お寺や神社、小料理屋など、日本の美意識を表現できるWordPressテーマ「ZEN」
ワードプレステーマ別

すべての記事

記事数 1812
  • An (TCD014)

TCDテーマAn:サイド上部の広告バナーの背景を透明にしたい

Q.質問内容『サイト上部の広告バナー』部分に背景を透過した画像をアップしましたが、透過させたはずの背景が真っ白になります。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。外観>カスタマイズ>追加CSS に追記してください補足)編集前のバック

  • STORY (TCD041)

TCDテーマSTORY:トップページ内のコンテンツの順番を入れ替える方法

Q.トップページ内のコンテンツは順番を入れ替えられますか?トップページ内のコンテンツ1・2・3・4は順番を並び替えることはできますか?A.下記phpファイルの該当箇所を編集します。コンテンツで該当する箇所ごと、ご希望の順番に入れ替えてください。編集するファイル: front-pa

  • SERUM (TCD096)

TCDテーマSERUM:お知らせのアイキャッチ画像を非表示にする方法

Q.カスタム投稿「お知らせ」をアイキャッチ画像を使わずに使用したいです。お知らせアーカイブ(お知らせ一覧)ページ、お知らせ記事詳細ページ、お知らせ記事ページ内のお知らせ一覧でアイキャッチ画像を非表示にする方法をご案内します。なお、この記事ではアイキャッチ画像の出力自体は行われているものの、CSS

  • common (TCD097)

TCDテーマcommon:トップページのヘッダースライダー「コンテンツスライダーB」のテキストを画面中央で表示する方法

Q.トップページのヘッダースライダーで「コンテンツスライダーB」を選択しました。テキストの表示される位置をデフォルトの左側から中央に変更したいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力してください。補足

  • SERUM (TCD096)

TCDテーマSERUM:スマホ表示時トップページヘッダーコンテンツの白枠を非表示にする方法

Q.スマホで見た際のトップページヘッダーコンテンツ部分の白い枠をなくしたいです。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応ください。以下の記述をTCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力してください。補足)スクエアロゴ設定時は、ロゴ部分に白

  • Ankle (TCD092)

TCDテーマAnkle:ECサイト機能部分を非表示にする方法

Q.商品ページのカート部分やヘッダーの会員機能部分を非表示にしたいです。商品の紹介だけを目的としたサイトを制作しています。そのため購入機能やユーザ登録機能は使わないようにしたいのですが、可能でしょうか?▼変更箇所イメージ(PC表示) 赤枠箇所が非表示になります。アップ

  • CODE. (TCD090)

TCDテーマCODE.:投稿者ページの記事件数部分の文字色を変更する方法

Q.各投稿者のプロフィールページの記事数「〇件」部分が表示されません。この箇所の背景色はテーマ側で黒色が指定されており、文字色にはTCDテーマ>基本設定>色の設定の「アクセントカラー」が適用されます。アクセントカラーを「黒」にした場合、背景色に同化して文字(記事件数部分)が見えなくなってしまいま

  • meets (TCD086)

TCDテーマmeets:特集記事一覧 小サイズ記事のサブタイトルと記事番号の位置崩れを修正する方法

Q.カスタム投稿「特集」の記事一覧で、サブタイトルと記事番号の表示の上下がひっくり返ってしまいました。サブタイトルが真ん中、記事番号が右上に表示されます。トップページコンテンツビルダー内の「特集記事一覧」コンテンツ、および、特集記事一覧ページの「小サイズ記事」では、コンテンツのサブタイトルの設定

  • CODE. (TCD090)

TCDテーマCODE.:ブログ詳細ページでアイキャッチ画像をフルサイズで表示させる方法

Q.ブログ記事詳細ページのアイキャッチ画像の画質が落ち、少しトリミングされています。フルサイズでアイキャッチ画像を表示させたいです。ブログ記事に設定出来るアイキャッチ画像の推奨サイズは「横幅:884px 縦幅:600px」となってございます。これより大きいサイズの画像を設定した場合、ブログ記事詳

  • HEAL (TCD077)

