に古い記事を表示させたくないので記事表示の仕様を変更したいです。関連記事は『該当記事と同じカテゴリが設定されている記事』を「ランダム表示」させる仕様となっております。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編
Q.トップページのブログ投稿一覧の『記事一覧を見る』というリンクテキストの文言を変更したいブログ記事一覧の見出し(下記画像の「Recommended of LUXE」)については、外観>TCDテーマオプション>トップページの「ブログ記事一覧の見出し」で変更頂けます。▼変更
Q.カテゴリーの文字色を変更したいです。投稿>カテゴリーでカテゴリーの背景色を設定出来ますが、薄い色を設定すると文字が見えづらくなります。申し訳ございませんが、各カテゴリーごとに文字色を設定することは出来かねます。下記の変更では、全てのカテゴリーに文字色が適用されます。A.下記の方法
Q.商品一覧ページで特定の商品カテゴリーを非表示にしたい。商品カテゴリーのIDは下記の記事の方法で確認して下さい。[WordPress大全集] ページID、カテゴリーIDを調べる方法A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: archive-menu.php編集
Q.プランページの詳細情報で表示される「前のプラン」「次のプラン」を任意のものに変更したいです。この箇所は、TCDテーマオプション>プラン>表示設定の「パンくず設定」が適用されます。例えば、「テスト」と入力した場合は、「前のテスト」「次のテスト」と表示されます。▼変更箇所
Q.通常投稿のページのサイドカラムをなくし、ワンカラムにしたい。固定ページはワンカラム表示ですが、ブログ記事では基本的にサイドカラムが表示されます。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定または記事編集画面のカスタムCSSに入力くだ
Q.プランページの詳細情報で表示される「プラン名」を変更したいです。この箇所は、TCDテーマオプション>プラン>表示設定の「パンくず設定」が適用されます。例えば、「テスト」と入力した場合は、「テスト名」と表示されます。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズ
Q.フッターメニュー箇所や、SNSボタンの箇所、最下部のコピーライト部分の背景色は変更出来ませんか?▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。外観>TCDテーマオプション>基本設定内のカスタムCSSに入力ください。各記述の●には任意の色やカラーコードをご指定ください。
Q.カスタム投稿「インタビュー」の記事編集画面でも、タイトルとディスクリプションを設定したい。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: inc/seo.php編集する箇所: 14行目 ↓
Q.写真投稿機能の写真を必須から外すにはどうしたら良いでしょうか?アップデート対応Ver2.5.2→2.6のアップデートでメイン画像を必須項目から外すオプションを追加したため、当記事のカスタマイズは不要です。A.下記の方法でカスタマイズしてください。1. 写真投稿・編集時のメイン
Q.ギャラリー詳細ページの画像スライダーが自動で切り替わらないようにしたいギャラリー設定の画像アイテムが指定した秒数の経過で切り替わりますが、手動で切り替わる(自動で切り替わらない)よう変更したいです。なお、スライドが切り替わるスピードは、TCDテーマ>ギャラリー>表示設定の
Q.「記事下CTA」のボタン内の文字色を変更したいのですが、可能でしょうか。ボタンの背景色については、TCDテーマオプション>マーケティング>記事下CTA内「ボタンの設定」から可能です。▼変更箇所イメージ(CTAのタイプ:タイプ1)A.下記の方法でカスタマイズしてくだ
Q.トップページのtitleタグをサイトタイトルのみに変更したいです。通常、トップページのtitleタグでは、設定>一般の設定内容が下記のように反映されます。<title>サイトのタイトル - キャッチフレーズ</title>A.下記の方法でカスタマイズしてくださ
Q.サイトをスマホで閲覧すると、画面右上に【MENU】が表示されますが、ここを「メニュー」など別の文言に変更することはできますか。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: テーマヘッダー (header.php)編集する箇所 ↓★「メニュー」を任意の文
Q.トップページに「お知らせコンテンツ」と「キャンペーンコンテンツ」を表示させると2つは横並びになる仕様ですが、これを縦並びにすることはできますか。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: ホームページ (front-page.php)編集する箇所: 372行目付
Q.トップページのお知らせの表示件数を増やして、お知らせタブの縦幅は固定のままスクロールで表示させたい。表示件数につきましては、TCDテーマ>トップページ内、メインコンテンツの「お知らせ」の「表示数」から変更いただけます。A.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムC
Q.トップページのヘッダーコンテンツ「画像スライダー」で、キャッチフレーズを改行させたいです。テーマオプションのトップページ内、画像スライダー1~5>キャッチフレーズでは改行が出来ない仕様となっており、HTMLタグも無効化されますので<br>タグを入力しても改行は反映されません。
Q.カスタム投稿タイプ「写真」のユーザー投稿画面で「写真を選択(必須)…推奨サイズ」の記載下にテキストを追加したいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: edit_photo.php (membership-template/edit_p
Q.「診療科目」「お知らせ」でも、カスタムCSSを使用したいです。通常のテーマ仕様では、カスタムCSSは「投稿」「固定ページ」のみでご利用頂けます。アップデート対応Ver1.9→1.10のアップデートで当記事のカスタマイズを行わなくても使用可能になりました。A.下記の方法でカスタマイズし
Q.トップページのヘッダーコンテンツをスマホで見た時、スライダーの高さを抑えたいのですが、変更方法を教えて下さい。▼変更箇所イメージ(左:変更前 右:変更後)A.下記の方法をお試しください。外観>TCDテーマオプション>基本設定のカスタムCSSに入力※○vhの
Q.固定ページでヘッダーの高さを小さくしたいのですが、変更することは可能ですか。▼変更箇所イメージA.該当の固定ページ編集画面下にございます「カスタムCSS」の最下部に下記をコピー&ペーストして表示をお確かめください。ご希望の表示になるように数値は適宜変更してくだ
Q.トップページのヒーローヘッダーですが、スマホ閲覧時でも設定した画像に合わせて横長に表示したいのですが、変更することは可能ですか。▼変更箇所イメージA.管理画面【外観】→【TCDテーマオプション】→【基本設定】→「カスタムCSS」の最下部に下記をコピー&ペーストして表示をお確かめく
Q.【投稿】から作成した記事のパンくずリストは「ブログ」となりますが、ここを別の文言に変更することは可能ですか。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: template-parts/breadcrumb.php編集する箇所: 15行