TCDテーマHEAL:ドロワーメニューの子メニューを開閉する矢印アイコンの色を変更する方法

Q.スマホ表示時のドロワーメニューで、子メニュー開閉時のアイコンの色を変更したいです。A.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>サイト基本設定のカスタムCSSに入力してください。〇◎をそれぞれ任意のカラーコードに変更してください。〇:開閉する前(非アクティブ時)の矢印アイ

  • Bloom (TCD053)

TCDテーマBloom:トップページヘッダーコンテンツの画像スライダーでスライダー数を増やす方法

Q.トップページのヘッダーコンテンツで画像スライダーを選択した時に、そのスライダーの数を5個またはそれ以上に増やす事は出来ますか?A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: admin/inc/top.php 59行目付近編集するファイル: admin/theme-

  • EGO. (TCD079)

TCDテーマEGO.(Welcart版):会員登録ページの入力例の変更方法

Q.Welcart会員登録ページの住所などの入力例を変更したいです。本記事では「例:大阪市中央区」箇所の変更方法をご案内します。前後の箇所につきましても、以下を参考にご対応ください。▼変更箇所イメージA.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: f

  • Agenda (TCD059)

TCDテーマAgenda:固定ページのサイドバーなしテンプレートでフル幅画像を表示する方法

Q.固定ページ「サイドバー無し」テンプレートでページ幅いっぱいに画像を表示させたいです。記事本文には最大横幅が指定されており、画像等を画面横幅いっぱいに表示させることは出来ません。▼変更前イメージ(記事本文幅いっぱいまでの画像表示となります。)A.下記の方法でご対応く

  • HORIZON (TCD093)

TCDテーマHORIZON:モバイルサイズ用メニューの背景色・文字色を変更する方法

Q.スマホ表示時のドロワーメニューの背景色と文字色を変更したいです。A.下記の方法でご対応ください。外観>カスタマイズ>追加CSSに入力してください。〇(背景色)・●(文字色・アイコン色)・◎(ドロップダウンメニューの背景色)を任意のカラーコードに変更してください。なお、カレント

  • KADAN (TCD056)

TCDテーマKADAN:「お知らせ」記事詳細ページを1カラムで表示する方法

Q.「お知らせ」記事詳細ページを1カラムで表示することはできますか?テーマ仕様といたしましては、「お知らせ」詳細ページではサイドバーを表示する2カラムのレイアウト仕様となっております。外観>TCDテーマオプション>基本設定の「カスタムCSS」に下記CSSをご入力ください。

  • NOEL (TCD072)

TCDテーマNOEL:カスタム投稿タイプ「サービス」詳細ページでiframeを表示させる方法

Q.カスタム投稿タイプ「サービス」詳細ページの「段落の設定」「コンテンツ一覧の設定」内の本文でiframeタグ(クイックタグのYouTube埋め込みなど)を使うことができるようにすることはできますか。この箇所では、入力内容のサニタイズ(無害化)処理を行っているため、iframeタ

  • FALCON (TCD089)

TCDテーマFALCON:固定ページ「ランディングページ」のフリースペースでiframeタグを使用する方法

Q.固定ページ「ランディングページ」テンプレートの「フリースペース」にてiframeタグを使用しましたが、公開画面では表示されません。この箇所では、入力内容のサニタイズ(無害化)処理を行っているため、iframeタグ等出力されないHTMLタグがいくつかございます。万が一、記述ミスや悪意のある

  • NANO (TCD065)

TCDテーマNANO:トップページのヘッダーコンテンツ下・事業案内コンテンツ内の「3点ボックス」でアイテム2つのみ表示する方法

Q.トップページの「事業案内」コンテンツの3点ボックスを2点ボックスとして表示したいです。A.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力してください。・ヘッダーコンテンツ下の3点ボックス▼変更後のイメージ・「SERVICE 事

  • HAKU (TCD080)

TCDテーマHAKU:ブログアーカイブ・カテゴリーアーカイブでアイキャッチ画像をフルサイズで表示する方法

Q.ブログ一覧と記事詳細ページでアイキャッチ画像の画質が異なるように感じます。ブログ一覧ページのアイキャッチ画像はテーマでトリミング処理されて表示されております。オリジナルサイズで表示してCSSで表示サイズを調整するということも考えられますが、その場合、設定される画像や1ページに表示する記事の数

  • NOEL (TCD072)

TCDテーマNOEL:サービス料金一覧でタイトルと料金の幅を変更する方法

Q.カスタム投稿「サービス」内の「サービス料金一覧」で、左右の列の横幅を変更したい。この箇所は、テーマ仕様では左側「タイトル」が広く、右側「料金」が狭いレイアウトとなっております。▼変更後のイメージ →変更前のページA.下記の方法で対応してください。TCDテーマ>

  • ICONIC (TCD062)

TCDテーマICONIC:レコメンド商品一覧で対象の取得期間を変更する方法

Q.商品詳細ページで表示出来る「レコメンド商品一覧」について、1年ではなく無期限で対象となる商品を取得し、表示させたいです。レコメンド商品一覧は、「過去1年間でその商品と一緒に購入されている商品」を表示します。この記事ではその集計期間を1年から変更する方法をご案内します。A.下記の方法でカス

  • TENJIKU (TCD091)

TCDテーマTENJIKU:お知らせ一覧・詳細ページでアイキャッチ画像を非表示にする方法

Q.カスタム投稿「お知らせ」のアーカイブ・記事詳細ページでアイキャッチ画像を非表示にしたいのですが、可能ですか?▼お知らせアーカイブページの変更後イメージA.下記の方法でご対応ください。TCDテーマ>基本設定のカスタムCSSに入力してください。実現されたい内容に合

  • NULL (BIZ002)

TCDテーマNULL:フッター・投稿者プロフィールのSNSアイコンでTikTokアイコンを表示させる方法

Q.フッターバー(モバイル端末専用)ではTikTokアイコンが表示できますが、PC用のフッターや投稿者プロフィールにTikTokアイコンを表示させることは出来ますか?注意点テーマによっては当記事の内容を参考に頂けることがありますが、アイコンフォントにTikTokアイコンが含まれていないテーマ

  • Beyond (TCD094)

TCDテーマBeyond:企業情報の見出しで「’」を使用する方法

Q.テーマオプション基本設定内の「企業情報」の見出しで「'」(シングルクオーテーション)を使用したいのですが、公開画面でうまく表示出来ません。この箇所ではセキュリティ対策の一つとしてエスケープ処理を施しております。そのため、一部の記号は公開画面で管理画面と同じ表示がされなくなります。&nbs

  • meets (TCD086)

TCDテーマmeets:サイト内検索にカスタム投稿・固定ページを含める方法

Q.サイト内検索の検索結果ページで投稿(ブログ)記事しか表示されません。ヘッダー右上の検索フォーム・サイト内検索ウィジェットでは、検索対象はブログのみとなっております。A.下記の方法でカスタマイズしてください。編集するファイル: functions.php編集する箇所: 1019行目

  • CURE (TCD082)

TCDテーマCURE:お知らせ一覧ページと詳細ページの「お知らせ一覧」でアイキャッチ画像を非表示にする方法

Q.カスタム投稿「お知らせ」のアーカイブページと詳細ページのお知らせ一覧でアイキャッチ画像を非表示にすることは出来ますか。お知らせ記事詳細ページのアイキャッチ画像は「TCDテーマ > お知らせ > 詳細ページ > 表示設定」の『アイキャッチ画像を表示する』のチェックを外すことで

  • Chill (TCD016)

TCDテーマChill:サイト内最上部のキャッチフレーズの文字色・文字サイズを変更する方法

Q.「キャッチフレーズ」の文字のサイズと色はどこで変更できますか?当該箇所は一般設定の「キャッチフレーズ」が反映されます。背景色はテーマオプションから変更頂けますが、文字サイズと文字色を変更頂けるオプション項目はございません。▼変更箇所イメージA.下記の方法でご対応く

  • CURE (TCD082)

TCDテーマCURE:トップページのヘッダーコンテンツ上のグローバルメニュー項目のホバー時の文字色を変更する方法

Q.トップページで画面下部にスクロールする前のヘッダーコンテンツ上のヘッダーメニュー項目について、ホバー時のフォントカラーをメインカラーから変更したいです。当該箇所について、ホバー時の文字色には「TCDテーマ > サイト基本設定 > 色の設定 > メインカラー」が適用されま